資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

au PAYのセキュリティは万全? 3つの安全・安心対策

au PAYのセキュリティは万全? 3つの安全・安心対策

各社から参入が相次ぎ、急速に普及が進むQRコード決済。au PAYは、通信大手のKDDIが運営するQR決済サービスです。au PAYでは、加盟店さま向け公式サイトで安全・安心対策として「現金不要」「24時間のサポート」「2段階認証」の3つを掲げています。本記事ではau PAYの安全・安心対策の中身について解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


au PAYのセキュリティ対策

強固なセキュリティ

アプリで決済するお客さまと、管理サイトなどを含めた加盟店さまのそれぞれについて、au PAYのセキュリティ対策を見ていきましょう。

通信の暗号化と2段階認証

au PAYアプリや、加盟店さま向けアプリ・サイト「au PAY for BIZ」の通信は、SSL(TSL)による暗号化が施されていますので、通信経路で他者が内容を覗き見できない仕組みになっています。

くわえて、au PAYアプリと、au PAY加盟店さまの管理アプリ・サイト「au PAY for BIZ」は「2段階認証」を必要とします。au PAYアプリの場合はいくつかパターンがあるので、詳しくは公式サイトの「2段階認証とは?」のFAQをご確認ください。

2段階認証では、登録している電話番号のSMSやメールアドレスに認証コードが送信されるため、もしIDとパスワードが何らかの方法で第三者に知られてしまったとしても、ログインできない仕組みになっています。

身に覚えがなく、認証コードの記載されたSMSやメールが送信されてきた場合は、第三者にIDとパスワードが知られてしまった可能性があります。その際は落ち着いてau PAYアプリやau PAY for BIZなどから、安全なパスワードへの変更を行いましょう。

2段階認証は、第三者の不正利用を防ぐだけでなく、IDパスワード流出のアラートとしても機能します。

利用者側でもできるセキュリティ向上策

ここまで説明してきた通り、au PAYにはキャッシュレス決済として十分なセキュリティが施されていますが、利用者側でもIDやパスワードが推測されないよう対策する方法があります。

まず、単純には「わかりやすいIDとパスワードの使用」は推測されやすいため、避けた方が良いでしょう。たとえば、店名や名前のつづりをそのまま使う、誕生日や1111、passなどよく使われるパスワードは攻撃者に突破される要因になります。

また、多少複雑なパスワードだったとしても、複数のサービスで「パスワードの使いまわし」をするのも、避けた方が良いでしょう。1つのサービスから情報漏洩があった際、芋づる式に不正ログインされてしまう恐れがあり、実際漏洩したパスワードが不正ログインに使われた事例も複数出ています。

その他パスワードの取り扱いにつきましては、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」をご確認ください。

au PAY 24時間窓口が、もしもの場合も安心のサポート!

加盟店さま向け管理サイト「au PAY for BIZ」には、24時間対応のメッセージ窓口があります。au PAYの決済で困ったときや、お客さまとのトラブルで困ったときなどの、加盟店さまの心強い味方です。

また、万が一セキュリティで問題が発生してしまったときの第一窓口としての役割も兼ねています。アプリで不審な操作があったとき、登録したメールアドレスにau PAYから身に覚えのない操作通知などのメールが届いたときなど、不安を感じたときは窓口を頼りましょう。

銀行口座への不正出金などのリスクは無い?

au PAY以外のキャッシュレス決済サービスで、不正出金される事例が出ていますが、au PAYではその仕組み上、安心してご利用いただけます。

au PAYにはユーザー間の「送金」と銀行口座への「払出」機能がありますが、送金・払出できるのはau IDと同一名義のauじぶん銀行口座に限定されています。au系サービスで完結しているので、追跡が難しい他者の銀行口座へ不正出金されるリスクがありません。

現金・クレジット払いよりも安心できるau PAY

現金払いやクレジット払いと比べて安心できる決済方法として導入店舗数を増やすQRコード決済。安心できる理由として、「現金の取り扱い機会減少」と「支払い取り消しの容易さ」があります。それぞれ、なぜ安心につながるのでしょうか?

まず、現金の取り扱いが減ることにより、お釣りの計算違いや渡し間違いなどの人為的ミスを減らすことにつながります。決済結果が管理画面にすぐ出るので、その金額に誤りがないか確認することですべての支払い誤差をチェックできます。

また、誤差があった場合の支払い取り消しも管理画面からすぐに行えるため、取り消しの際に繰り返しサインなどが必要になってしまうクレジットカード払いよりもお客さまの拘束時間が短く済み、トラブルになりづらい点も安心につながります。

非接触なキャッシュレス決済は感染症対策にも

非接触なQRコード決済

au PAYをはじめとするQRコード決済は、新型コロナウイルスなどの感染症対策にもつながるとして、注目を集めています。支払い時に現金やカードのやり取りを必要がないため、「3密」の中の密接を回避できるほか、現金を媒介とした接触感染のリスクを下げることにもつながります。

常に感染のリスクがある飲食店において、QRコード決済を導入して感染リスクを下げることは、従業員が安心して働くことができるとともに、お客さまにも「感染症のリスクに理解のあるお店」として認識していただけるきっかけとなります。

まとめ

au PAYのQRコード決済は、現金を取り扱わないことによる安全性と、au PAYの掲げる 安心・安全対策の両面からセキュリティ対策が施されています。

今なら導入費用や手数料がすべて無料で、安全対策もしっかり施されているau PAY。キャッシュレス決済の導入を検討されているオーナーさまに、おすすめできるQRコード決済サービスです。

au PAYのセキュリティ対策に関するFAQ

Q:au PAYの3つのセキュリティ対策とは?

au PAYは、店舗運営にあたり盗難や紛失リスクがある現金を扱わないキャッシュレス決済の一種です。加えてau PAYでは、アプリで決済するお客さま向けアプリと加盟店さま向けの管理サイト・アプリ双方について、「通信の暗号化」「2段階認証」を導入しています。さらに、加盟店向けには24時間対応のサポート窓口も用意されているので安心です。

Q:「2段階認証」はなぜセキュリティの強化になる?

「2段階認証」では、登録している電話番号のSMSやメールアドレスに認証コードが送信されるため、もしIDとパスワードが何らかの方法で第三者に知られてしまったとしても、その認証コードがないとログインできない仕組みになっています。

Q:ほかのQRコード決済と異なるau PAYのセキュリティ対策は?

au PAYでは不正出金対策として、送金・払出できるのはau IDと同一名義のauじぶん銀行口座に限定しています。au系サービスで完結しているので、追跡が難しい他者の銀行口座へ不正出金されるリスクがありません。

Q:au PAY導入が新型コロナウイルス感染症対策になる理由は?

様々な人が触る現金決済と比べ、非接触型のQRコード決済ではソーシャルディスタンスを確保でき、現金の受け渡しも発生しません。そのため、お客さまと従業員両方が安心できる店舗環境の提供に役立ちます。

こちらの記事もあわせてどうぞ



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,438万人(2024年3月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


【新生活を始める方必見】公共料金には何がある?支払い方法や平均金額も解説

【新生活を始める方必見】公共料金には何がある?支払い方法や平均金額も解説

春は就職や進学で一人暮らしをはじめる方も多い季節。その新生活をスタートするにあたり、気になるのが「公共料金の支払い」です。 電気・ガス・水道など、公共料金は毎月発生するため、どのような料金がいくら必要になるのかを把握することが大切です。 また、公共料金の支払い方法も近年多様化しています。従来の現金払いや口座振替以外にも、クレジットカードやQRコード決済などのキャッシュレス決済を利用する方も増えています。 本記事では、新生活で発生する公共料金の種類や金額、au PAYなどキャッシュレス決済によるおトクな支払い方法について、わかりやすく解説していきます。


中小企業の80%でキャッシュレス決済導入済!2021年の国の調査

中小企業の80%でキャッシュレス決済導入済!2021年の国の調査

世界的なキャッシュレス決済化の流れの中で、政府もキャッシュレス決済比率向上の目標を掲げるなど、日本でもキャッシュレス決済化が進む流れができつつあります。 そのキャッシュレス決済の普及には、「使える場所」と「使える人」の両方が必要です。この記事では、「キャッシュレス決済の導入率」をテーマに、中小店舗におけるキャッシュレス決済の現状をお伝えします。 導入済店舗での導入効果、消費者側のキャッシュレス決済に対するイメージについても解説しているので、動向の把握にお役立てください。


【2024最新】キャッシュレス決済キャンペーンまとめ!フル活用する方法も解説

【2024最新】キャッシュレス決済キャンペーンまとめ!フル活用する方法も解説

クレジットカードからQRコード決済、電子マネーまでさまざまなキャッシュレス決済がありますが、各社のキャンペーンに加え、最近では国や自治体のポイント還元がキャッシュレス決済でおこなわれるキャンペーンも増えてきました。


【2024】キャッシュレス決済導入どれがいい?クレジットカード/QRコード/電子マネーの主要3種類を比較

【2024】キャッシュレス決済導入どれがいい?クレジットカード/QRコード/電子マネーの主要3種類を比較

キャッシュレス決済が広く普及するようになり、街中のいたるところでキャッシュレス決済を導入している店舗を見かけるようになりました。 周りを見回しても、以前と比べて現金のやりとりを目にすることも減ってきているのではないでしょうか。 事業者にとってはすでにお店のキャッシュレス化は避けて通れない道となりつつあります。 この記事では、導入を検討している事業者様に向けて、キャッシュレス決済の3種類「クレジットカード/ QRコード/電子マネー」の特徴を詳しく解説します。 それぞれメリット・デメリットを理解し、自分のお店に合ったキャッシュレス決済を選びましょう。


複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

スマートフォンでQRコードを読み取るだけで決済ができる「QRコード決済」。色々なサービスが普及する一方で、導入を検討しているお店の担当者様は、どれを導入すべきか悩まれることもあるでしょう。そんなときは、複数のQRコード決済をまとめて導入できる「マルチ決済サービス」という方法があります。一つの端末で複数の決済方法に対応し、契約も一つにまとめられて便利です。


最新の投稿


au PAY、ダスキンのお掃除サービスでau PAYを使うと最大1,500Pontaポイントを還元(2024年4月15日~)

au PAY、ダスキンのお掃除サービスでau PAYを使うと最大1,500Pontaポイントを還元(2024年4月15日~)

2024年4月15日から6月30日の間、ダスキンの対象店舗でのお掃除サービスでau PAY(コード支払い)をご利用いただくと、最大1,500Pontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。


au PAY、旭川市商店街振興組合連合会の対象店舗でau PAYを使うとPontaポイントを最大10%還元(2024年4月20日~)

au PAY、旭川市商店街振興組合連合会の対象店舗でau PAYを使うとPontaポイントを最大10%還元(2024年4月20日~)

2024年4月20日から5月19日の間、旭川市商店街振興組合連合会の対象店舗でのお買い物でau PAY(コード支払い)をご利用いただくと、Pontaポイントを最大10%還元(上限あり)するキャンペーンを開催します。


au PAY、2024年度「自治体マイナポイント」に参加

au PAY、2024年度「自治体マイナポイント」に参加

KDDI、auペイメントは2024年4月15日から、地方自治体がマイナンバーカード利用者に独自ポイントを付与できる「自治体マイナポイント」(以下 本事業)に、給付事業者として参加します。本事業に参加する自治体のポイント給付施策において、au PAY アプリを利用したお申し込みが可能となります。


最大10%割引!七輪焼肉 安安の対象店舗で使える au PAY クーポン(2024年4月29日まで有効)

最大10%割引!七輪焼肉 安安の対象店舗で使える au PAY クーポン(2024年4月29日まで有効)

七輪焼肉 安安の対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回2,000円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:500円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


au PAY グロースパック クーポン導入事例「マルサングループ 宮原店」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例「マルサングループ 宮原店」様

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。60年以上にわたって新鮮な野菜や果物をリーズナブルな価格で提供している、さいたま市北区の青果店「マルサングループ 宮原店」様に「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。




キャッシュレス決済 | キャッシュレス決済 導入 | QRコード決済 | QRコード決済 導入 | 販促 アイデア |
販促ツール | 販促ツール アイデア | クーポン 販促 | 飲食店 販促 | 小売 販促 | 美容院 販促 |
集客 販促 | 雨の日 集客 | 集客 事例 | auPAY 導入 | マイナポイント | ネット支払い