トップへ戻る

人気記事一覧


【自治体キャンペーン】富山県 富山市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2022年9月1日~)

【自治体キャンペーン】富山県 富山市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2022年9月1日~)

富山県 富山市にて2022年9月1日から10月31日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「キャッシュレスで富山を応援しよう!」を開催します。


au PAY、ダイソー、Standard Products、THREEPPYの対象店舗で使える最大5%割引クーポンをプレゼント(2025年2月1日~)

au PAY、ダイソー、Standard Products、THREEPPYの対象店舗で使える最大5%割引クーポンをプレゼント(2025年2月1日~)

2025年2月1日から2月28日まで、ダイソー、Standard Products、THREEPPYの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回800円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(上限あり)をプレゼントするキャンペーンを開催します。


セブンイレブン、イトーヨーカドー等でのau PAYポイントアップ店の終了について

セブンイレブン、イトーヨーカドー等でのau PAYポイントアップ店の終了について

セブン-イレブン・イトーヨーカドー・ヨークマート・YORK FOODS・ヨークプライスは、au PAY(コード支払い)ご利用時のポイントアップ店を終了いたします。これにより、従来ベースポイントと合算で200円(税込)で2Pontaポイントを加算していましたが、今後はベースポイントの200円(税込)で1Pontaポイント加算となります。


たぬきの大抽選会はいつ開催される?条件や参加方法も解説

たぬきの大抽選会はいつ開催される?条件や参加方法も解説

「たぬきの大抽選会」は年に数回、春・夏・秋などを名前に冠して開催されるau PAYの大規模キャンペーン。開催期間中は毎日、最大3,000Pontaポイントが当たる抽選にau PAY (コード支払い/ネット支払い/請求書支払い)の決済1回ごとに参加可能です。(※条件は過去開催回の場合)この記事では、開催時期や参加条件、毎月5のつく日と8日に実施されている「たぬきの抽選会」との違いを解説し、おトクな活用法をまとめています。


au PAY、ドトールコーヒーグループの対象店舗で使える30円割引クーポンをプレゼント(2024年9月1日~)

au PAY、ドトールコーヒーグループの対象店舗で使える30円割引クーポンをプレゼント(2024年9月1日~)

2024年9月1日から9月30日まで、ドトールコーヒーグループの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回250円(税込)以上のお支払いで使える30円割引クーポンをプレゼントするキャンペーンを開催します。


au PAY、オーケーの対象店舗でのお買い物で抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2025年2月1日~)

au PAY、オーケーの対象店舗でのお買い物で抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2025年2月1日~)

2025年2月1日から2月28日の間、オーケーの対象店舗にてau PAY(コード支払い)をご利用いただくと抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。


au PAY、「PayTouch」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元(2023年5月3日~)

au PAY、「PayTouch」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元(2023年5月3日~)

2023年5月3日から5月16日の間、PayTouch加盟店にてau PAY(ネット支払い)を利用してお支払いいただくと最大10%のPontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。


QRコード決済の仕組みと各サービスのチャージ方法を比較!

QRコード決済の仕組みと各サービスのチャージ方法を比較!

QRコードをスマホで読み取るだけで決済できる「QRコード決済」。その手軽さやおトクにお買い物できる特徴から、ユーザー数・加盟店数とも増えています。QRコード決済では前払い方式が主流ですが、主なチャージ方法だけでATM/店頭・ポイント・銀行口座・キャリア決済・クレジットカードがあり、使い勝手を左右するとともに、還元率がおトクなパターンもあります。QRコード決済主要社のチャージ方法をまとめました。



後払い決済とは?キャッシュレス初心者から事業者まで役立つ基礎知識を紹介

後払い決済とは?キャッシュレス初心者から事業者まで役立つ基礎知識を紹介

オンラインショッピングの普及とともに注目を集める「後払い決済」。NP後払いやコンビニ後払い、クレジットカード決済まで、その種類はさまざまです。 本記事では、後払い決済の仕組みやメリット・デメリット、利用方法、さらには法的側面まで徹底解説。初心者の方から事業者の方まで、後払い決済に関する疑問にお答えします。


au PAY、全国の高校を対象に「キャッシュレス学園祭(文化祭)」受付開始

au PAY、全国の高校を対象に「キャッシュレス学園祭(文化祭)」受付開始

KDDI株式会社とauペイメント株式会社は2023年8月1日から、全国の高等学校を対象に、学園祭での支払い方法にスマホ決済サービス「au PAY」を利用できる「キャッシュレス学園祭(文化祭)」の申し込み受付を開始します。



 au PAY、2023年2月新規加盟店の追加について

au PAY、2023年2月新規加盟店の追加について

スマホ決済「au PAY」の2023年2月新規加盟店の追加をお知らせします。


au PAY マーケット 3周年キャンペーン開催、第1弾は最大3,333ポイントがあたる「買い得ルーレット増量版」

au PAY マーケット 3周年キャンペーン開催、第1弾は最大3,333ポイントがあたる「買い得ルーレット増量版」

KDDI株式会社とauコマース&ライフ株式会社は2023年6月1日から、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」の名称を変更して3周年を迎えたことを記念し、「au PAY マーケット 3周年キャンペーン」を順次開催します。


au PAY、たぬきの吉日 au/UQ mobileユーザー特典の対象店舗を4月1日より追加

au PAY、たぬきの吉日 au/UQ mobileユーザー特典の対象店舗を4月1日より追加

2023年4月1日より、「たぬきの吉日 au/UQ mobileユーザー特典」の対象店舗を追加いたします。


「au BLACK FRIDAY 2022」開催、auでおトクな2週間

「au BLACK FRIDAY 2022」開催、auでおトクな2週間

KDDI、沖縄セルラーは2022年11月16日から、auでさまざまなおトクを提供する「au BLACK FRIDAY 2022」を開催します。対象スマートフォンやイヤホンがお求めやすくなるほか、au PAY マーケットやau PAY ふるさと納税では追加でポイント還元します。


【自治体キャンペーン】東京都 葛飾区の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大30%が戻ってくる(2022年12月1日~)

【自治体キャンペーン】東京都 葛飾区の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大30%が戻ってくる(2022年12月1日~)

東京都 葛飾区にて2022年12月1日から12月31日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大30%を還元する「それ、葛飾で買おう!最大30%戻ってくるキャンペーン!」を開催します。


【自治体キャンペーン】大阪府 柏原市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年12月4日~)

【自治体キャンペーン】大阪府 柏原市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年12月4日~)

大阪府 柏原市にて2023年12月4日から12月17日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「第3弾 柏原市地域応援キャンペーン」を開催します。



【自治体キャンペーン】兵庫県 宝塚市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2024年7月1日~)

【自治体キャンペーン】兵庫県 宝塚市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2024年7月1日~)

兵庫県 宝塚市にて2024年7月1日から7月31日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「帰ってきた!イコ~よ宝塚市に♪お買い物キャンペーン」を開催します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ