トップへ戻る

au PAYがつかえる家電量販店まとめ!高額商品でポイントをためる方法も解説

au PAYがつかえる家電量販店まとめ!高額商品でポイントをためる方法も解説

「家電量販店でもau PAYで支払えるの?」「万単位の支払いにも対応しているの?」そんな疑問にお答えします! 実は、ビックカメラ、ヤマダデンキ、エディオンなど、有名な家電量販店でもau PAYに対応(※一部対象外店舗と商品があります)しています。1回あたり30万円(税込)までの支払いに対応しているので、テレビや冷蔵庫などの高額商品も安心して購入できます。   本記事では、au PAYが利用できる家電量販店の一覧と、高額商品購入時のおトクな活用方法についてご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


au PAYがつかえる家電量販店チェーン一覧

au PAY(コード支払い)が利用できる主な家電量販店チェーンは以下の通りです。

・エディオン
・OAナガシマ
・ケーズデンキ
・コジマ
・コンピュータプラザZOA
・ジョーシン
・ソフマップ
・ツクモ
・ドラッグインキムラヤ
・ノジマデンキ
・パソコン工房
・PCデポ
・ビックカメラ
・100満ボルト
・ベイシア電器
・ベスト電器
・マツヤデンキ
・ヤマダデンキ

au PAYは全国の主要な家電量販店で利用でき、有名店から地域密着型の電気屋さんまで幅広く対応しています。

ソフマップ等のパソコン関連製品を扱う店舗でも利用可能なため、デジタル機器やPC周辺機器の購入時にもポイントをためられます。

au PAYは家電量販店のオンラインストアでもつかえる

実店舗だけでなく、家電量販店のオンラインストアでもau PAY(ネット支払い)が利用できます。

オンラインストアなら自宅に居ながらにして注文ができたり、オンラインで注文して店舗で受け取ったりできて便利です。

特に冷蔵庫やテレビなどの大型家電は、じっくりとスペックを比較検討できるのでネットショッピングがおすすめです。

オンライン決済につかえる「au PAY(ネット支払い)」とは

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/1228

オンライン決済の手段が増えるなか、「au PAY(ネット支払い)」の魅力とは。 au PAYには支払い方法として、お店でのQRコードやバーコードを読み込んで決済する「au PAY(コード支払い)」、オンライン決済でつかえる「au PAY(ネット支払い)」、公共料金の支払いなどにつかえる「au PAY(請求書支払い)」の3種類が用意されています。 本記事では、オンライン決済でもau PAYで支払いができる「au PAY(ネット支払い)」について、その特徴と利用方法、つかえる場所について解説します。

au PAY(ネット支払い)がつかえるオンラインストア一覧

au PAY(ネット支払い)が利用できる主な家電量販店チェーンは以下の通りです。

・アークオンラインストア
・ECカレント
・エディオンネットショップ
・コジマネット
・ジャパネットたかた
・Joshin webショップ
・ツクモネットショップ
・パソコン工房・GOODWILL総合通販サイト
・PCボンバー

au PAY(ネット支払い)のつかい方

オンライン決済につかえるau PAY(ネット支払い)は、以下の手順で利用できます。

1.オンラインストアの決済画面で「au PAY(ネット支払い)」を選択
2.au IDとパスワードでログイン
3.お支払い金額を確認し、「支払う」をタップ
4.支払い完了画面の表示で決済完了

家電量販店でau PAYをつかうメリット

家電量販店でau PAYを利用すると、次のような3つのメリットがあります。

高額商品でもスマートに支払い可能

テレビや冷蔵庫などの家電は、数万円から数十万円するケースも少なくありません。

キャッシュレス決済をつかわない場合は、現金を持ち歩く必要があり、紛失や盗難のリスクも考えられます。

その点、au PAYならスマートフォンひとつで決済できて安心です。

なお、au PAYを利用するためには、事前に残高へのチャージが必要です。また、支払い上限額は1回あたり30万円です(1日の上限額は50万円)。

Pontaポイントがたまる

大型家電などの高額商品は、ポイント還元額もそのぶん大きくなります。

たとえば税込20万円の冷蔵庫を購入するケースでは、通常還元(0.5%)だけでも1,000Pontaポイントが加算されます。

さらに、au/UQ mobileユーザーなら、au PAY ゴールドカード(年会費:税込11,000円)とau PAYを組み合わせることで、還元率がさらにアップ。2024年12 月から、au PAY 残高にオートチャージ設定すると、条件達成に応じて最大5%ポイント還元される「ポイントアップリワード」の仕組みが導入されました。
※au PAY ゴールドカードによるリアルタイムチャージ・一定額チャージのみ対象
※月間最大1,000Pontaポイント、100円(税込)ごとに最大5Pontaポイント

ポイントアップリワードの細かな適用条件は、公式ページをご確認ください。

【2024年最新】au PAYをおトクにつかう・ためる方法を徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/1829

キャッシュレス決済の「au PAY」では随時キャンペーンがおこなわれており、Pontaポイントをためながらお買い物やお食事ができます。 知っておくと役立つおトクなau PAYの活用術を紹介します。

家電量販店独自のポイントも併用可能

家電量販店が提供する独自のポイントシステムは、au PAYと併用できるケースがほとんどです。

たとえば、ビックカメラには「ビックポイントサービス」というポイントシステムがあり、au PAYで支払う場合はPontaポイントとダブルでポイントがたまります。「ビックポイントサービス」は1ポイント=1円相当で、対象商品では税込価格から基本10%還元されます。

ビッグポイントサービス10%
au PAY ゴールドカードによるチャージ1%〜5%※
au PAY(コード支払い)での支払い0.5%
合計11.5%

※au PAY ゴールドカードの「ポイントアップリワード」の適用条件を満たした場合

前述のau PAY ゴールドカードによるチャージを組み合わせれば、現金決済と比べ、合計最大15.5%おトクになる試算です。

※通信料金を、au PAYゴールドカードで支払いしている場合のauかんたん決済(通信料金合算支払い)でのチャージは対象外です。

家電量販店でのau PAY活用術を紹介

最後に、家電量販店でau PAYをより効果的に活用するためのポイントを解説します。

Ponta加盟店ならポイントがダブルでたまる

au PAY加盟店かつPonta加盟店なら、au PAYでの支払いとPontaカードの提示によりダブルでPontaポイントを獲得できます。

【au PAY加盟店かつPonta加盟店】
・コジマ
・ジョーシン
・ソフマップ
・ノジマデンキ
・ビックカメラ

Pontaカードをお持ちでない方もau PAYのスマホアプリからデジタルPontaカードを無料で発行可能なので、家電を購入する前に発行しておきましょう。

詳しいやり方は以下の記事でも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

au PAYでたまる「Pontaポイント」!ため方やつかい方を解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/33#outline0

近年普及しつつあるQRコード決済。多くの「◯◯PAY」がそれぞれキャンペーンを実施していて、消費者はよりメリットの大きいQRコード決済サービスに集まります。今回は、通信大手のKDDIが運営するQRコード決済サービス「au PAY」でたまるPontaポイントの仕組みと、店舗側がau PAYを導入するメリットを紹介します。

Pontaパス ブーストの対象店舗もチェック

有料のPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員向けの特典「Pontaパス ブースト」は、対象のPonta提携社で、au PAY(コード支払い)時、
毎月のエントリー、Ponta会員IDとau IDの連携していると、ポイント還元率が最大2倍(税込200円ごとに最大1%)になります。

毎月のエントリーが必要ですが、家電量販店も対象となっているケースがあるため、高額商品の購入前には必ずチェックしましょう。

なお、Pontaパスは加入者向けの限定特典が盛りだくさんなので、気になる方はぜひこちらもご覧ください。

auスマートパス サービスがPontaパス サービスへ進化!強化された特典も紹介

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/3801

KDDIは有料会員サービス「auスマートパスプレミアム」を「Pontaパス」に、「auスマートパス」を「Pontaパス ライト」へリニューアルし、2024年10月2日から提供を開始しました。 「Pontaパス」では、ローソン商品がおトクに利用できる特典が複数追加されました。これらの特典を最大限活用すると、既存の特典とあわせて毎月合計3,000円以上おトクになる可能性があります。 本記事では、Pontaパスの概要や主な特典、利用方法についてくわしく解説していきます。

キャンペーンやポイント還元イベントを活用する

au PAYでは加盟店ごとのキャンペーンも定期的に行っています。

2024年12月1日から12月31日まで、ヤマダデンキグループの対象店舗にて、合計5,000円(税込)以上をau PAY(コード支払い)を利用してお買い物いただくと抽選で最大5万Pontaポイントがあたるキャンペーンが実施されています。

au PAY、ヤマダデンキの対象店舗でのお買い物で抽選で10,000名様に最大50,000Pontaポイントをプレゼント(2024年12月1日~)

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/3846

2024年12月1日から12月31日の間、ヤマダデンキの対象店舗にてau PAY(コード支払い)をご利用いただくと抽選で10,000名様に最大50,000Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。※要エントリー

過去には還元率最大10%というキャンペーンも多く、年末年始やボーナスシーズンに家電量販店対象のキャンペーンが実施された事例もあります。

【過去のキャンペーン開催例】
エディオン×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン
ヤマダデンキグループ限定 au PAY夏の大感謝祭

開催中のキャンペーンはau PAY アプリ内でチェックできるので、こまめ情報収集するのがおすすめです。

Pontaポイントをためるならau PAY マーケットもおすすめ

家電の購入を検討されている方は、au PAY マーケットもチェックしてみましょう。

au PAY マーケットは、KDDIグループが運営する総合ECモールで、家電も幅広く取り扱っています。

au PAY マーケットでのお買い物をはじめ、対象サービスのご利用条件を達成することで、ポイント還元率が合計最大10%になる「買い得メンバーズ」という仕組みが用意されているので、おトクに家電を購入できます。

買い得メンバーズ | au PAY マーケット-通販サイト

https://wowma.jp/user_guide/benefit?spe_id=userguide_002#anc001

買い得メンバーズは、au、UQ mobileをご利用なら最大限にご活用いただけるおトクなプログラムです。条件達成でポイント還元率が最大10%!さらに、お得なポイント交換所やPontaポイントなどが当たるルーレット券、毎月の購入金額に応じたクーポンプレゼントも!

au PAY マーケットとは?特徴とおすすめの利用方法

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/924

「au PAY マーケット」は、通信大手KDDIグループが運営する通販サイトで、日用品からグルメ・ファッション・インテリア・家電まで、さまざまな商品やお店が集まる総合ショッピングモールです。かつては「Wowma!」「au Wowma!」というサービス名称でしたが、2020年5月に「au PAY マーケット」としてリニューアルされ近年急速に成長を遂げています。この記事では、au PAY マーケットの特徴やおすすめの利用方法をご紹介します。

家電量販店でau PAYをつかってPontaポイントをためよう

家電量販店での買い物は、一回あたりの購入金額が大きいため、それだけポイント還元効果も大きくなります。

au PAYにくわえて、au PAY ゴールドカードや各種キャンペーンなどを組み合わせれば還元率がどんどん上がります。

春の新生活準備や、年末年始のまとめ買いなど、大型家電の購入を検討されている方はぜひau PAYでの支払いを検討してみてください。



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,630万人(2024年11月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


#auPAY

関連する投稿


カラオケでもau PAYがつかえる!加盟チェーン店一覧とおトクなつかい方

カラオケでもau PAYがつかえる!加盟チェーン店一覧とおトクなつかい方

「カラオケの代金もau PAYで支払えるの?」「どのお店でつかえるの?」という疑問にお答えします! 実は、ビッグエコーやカラオケ館など、大手チェーン店を中心に多くのカラオケ店でau PAY(コード支払い)が利用できます。特に複数人での利用時は、会計の手間が省けて幹事さんにも好評です。 そこでこの記事では、au PAYがつかえるカラオケチェーンを一覧でご紹介。カラオケ店でのau PAYのおトクなつかい方についても解説していきます。


コンビニのQRコード決済対応状況まとめ!便利・おトクな支払い方法も

コンビニのQRコード決済対応状況まとめ!便利・おトクな支払い方法も

QRコード決済が広く普及した結果、コンビニでの利用もよく見かける光景です。この記事では、2024年11月現在、各コンビニチェーンでつかえるQRコード決済を改めて整理しました。便利でおトクなつかい方もくわしく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。


常連客とは異なる年代層の新規顧客開拓、売上向上を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入!新徳島建材株式会社

常連客とは異なる年代層の新規顧客開拓、売上向上を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入!新徳島建材株式会社

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。徳島県阿南市に本社を構え、県南地域でスーパーマーケット「ビルド産直市 わっしょい広場」3店舗、「業務用食品スーパー」1店舗などを運営する新徳島建材株式会社 執行役員部長の近藤恭代さまに「au PAYグロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


au PAYがつかえるホテルはどこ?宿でQRコード決済をつかうメリットやおトクに泊まる方法を解説

au PAYがつかえるホテルはどこ?宿でQRコード決済をつかうメリットやおトクに泊まる方法を解説

スマートフォン決済が普及する中、ホテルでの支払いもキャッシュレス化が進んでいます。 とくにau PAYは、予約から精算まで幅広く利用できる便利な決済手段として注目されています。 この記事では、au PAYがつかえるホテルや活用方法、おトクに宿泊するためのコツをご紹介します。


QRコード決済なら割り勘も簡単?!スマートな割り勘術を解説

QRコード決済なら割り勘も簡単?!スマートな割り勘術を解説

QRコード決済で割り勘ができることをご存じでしょうか。 キャッシュレスの普及により現金を持たない人が増え、飲み会の席でもQRコード決済を使った「割り勘機能」が利用され始めています。 この記事では、QRコード決済を活用したスマートな割り勘術をご紹介します。 個人間のお金のやりとりを手間なく簡単にできるため、歓送迎会や忘年会などが控えている方はぜひ参考にしてください。


最新の投稿


セルフレジとは?メリット・デメリット・使い方を解説

セルフレジとは?メリット・デメリット・使い方を解説

日々の買い物で目にする機会が増えてきた「セルフレジ」。スーパーやドラッグストア、飲食店など、さまざまな店舗で導入が進んでいます。 この記事では、セルフレジの基本的な仕組みから、メリット・デメリットまでわかりやすく解説します。


カラオケでもau PAYがつかえる!加盟チェーン店一覧とおトクなつかい方

カラオケでもau PAYがつかえる!加盟チェーン店一覧とおトクなつかい方

「カラオケの代金もau PAYで支払えるの?」「どのお店でつかえるの?」という疑問にお答えします! 実は、ビッグエコーやカラオケ館など、大手チェーン店を中心に多くのカラオケ店でau PAY(コード支払い)が利用できます。特に複数人での利用時は、会計の手間が省けて幹事さんにも好評です。 そこでこの記事では、au PAYがつかえるカラオケチェーンを一覧でご紹介。カラオケ店でのau PAYのおトクなつかい方についても解説していきます。


au PAYがつかえる家電量販店まとめ!高額商品でポイントをためる方法も解説

au PAYがつかえる家電量販店まとめ!高額商品でポイントをためる方法も解説

「家電量販店でもau PAYで支払えるの?」「万単位の支払いにも対応しているの?」そんな疑問にお答えします! 実は、ビックカメラ、ヤマダデンキ、エディオンなど、有名な家電量販店でもau PAYに対応(※一部対象外店舗と商品があります)しています。1回あたり30万円(税込)までの支払いに対応しているので、テレビや冷蔵庫などの高額商品も安心して購入できます。   本記事では、au PAYが利用できる家電量販店の一覧と、高額商品購入時のおトクな活用方法についてご紹介します。


QRコード決済と電子マネーの違いを徹底解説!仕組みから使い方まで

QRコード決済と電子マネーの違いを徹底解説!仕組みから使い方まで

「QRコード決済って電子マネーの一種なの?それとも別の物?」と違いが気になる方も多いようです。電子化されたお金で決済をおこなうという意味では電子マネーの一部に含まれますが、キャッシュレス決済の分類としては電子マネーとQRコード決済を分けることが一般的です。 この記事では、まずQRコード決済の基本的な仕組みを理解したうえで、従来型の電子マネーとの違いをくわしく解説していきます。


おこづかいもキャッシュレスの時代?15歳の12.3%がすでに利用

おこづかいもキャッシュレスの時代?15歳の12.3%がすでに利用

キャッシュレス決済が普及する中、子どもへのおこづかいの渡し方も変化しています。金融広報中央委員会「知るぽると」の調査によると、2023年時点で15歳の12.3%が「キャッシュレスでおこづかいをもらっている」と回答。現金を手渡す従来の方法から、スマホアプリでの送金に切り替えるご家庭が着実に増えています。 この記事では、キャッシュレスおこづかいの最新事情やメリット、安心して利用するための注意点なども解説します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ