au PAYのポイント還元率の基本と応用
「au PAY(コード支払い)」はKDDIが運営し、全国のコンビニ、カフェなどで、スマホでおトクに使えるQR決済サービス。公共料金や税金など払込票から読み取るバーコード決済にも対応しているため、両方に対応していることを示す「コード支払い」と表記します。
au携帯・au回線ユーザー以外でも、スマホにアプリをインストールするだけで利用開始できるので、au PAY未経験の方はこの機会にアプリをダウンロードしてみましょう。
ここではまず、au PAYの還元率に関する基礎知識をご紹介していきます。
■au PAYのポイント還元は「200円ごとに1Pontaポイント」が基本
au PAYなどQRコード決済の特徴はなんと言っても、ポイント還元で現金よりおトクにお買い物できること。
QRコード決済各社が対応しているポイントはさまざまですが、au PAYでは知名度が高い「Pontaポイント」に対応しています。
au PAY(コード支払い/ネット支払い)のポイント還元の基本は、決済200円(税込)ごとに1Pontaポイント。ポイント還元率は0.5%です。
さらに、基本のポイント還元にくわえて、還元率の高いキャンペーンも随時開催されています。ポイントがもらえる抽選会も多いので、楽しみながらポイ活ができるのもau PAYの特徴です。
■高還元率が魅力のau PAYキャンペーン
au PAYでは、大小さまざまなキャンペーンを実施しています。高還元率で知られる人気企画「たぬきの大恩返し」のほか、特定企業・特定サービス・地域限定など種類も豊富です。
【au PAYのキャンペーン一例】
たぬきの抽選会 | 条件を満たすと、最大3,000Pontaポイントが抽選で当たるキャンペーン。毎月5の付く日と8日に開催。 |
たぬきの大抽選会 | 条件を満たすと、最大3,000Pontaポイント等が抽選で当たるキャンペーン。「夏」などのキャンペーン期間中の毎日が抽選対象になる。 |
あなたの街のau PAYキャンペーン | 市区町村など、自治体と連動したキャンペーン。 |
特定企業・特定サービスの期間限定キャンペーン | 加盟店ごとに行われるキャンペーン。 |
なお、キャンペーンに関する最新情報は、au PAY アプリ内で確認できます。
買い物や食事をする前にチェックすると、ポイント還元率を高めて決済ができるのでおすすめです。
au PAYであなたの街を応援しよう!いろんな街でキャンペーン開催!
https://media.aupay.wallet.auone.jp/support-local/au PAYが全国の地方自治体と協力して、地域経済を盛り上げていきます!
au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2024年8月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。(2024年8月9日更新)
■Ponta提携店でPontaカードを提示すると還元率が上がる
au PAYの還元率を高めたい方は、「au PAY加盟店」と「Ponta提携店」の違いも知っておきましょう。
・「au PAY加盟店」=au PAYが利用できる店舗。au PAYでの決済ごとにPontaポイントがたまる。
・「Ponta提携店」=Pontaカードの提示でPontaポイントがたまる。
「au PAY加盟店かつPonta提携店」のお店であれば、Pontaポイントがダブルでたまります。
Pontaカードの提示によって獲得できるPontaポイントは店舗によって異なるため、公式サイトで個別にご確認ください。
au PAY決済時にPontaカードを提示してもらう理由と仕方
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/419お客さまがau PAYで決済するときに、Pontaカードの提示もお願いしますが、その理由をご存知ですか?au PAYを使ってPonta提携社で決済するとき、ポイントカードの提示によりダブルでポイントがたまるメリットがあります。お客さまから質問されたときに答えられるよう、理由や掲示の仕方を改めておさらいしましょう。
■ポイント還元率が2~3倍になる「au PAY Pontaアップ店」
「au PAY Pontaアップ店」では、au PAY(コード支払い)利用時のポイント還元率がさらに高く設定されているau PAY加盟店です。
エントリーや手続き不要なのも特徴で、対象店舗でau PAYを利用するだけでポイントアップ後の還元率が適用されます。
還元率はお店によって異なり、200円(税込)の買い物ごとに2~3ポイント付与されることが多くなっています。
それにくわえて、au PAY Pontaアップ店限定キャンペーンが行われることもあり、その場合は抽選でさらにポイント獲得のチャンスを得られます。
(終了済)「au PAY Pontaアップ店」でのお買い物で、抽選でPontaポイントを通常の最大10倍還元するキャンペーンを開催
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/1744KDDI株式会社、auペイメント株式会社、株式会社ロイヤリティ マーケティングの3社は、2024年6月1日から6月30日まで、抽選で1,000名さまに「au PAY Pontaアップ店」で通常0.5%(1ポイント/200円(税込))の最大10倍のPontaポイントを還元する「au PAY Pontaアップ店キャンペーン」を開催します。
■au PAYはクーポンも豊富
au PAYの魅力は、ポイント還元率の高さだけではありません。au PAYではさまざまなクーポンが用意されており、割引クーポンを活用することでさらにおトクにショッピングや食事を楽しめます。
例えば、auスマートパスプレミアム会員(月額税込 548円)が利用できる「毎月もらえるクーポン」は、数あるなかでも人気の高いクーポンです。「ローソンで使える250円割引クーポン」を毎月利用可能。
なお、au PAYのクーポンは期間限定での提供が多いため、アプリをこまめにチェックし、おトクなクーポンを見逃さないようにしましょう。
また、以下の記事ではau PAYのクーポンに関して詳しく紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/983au PAYクーポンの種類や使い方、活用のコツをわかりやすく解説します。実際のクーポン事例もご紹介。クーポンを上手に活用しておトクなキャッシュレス生活を楽しみましょう。
au PAYでポイントを効率よくためる方法
au PAYでは以下のような方法で、Pontaポイントをためられます。
①基本のポイント還元: au PAYによる決済200円(税込)ごとに1Pontaポイントが自動的にたまります。
②Ponta提携店でのダブルポイント: Ponta提携店でPontaカードを提示しつつ、au PAYで決済をすることで、両方のPontaポイントがたまります。
③au PAY Pontaアップ店:対象店舗なら自動でポイント還元率が上がります。
④au PAY ゴールドカード利用: au PAY ゴールドカード(年会費11,000円)を使用してau PAY 残高にチャージすることで、チャージ金額の1%分のポイントが還元されます。
①~④を合わせると、合計の還元率は最大2.5〜3%にアップします。
⑤キャンペーンの利用:キャンペーンではポイント還元率がアップするため、よりおトクにau PAYの決済が行えます。
⑥たぬきの抽選会(すべてのau PAYユーザーが対象):毎月5の付く日と8日(5日・8日・15日・25日)にau PAY(コード支払い/請求書支払い/ネット支払い)で200円(税込)以上の決済をすると、最大3,000Pontaポイントが当たる抽選会に参加できます。
⑦たぬきの吉日(au・UQ mobileユーザー特典):対象店舗にて「たぬきの吉日」に200円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い/ネット支払い)すると、auで最大5%(還元上限:500P/月、150P/回)、UQ mobileで最大3%(還元上限:300P/月、150P/回)のPontaポイントが還元されます。毎月エントリーが必要なので、お忘れなく。
以上の方法を組み合わせることで、日常的に効率よくポイントをどんどんためられます。「まだやっていない」「知らなかった」というものがあれば、ぜひ試してみてください。
au PAYでたまる「Pontaポイント」!ため方やつかい方を解説
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/33近年普及しつつあるQRコード決済。多くの「◯◯PAY」がそれぞれキャンペーンを実施していて、消費者はよりメリットの大きいQRコード決済サービスに集まります。今回は、通信大手のKDDIが運営するQRコード決済サービス「au PAY」でたまるPontaポイントの仕組みと、店舗側がau PAYを導入するメリットを紹介します。
au PAYのキャンペーン「たぬきの抽選会」でPontaポイントをゲットしよう!
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/946「たぬきの抽選会」は、au PAYの人気キャンペーン。au PAYでの決済に対して抽選でPontaポイントが当たります。抽選の特典や参加条件、開催期間などのほか、さらにパワーアップした「たぬきの大抽選会」についても紹介していきます。本記事をチェックして、キャンペーンをフル活用してください。
あちこちで!au PAYがつかえるお店
au PAYの利用可能な店舗は日々増加しており、都心の大手チェーン店から地方の個人経営のお店まで多岐にわたります。
加盟店のジャンルも幅広いので、ぜひ以下の加盟店まとめ記事もご覧ください。
【ジャンル別au PAY加盟店まとめ】
・飲食店
・スーパーマーケット・コンビニ
・ホームセンター
・百貨店・ショッピングセンター
・デリバリーサービス
なお、au PAYがつかえるのは実店舗だけにとどまりません。オンラインショップや公共料金、税金の支払いでもau PAYがつかえます。
au PAYの「請求書支払い」とは?公共料金やショッピングの請求書をau PAY 残高で支払おう
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/854自宅に届く請求書や納付書、あなたはどのように支払っていますか? これまで請求書の支払いは、コンビニや金融機関に足を運んで現金で払うのが一般的でした。ただ、最近ではキャッシュレス決済を利用して支払いを済ませる方が増えています。 この記事ではau PAYで請求書の支払いを行う方法を紹介します。au PAY(請求書支払い)なら現金よりも簡単かつおトクに各種料金の支払いができるので、「損したくない…」という方はぜひ参考にしてみてください。
au PAYユーザーにおすすめなサービス
最後に、au PAYを日常的につかっている方におすすめしたいサービスをご紹介します。
いずれもau PAYとの相性がいいため、au PAYでよく決済を行うなら押さえておきたいサービスといえるでしょう。
■auスマートパスプレミアム
加入することでエンタメコンテンツを楽しめるほか、「毎月毎週もらえるクーポン」が利用できます。月額情報料は548円(税込)。初回加入30日間は無料となっているので、まずはこの期間にお試ししてみましょう。
▽初回加入で30日間無料
※auスマートパス(新規受付終了)/auスマートパスプレミアムあわせて一回限りの特典です。
※無料期間終了後は、自動的に月額情報料がかかります。
※本施策に期限はありませんが、内容等が変更になる場合があります。
■menu
テイクアウト、デリバリーサービスを手軽に利用できる人気サービスです。au PAYのKDDIとmenuは資本業務提携をしており、au PAYのスマホアプリ内にmenuのミニアプリが設けられています。2つアプリをダウンロードする必要がなく、支払いもスムーズに行えて便利です。
また、auスマートパスプレミアム会員は、menuのデリバリー配達料が何度でも無料(一部手数料は対象外)になるのも特長です。
【お店向け】フードデリバリーアプリ「menu」の特徴と活用方法
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/714アプリで飲食のテイクアウトとデリバリーを頼めるフードアプリ「menu(メニュー)」。テレビCMもやっています。この記事では飲食店を運営している事業者さまに向けて、menuの使い方を紹介していきます。menuのメリットやデメリット、他のデリバリーサービスとの違いなど、ぜひ参考にしてみてください。
■au PAY マーケット
さまざまな商品やサービスを購入できるオンラインマーケットプレイスです。ファッション、家電、雑貨など幅広い商品を取り揃えており、au PAYでたまったPontaポイントをつかうならau PAY マーケットがおすすめです。
「au PAY マーケット」は、通信大手KDDIグループが運営する通販サイトで、日用品からグルメ・ファッション・インテリア・家電まで、さまざまな商品やお店が集まる総合ショッピングモールです。かつては「Wowma!」「au Wowma!」というサービス名称でしたが、2020年5月に「au PAY マーケット」としてリニューアルされ近年急速に成長を遂げています。この記事では、au PAY マーケットの特徴やおすすめの利用方法をご紹介します。
■au PAY ふるさと納税
KDDIとauコマース&ライフが運営する「au PAY ふるさと納税」は、寄附のお申し込みからお支払い、管理まで一括して利用できるサービスです。
au PAYの決済でたまったPontaポイントも寄附金に充当でき、ふるさと納税のポイント還元キャンペーンも頻繁に行われています。
au PAY ふるさと納税ガイド!2023年10月におこなわれた制度変更のポイントは?
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/1318年々利用が増えているふるさと納税ですが、毎年年末12月31日がその年の申込期限。地方ふるさと納税では、自治体に寄付すると税金が控除される上、食料品など返礼品がもらえたり、寄付金の使い方が指定できることが魅力です。 au PAYでもふるさと納税に対応していて、「au PAY ふるさと納税」のサイトから申し込んだり、ふるさとチョイスの支払いにau PAYがつかえたりします。 au PAYの利用額に応じてポイントが還元されるので、返礼品とポイントが両方もらえておトクです。2023年10月に実施されたふるさと納税のルール改訂も解説します。
ポイント還元率を高めるならau経済圏をフル活用
au PAYやau PAY カードにくわえて、auスマホ、auじぶん銀行、auカブコム証券など、au経済圏の複数サービスを組み合わせることでポイント還元率がさらにアップします。
ポイントの獲得機会も自然と増えるので、「つかっているサービスがバラバラかも…」という方は経済圏を意識するとポイ活がはかどります。
au経済圏の攻略法!対象サービスやおトクに利用する方法を解説
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/602au PAYとau PAY カードのように、関連するサービスを使っているとポイント還元率が高まるケースがあります。利用しているサービスをau関連にまとめていくことで、効率的にポイントを集められるメリットがあります。この記事ではauスマホやau PAYをはじめとする「au経済圏」について、サービスの種類、特徴、利用する際のポイントを一挙に紹介していきます。
au PAYを自分のお店に導入するメリット
au PAYでは、au PAY ゴールドカードからのチャージとPontaカードの提示によって、日常の利用におけるポイント還元率は最大2.5%に達します。
さらに、「たぬきの大恩返し」や随時開催される期間限定キャンペーンでは、最大20%等の高還元率が期待できます。
au PAYを頻繁に利用する方は、auスマートプレミアムパスの加入も検討してみましょう。限定クーポンやmenu配送料無料といった特典が盛り沢山です。
au PAY未経験の人はもちろん、「au PAYは利用しているけど周辺サービスまでは…」という方は、ぜひau PAY ゴールドカードをはじめとしたau PAYの各種サービスも試してみてください。
au PAY グロースパッククーポン 月額利用料が初月無料!|au PAY
https://biz.aupay.wallet.auone.jp/coupon/au PAYグロースパッククーポンとはau PAY加盟店のみなさまの集客・売上アップを支援し、アプリ上で店舗のクーポンを配信できるサービスです。お申し込みからクーポン作成までカンタン3STEP。申し込み初月は無料でご利用いただけます。
au PAYを活用して、おトクなお買い物を楽しもう
au PAYの基本のポイント還元率は0.5%ですが、クレジットカードやPontaカード連携などを活用することで還元率はどんどん上がります。
さらに、「たぬきの抽選会」や随時開催される期間限定キャンペーンでは、最大20%等の高還元率が期待できます。
au PAY未経験の人はもちろん、「au PAYは利用しているけど周辺サービスまでは…」という方は、ぜひau PAY ゴールドカードをはじめとしたau PAYの各種サービスも試してみてください。