資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

au PAYがつかえるホームセンターはココ!おトクな利用方法も解説

au PAYがつかえるホームセンターはココ!おトクな利用方法も解説

日用品からDIYまで、ホームセンターは私たちの生活に欠かせない存在。店頭でのQRコード決済・バーコード決済「au PAY(コード支払い)」がつかえるお店も多く、現金払いよりもおトクにお買い物を楽しめます。 この記事ではau PAYがつかえるホームセンターを、まとめて紹介します。全国展開する大手ホームセンターから、地域密着型のローカルホームセンターまで網羅しているので、「au PAYがつかえるホームセンターを知りたい」という方は、ぜひチェックしてください。

⏳この記事は約2~3分で読めます。[PR]


au PAY(コード支払い)がつかえるホームセンターはどこ?

全国に店舗を展開しているホームセンターで、au PAY(コード支払い)がつかえるのは以下のようなお店です。

ホームセンター名
カインズ(CAINZ)
ホームセンタコーナン
東急ハンズ
ロイヤルホームセンター
ケーヨーデイツー(D2)

全国展開している大手ホームセンターは、一般的に品揃えが豊富でDIYから家電まで幅広いアイテムを取り扱っています。

au PAY(コード支払い)では支払い200円(税込)ごとに1Pontaポイントがたまるので、QRコードを利用しておトクにショッピングを楽しんでみてください。

au PAY(コード支払い)がつかえる北海道・東北中心に展開するホームセンター

ホームセンター名
ダイユーエイト
ホームセンターかんぶん

北海道や東北エリアには、地域に密着したホームセンターが多数存在します。

いずれのお店も、地域の気候や生活スタイルに合わせた商品を取り揃えているのが特徴です。

au PAY(コード支払い)がつかえる関東中心に展開するホームセンター

ホームセンター名
セキチュー
ジョイフル本田
ユニディ

関東にも「セキチュー」「ジョイフル本田」「ユニディ」など、独自の商品ラインナップやサービスを提供するローカルホームセンターが数多く存在します。

ジョイフル本田は茨城県を中心に、セキチューは群馬県などに店舗を構えるホームセンターです。

近くのお店でau PAY(コード支払い)をつかってみましょう。

au PAY(コード支払い)がつかえる東海・近畿中心に展開するホームセンター

ホームセンター名
ホームセンターバロー
ジャンボエンチョー
綿半ホームエイド
アヤハディオ

「ホームセンターバロー」や「ジャンボエンチョー」は、愛知県を中心に店舗を展開しています。

綿半ホームエイドは長野県、アヤハディオは滋賀県に店舗を構えます。

いずれも地元密着型の企業で、地域の生活に根差した商品を多数取り扱っています。

au PAY(コード支払い)がつかえる九州・沖縄中心に展開するホームセンター

ホームセンター名
ニシムタ

ホームセンターだけじゃない!au PAY(コード支払い)がつかえるお店一例

au PAY(コード支払い)がつかえるお店には、雑貨店や100円ショップなど、ホームセンターに近い業態のお店も数多くあります。これらのお店もチェックしてみてはいかがでしょうか。

【au PAY加盟店一例】
•ロフト
•イケア
•ダイソー
•ゲオ
•2nd STREET など

au PAY(コード支払い)をつかってお買い物するなら毎月5のつく日と8日がおすすめ

au PAY(コード支払い)は、支払い金額200円(税込)に対して1Pontaポイントがたまります。

現金よりもおトクにお買い物できるため、ホームセンターを利用する際には積極的にau PAY(コード支払い)をご活用いただくのがおすすめです。

そして、au PAYでは「たぬきの抽選会」というポイント還元企画を毎月行っています。

キャンペーン対象日は、毎月5が付く日(5日・15日・25日)と8日。これらの日にau PAY(コード支払い/請求書支払い)を行うと、最大3,000ポイントが当たる抽選会に参加できます。

さらに、auやUQ mobileのスマホユーザーなら、キャンペーン対象日に対象店舗でau PAY(コード支払い)を利用するとauで最大5%UQ mobileで最大3%のPontaポイントが還元されます(毎月エントリーが必要)。

対象店舗は月替わりとなっており、コンビニやスーパーなど日常で利用するお店が数多くラインナップされています。

ホームセンターが対象店舗になることもあるので、auやUQ mobileのスマホをご利用の方はわすれずキャンペーンにエントリーしましょう。

au PAYのキャンペーン「たぬきの抽選会」でPontaポイントをゲットしよう!

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/946

「たぬきの抽選会」は、au PAYの人気キャンペーン。au PAYでの決済に対して抽選でPontaポイントが当たります。抽選の特典や参加条件、開催期間などのほか、さらにパワーアップした「たぬきの大抽選会」についても紹介していきます。本記事をチェックして、キャンペーンをフル活用してください。

【2023年最新版】au PAYが使えるスーパー・食品店一覧!

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/947

QRコード決済大手のau PAY。この記事では全国の大手スーパーを中心にau PAYが使える食品店を一覧でご紹介します。 さらに、au PAYの加盟店を簡単に検索する方法や、スーパーでau PAYをさらにおトクにつかうコツなども解説します。

au PAYをコンビニで便利・おトクに使う方法を解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/889

au PAYはローソンをはじめ各種コンビニでのお支払いにも対応しています。Pontaカードがあればポイントをダブルで獲得できると聞いたけど、といった、au PAYをコンビニで便利でおトクに使う方法を解説。

そのほかにもau PAYならおトクなキャンペーンが豊富

au PAYでは随時、大小さまざまなキャンペーンを実施しています。

特定のホームセンターを対象にしたキャンペーンが行われることもあるので、お買い物の前には必ずキャンペーン情報をチェックするといいでしょう。

過去に実施されたホームセンター関連のキャンペーンは以下の通りです。

【ロイヤルホームセンターとの特別キャンペーン】
内容:ロイヤルホームセンター(全店舗)で、au PAY(コード支払い)を利用して3,000円(税込)以上のお支払いを行うと、200円(税込)ごとにPontaポイントを最大10倍還元。
実施期間:2023年7月15日(土)〜8月13日(日)

【カインズの特別割引クーポン配布】
内容:期間中に「カインズ」の対象店舗でau PAY(コード支払い)を利用して3,000円(税込)以上のお支払いをすると、最大10%割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼント。
実施期間:2023年3月17日(金)〜 3月31日(金)

【ナフコの割引クーポンプレゼントキャンペーン】
内容:期間中に「ナフコ」の対象店舗でau PAY(コード支払い)を利用して700円(税込)以上のお買い物をすると200円割引クーポンをプレゼント。
実施期間:2022年12月12日(月)~2023年1月8日(日)

au PAY(コード支払い)がつかえるホームセンターについてのまとめ

au PAY(コード支払い)が使用できるホームセンターを、全国チェーンや地域ごとにご紹介しました。

もしホームセンターでau PAY(コード支払い)をつかうなら、毎月5が付く日(5日・15日・25日)と8日がおすすめです。

最大3,000ポイントが当たる「たぬきの抽選会」に参加でき、auやUQ mobileのスマホユーザーならポイント還元率もアップします。

期間限定のキャンペーン情報もチェックしながら、au PAY(コード支払い)をつかっておトクなショッピングライフを楽しんでみてください。

たぬきの抽選会 | au

https://aupay.auone.jp/contents/lp/tanuki-lottery/index.html

Pontaポイントが必ず当たるたぬきの抽選会!1等は、なんと3,000ポイント!

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロでリスクなく始められるだけでなく、3,000万人を超える業界最大級の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


auPAY

関連する投稿


au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンの種類や使い方、活用のコツをわかりやすく解説します。実際のクーポン事例もご紹介。クーポンを上手に活用しておトクなキャッシュレス生活を楽しみましょう。


au PAY グロースパック クーポン導入事例「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。豊富な知識でお客さまをサポートするモバイルショップ「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様に「au PAYグロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


【最新】au PAYがつかえるデリバリーサービスまとめ!

【最新】au PAYがつかえるデリバリーサービスまとめ!

QRコードなどの決済に対応しているau PAYは、610万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なスマホ決済サービスです。店舗決済に加え、デリバリーサービスでもau PAYは利用可能。飲食店だけでなく、コンビニやスーパーの配達サービスでもau PAYはつかえます。今回は、au PAYを利用できる主要なデリバリーサービスをまとめてご紹介します。


マイナポイント第2弾の申込期限は2023年9月末まで!10月以降に始まる自治体マイナポイントとは?

マイナポイント第2弾の申込期限は2023年9月末まで!10月以降に始まる自治体マイナポイントとは?

「マイナポイント第2弾」の申込期限はもともと2023年5月までの予定でしたが、延長され9月末が締め切りとなっています。今回は、締め切り目前に差し迫ったマイナポイント第2弾について、あらためてその概要と申し込み方法をご紹介します。 さらに、2022年10月から始まった新たな施策「自治体マイナポイント事業」についても解説していきます。 「マイナポイントの申込期限に間に合わせたい」「マイナポイント第2弾について知りたい」という方はぜひ参考にしてみてください。


au PAYがコンビニATMから出金可能に!au PAY 残高の出金・送金方法まとめ

au PAYがコンビニATMから出金可能に!au PAY 残高の出金・送金方法まとめ

2023年6月12日からau PAY 残高の新たな出金方法として、ローソン銀行ATMとセブン銀行ATMでの出金サービスが開始されました。 身近なコンビニATMで出金でき、au PAYがさらに便利になります。 本記事では、コンビニATMからau PAY 残高を引き出す方法を紹介します。さらにau PAYのそのほかの出金・送金方法をまとめていますので、au PAYをご利用の方はぜひ活用してみてください。


最新の投稿


au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンの種類や使い方、活用のコツをわかりやすく解説します。実際のクーポン事例もご紹介。クーポンを上手に活用しておトクなキャッシュレス生活を楽しみましょう。


2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

つかえる場所・たまる場所が多いau PAY。ポイント還元で現金よりおトクにお買い物でき、「たぬきの大恩返し」など豊富なキャンペーンも魅力です。2023年現在のau PAYの還元率の基本と、よりポイント還元率が高い使い方やキャンペーンについて解説します。


QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

すっかり社会に定着したQRコード決済。周りは使っているけれども今さら聞けない、あるいは店舗にQRコード決済サービスを導入したいという方もいるのではないでしょうか。 そこで、今回は「QRコード決済のやり方ガイド」として、あらためてその仕組みや使い方、導入方法について解説していきます。


キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

政府が観光立国を掲げ、外国人観光客が急増した結果、「インバウンド」という言葉はすでに多くの人に知られるようになりました。今回は、そんなインバウンドのためのキャッシュレス決済、いわゆる「インバウンド決済」について解説します。 海外では日本よりもキャッシュレス決済の普及が進んでいる国が多く、日本で快適に買い物や食事を楽しんでもらうためには、QRコード決済などインバウンド決済サービスの対応が欠かせません。 訪日外国人に求められるキャッシュレス決済とは、いったい何なのでしょうか。インバウンド対応のヒントを紹介してきます。


au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

スマホ決済「au PAY」の2023年9月新規加盟店の追加をお知らせします。