トップへ戻る

au PAYでたまる「Pontaポイント」!ため方やつかい方を解説

au PAYでたまる「Pontaポイント」!ため方やつかい方を解説

近年普及しつつあるQRコード決済。多くの「◯◯PAY」がそれぞれキャンペーンを実施していて、消費者はよりメリットの大きいQRコード決済サービスに集まります。今回は、通信大手のKDDIが運営するQRコード決済サービス「au PAY」でたまるPontaポイントの仕組みと、店舗側がau PAYを導入するメリットを紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


au PAYでは「Pontaポイント」がつかえる

auサービスを利用したときや、日常のお買い物でたまる「au WALLETポイント」が、2020年5月21日より「Pontaポイント」に変更されました。

au WALLETポイントがPontaポイントになったことで、au PAYアプリでPontaカードを連携させれば、au系サービスの利用だけでなく、Pontaポイントの提携店舗でもポイントをためられるようになりました。

au WALLETポイントがPontaポイントに変更されたことは、消費者にとってポイントをためられる・つかえる場所がぐっと増えたことを意味します。


Pontaポイントは、Pontaカードの提示でお支払い100円もしくは200円ごとに1 Pontaポイントたまります。それに加えて、au PAYのQRコード決済を利用すると、200円(税込)ごとに1 Pontaポイントが加算されます。つまり、ダブルでポイントがたまっていくメリットがあります。

au PAYアプリとPontaカードを連携させる方法

au PAYアプリでPontaカードを連携させる方法はいたってシンプルです。

 事前にau PAYアプリを最新バージョンにアップデートし、アプリを起動
 ホーム画面にでてくる「Pontaカード」をタップし、「連携」を選択
 Pontaカードをすでに持っている人は、au ID会員情報を登録後、カード記載のPonta会員IDを入力。利用規約を確認すれば、連携完了

また、Pontaカードをまだ持っていない人は、au PAYアプリ内で「デジタルPontaカード」の新規発行ができます。アプリ上で「新しいPontaカードを発行する」をタップし、個人情報を入力すれば利用できます。au IDとPontaカードを連携させることで、それぞれの情報がひとつのアプリ上で管理でき非常に便利です。

なお、au回線をお持ちでない方も、誰でもau PAYをご利用いただけます。これに関連して、2020年12月から「auでも!auじゃなくても!au PAY 残高プレゼントキャンペーン」というキャンペーンが実施されています(終了時期未定)。au PAYを利用開始した顧客を対象に、1,000円分のau PAY残高をプレゼントするもので、これによりau PAY利用のハードルが下がっています。

Pontaポイントの特徴

Pontaポイントは、ローソンをはじめとする全国のPonta提携店舗でお買い物をする際に、Pontaポイントをためたり、つかったりできます。また、au PAY アプリと連携することで、お買い物の際の物理的なカードの提示が不要になります。アプリのデジタルPontaカードの画面を提示するだけでOKです。

Pontaポイントの有効期限は?

Pontaポイントの有効期限は、「最後にポイントを加算、もしくは利用した日から1年間」です。例えば、Pontaポイントで商品を購入したり、コンビニでお買い物をしてPontaポイントが加算されたりすれば、そのたびに有効期限が延長されます。つまり実質的にポイントを半永久的に保持できます。

Pontaポイントは、「ポイントを長期的にためたい」、「ポイントの有効期限が切れてしまい損したことがある」といった方にも、おすすめのサービスです。

Pontaポイントがつかえる場所

たまったPontaポイントのつかい道は、大きく分けて3つあります。ひとつ目はPontaポイントをau PAY残高にチャージする方法で、たまったPontaポイントをau PAYのお支払いに利用できます。

2つ目は、「au PAYマーケット」でのショッピングやエンタメサービスなど、au系サービスのお支払いに充当するつかい方です。au PAYマーケットとは、日用品からグルメ、ファッション、インテリアなど、さまざまな商品を取りそろえている総合通販サイト。ポイント還元キャンペーンなども定期的に行っており、消費者にとって非常に便利なECサイトです。

auのサービスには、漫画や本が読み放題の「ブックパス」やドラマやアニメが見放題の「TELASA」などがあります。もちろん、これらのau系サービスのお支払いにもPontaポイントは利用可能です。

3つ目が、「au PAYカード」のお支払いに充当する活用法。au PAYカードはau PAY同様、ご利用の携帯電話がauでない人でも加入できるクレジットカードで、お買い物のたびに1%分のPontaポイントが還元されるおトクなカードです。au PAYカードは後払いですが、事前にWebページを通じて、Pontaポイントから支払う手続きを行えば、毎月最大2万Pontaポイントまでお支払いに充当できます。

このようにPontaポイントは、auユーザーに限らず、au PAYおよびau系サービス利用者に使い勝手がよいポイントサービスと言えます。

au PAYだけでなく、au携帯電話、auでんきでもPontaポイントがたまる

Pontaポイントは、au PAYでQRコード決済をした際はもちろん、au携帯電話、「auでんき」の利用でもためられます。

例えば、「auでんき」の場合、毎月の電気料金によって還元ポイントが異なり、5,000円未満なら1%、5,000円~8,000円未満なら3%、8,000円以上なら5%ポイントが還元されます。

毎月の電気代が10,000円なら1年間で6,000 Pontaポイントもたまる計算になります。アンケートによると「auでんき」利用者のうち約30%が「ポイント還元があるからauでんきにした」と回答しています。ただ電気代を払うのではなくポイント還元をもらえる、という魅力が顧客獲得につながっています。

また、毎月の携帯電話やスマートフォンの利用料金でも1,000円ごとに10 Pontaポイントたまります。さらにau PAYゴールドカードで支払えば、auのデータ定額プランに応じて、毎月1,000円ごとにPontaポイントが最大100ポイントたまるというメリットもあります。

このように、毎月発生する固定費に対して、知らず知らずのうちにPontaポイントがたまります。また前述の通り、ポイント有効期限も自動で更新されるので、期限切れになる心配もありません。

au PAYのキャンペーンを活用すると20%の還元が受けられることも

QRコード決済サービスの「au PAY」は、随時おトクなキャンペーンも行っています。直近では、2020年12月はau PAYをau PAY加盟店で利用すると、最大20%分のPontaポイントが還元される「たぬきの大恩返し」キャンペーンを実施。

「マツモトキヨシ」や「ほっともっと」、「オーケー」などでお買い物をすると、最大20%分のPontaポイントが還元されます。ほかにも、大手百貨店や「ユニクロ」などのアパレル店舗でお買い物をすると10%還元されるなど、消費者還元キャンペーンが豊富です。多くのQRコード決済サービスがさまざまなキャンペーンを実施していますが、20%は高還元率と言えます。

また、au系サービスでは「auポイントプログラム ステージ制」を導入しているのも特徴です。au PAYをはじめとする対象サービスを多く利用するほどステージが上がっていき、ステージが上がると、より多くのPontaポイントがためられる仕組みになっています。ステージには「レギュラー」、「シルバー」、「ゴールド」、「プラチナ」があり、ステージが上がるほどポイントの還元率が高くなります。

例えばレギュラーステージの場合、au PAYマーケットを利用して還元されるPontaポイントは1%(最大11%)ですが、プラチナステージであれば5%(最大15%)までアップします。さらに契約内容とステージに応じ、「長期優待ポイント」が年に1回進呈されます。なお、ステージは直近3か月間のauサービス利用状況に応じて確定します。

ここまではau PAYを利用することで、Pontaポイントがためられ、それが利用者にとっては大きなメリットになるということをお伝えしてきました。次に店舗側のメリットについて紹介します。

お店はau PAYを導入すると顧客の新規獲得につながる

au PAYは、利用者だけでなく加盟店にも多くのメリットをもたらします。名称からauユーザーしか使用できないと捉えられがちなau PAYですが、au PAYアプリをダウンロードしてID登録をすれば誰でも利用可能です。


au PAYの会員数は3,330万人(2023年10月時点)を突破し、Pontaポイントと合わせた会員基盤は1億超に達しています。そして上で紹介したように、Pontaポイントをためる・つかえるというメリットや随時おトクなキャンペーンを開催しており、今後も会員は増え続けていくと予想されます。

au PAYユーザーは、au PAY加盟店で優先してお買い物をするので、au PAYを導入することで顧客獲得の機会が増えます。

また、au PAYを導入することで、オペレーションが効率化されるメリットもあります。au PAYでは、QRコードをスキャンするだけで決済を完了できます。そのためレジ業務の短縮化につながります。飲食店のお昼時など混雑する時間帯で回転率の向上につながるでしょう。

同時に現金の取扱量が減るので、売上管理の簡略化や、紛失・盗難といったトラブルの回避にもなります。

QRコード決済は、現金やカードに直接触れることなくお支払いできる「非接触型決済」という特徴があります。そのため、新型コロナウィルス感染症対策にもつながり、ひいては店舗のイメージアップも期待できます。感染のリスクにさらされる従業員にとっても、QRコード決済比率が上がることは有益です。顧客と従業員双方の感染予防をするだけでなく、「感染症対策をしているお店」と認識されるということです。

au PAYのメリット・デメリット(店舗向け)

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/15

au PAYをはじめ、ここ数年で急速に普及したキャッシュレス決済。キャッシュレス決済は、店舗にも消費者にも多くのメリットをもたらします。この記事ではau PAYの特徴と、導入した店舗にとってのメリット・デメリットについて説明します。

さらにau PAYでは導入費用・決済手数料が無料

近年、au PAYをはじめとするQRコード決済の利用者が増えていますが、店舗側としてキャッシュレス決済の導入を検討する際にハードルとなるのが「コスト」です。

その点、QRコード決済のau PAYでは、専用端末などを用意する必要もなく、入会費用などの初期コストは不要です。少ない負担で導入できるので、小規模店舗でも利用しやすい環境にあります。

また、au PAYでは2022年9月30日まで決済手数料無料キャンペーンを行っており、さらに支払先の金融機関を問わず入金手数料が0円という特徴があります。決済手数料が高いことでクレジットカードの導入に足踏みをしていた店舗にも、導入しやすくなっています。

このように、au PAYでは、初期費用と運営コストを抑え、リスクなくQRコード決済を導入することができます。

au PAYのセキュリティについて

キャッシュレス決済にまつわる犯罪や詐欺は、近年増加傾向にあります。その点、au PAYは通信大手のKDDIが運営している安心感があり、通信の暗号化や二段階認証などセキュリティへの具体策も講じています。

au PAYのセキュリティは万全? 3つの安全・安心対策

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/7

各社から参入が相次ぎ、急速に普及が進むQRコード決済。au PAYは、通信大手のKDDIが運営するQR決済サービスです。au PAYでは、加盟店さま向け<a href="https://biz.aupay.wallet.auone.jp/">公式サイト</a>で安全・安心対策として「現金不要」「24時間のサポート」「2段階認証」の3つを掲げています。本記事ではau PAYの安全・安心対策の中身について解説します。

「二段階認証」では、ログイン時に登録している電話番号のSMSやメールアドレスに認証コードが送信されるため、もしIDとパスワードが何らかの方法で第三者に知られてしまったとしても、ログインできない仕組みになっています。オプションになっているサービスもありますが、au IDでは標準で「二段階認証」を導入しているので安心です。

また、不正出金を防ぐために送金・払出をau IDと同一名義のauじぶん銀行口座に限定しています。これにより「知らず知らずのうちに詐欺にあっていた」という事態を防ぎ、万が一トラブルになってもau系サービスで完結しているので問題の早期発見にもつながりやすくなっています。


キャッシュレス決済は、急速に成長しており、その中でもau PAYをはじめとするモバイル電子マネー・QRコード決済は年間約3兆円規模で成長すると予想されています。安心安全のau PAYの導入で、さらなる店舗の売り上げアップが期待できます。

まとめ

au PAYにはPontaポイントがたまる・つかえるメリットがあります。Pontaポイントは提携店での利用に加え、通信代などau関連サービスの利用を通じてもたまっていきます。

au PAYでは導入コストもかからず、2022年9月30日までは決済手数料・早期振込手数料もすべて無料です。これまでコストがネックとなりキャッシュレス対応に踏み切れなかったお店でも、導入しやすくなっていますので、これを機会にご検討ください。

こちらの記事もあわせてどうぞ



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,574万人(2024年9月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


QRコード改札とは?使い方や各路線での導入状況を紹介

QRコード改札とは?使い方や各路線での導入状況を紹介

QRコードの乗車券に対応した改札が登場。交通系ICカードの普及で利用率が下がった磁気切符を置き換えることが期待されています。 スマートフォンでの購入・利用も容易になり、複雑な条件の乗車券情報も1枚に含められるなど、新しい乗車体験が可能になり、インバウンド対策としても有効と考えられます。 本記事では、QRコード改札の仕組みや利点、各路線での導入状況についてくわしく解説します。


QRコード決済のセキュリティ対策は?安全に利用するための仕組み

QRコード決済のセキュリティ対策は?安全に利用するための仕組み

キャッシュレス決済の主要な選択肢として社会に定着したQRコード決済ですが、不正利用を防ぐセキュリティ対策はどうなっているでしょうか。二段階認証など、QRコード決済で整備されているセキュリティ対策について解説します。


2024年現在は何%?au PAYのポイント還元率と効率的にポイントをためる方法

2024年現在は何%?au PAYのポイント還元率と効率的にポイントをためる方法

つかえる場所・たまる場所が多い「au PAY」。ポイント還元で現金よりおトクにお買い物でき、「たぬきの大恩返し」など豊富なキャンペーンも魅力です。 この記事では、au PAYの還元率について解説。ポイントの基本的な仕組みと、よりポイント還元率が高いつかい方やキャンペーンについて見ていきましょう。


スマホ決済導入ガイド!メリット・デメリットから導入手順まで解説

スマホ決済導入ガイド!メリット・デメリットから導入手順まで解説

スマホ決済は、現金やクレジットカードに代わる新しい決済手段として、近年多くの店舗で導入が進んでいます。 しかし、スマホ決済にもさまざまな種類があり、それぞれに特徴やメリット、デメリットがあります。 本記事では、スマホ決済の導入を検討している店舗経営者や担当者の方に向けて、スマホ決済導入のメリットやデメリット、そして導入手順について詳しく解説します。


 ガソリンスタンドの支払いもQRコード決済で! 利用手順やメリットを解説

ガソリンスタンドの支払いもQRコード決済で! 利用手順やメリットを解説

新型コロナウイルス感染症からの回復局面における需要増や円安によって、原油価格が高騰しています。その影響で、ガソリンの値段も2022年以降高値が続いている状況です。 ガソリン車を所有している方にとっては、給油の値段を少しでも節約したいところでしょう。ポイント還元があるQRコード決済は、現金払いよりおトクに給油できる支払い方法になります。 ガソリンスタンドにQRコード決済を導入した場合のメリットも解説するので、経営者の方もぜひ参考にしてみてください。


最新の投稿


最大10%割引!柳沢うまいか亭で使える au PAY クーポン(2025年1月20日まで有効)

最大10%割引!柳沢うまいか亭で使える au PAY クーポン(2025年1月20日まで有効)

東京都西東京市 柳沢うまいか亭にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:500円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


100円割引!炭火焼鳥 鳥帝で使える au PAY クーポン(2024年10月29日まで有効)

100円割引!炭火焼鳥 鳥帝で使える au PAY クーポン(2024年10月29日まで有効)

大阪府大阪市北区 炭火焼鳥 鳥帝にてau PAY(コード支払い)で1回8,500円(税込)以上のお支払いで使える100円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


【2024年10月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2024年10月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2024年10月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


au PAY、Reluxでのau PAYを利用した宿泊で最大10%のPontaポイントを還元(2024年10月10日~)

au PAY、Reluxでのau PAYを利用した宿泊で最大10%のPontaポイントを還元(2024年10月10日~)

2024年10月10日から11月10日の間、Reluxにてau PAY(ネット支払い)を利用した宿泊でPontaポイントを最大10%(上限あり)還元するキャンペーンを開催します。※要エントリー


100円割引!昆布の鳥居で使える au PAY クーポン(2025年1月20日まで有効)

100円割引!昆布の鳥居で使える au PAY クーポン(2025年1月20日まで有効)

大阪府岸和田市 昆布の鳥居にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える100円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。