トップへ戻る

au PAYで国民年金保険料を支払う方法

au PAYで国民年金保険料を支払う方法

au PAYでは2023年2月20日から、国民年金保険料の支払いに対応しました。au PAYの請求書支払い機能を使って、納付書のコードを読み取りましょう。今回はポイントがたまるau PAYから国民年金保険料を納付する方法について解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


国民年金保険料の納付方法が増える意味

厚生労働省が国民年金保険料の支払いをスマートフォンのアプリから行えるよう省令を改正し、2023年2月20日から、au PAYなど一部のQRコード決済サービスの対応が始まりました。

国民年金の納付率は近年徐々に回復していますが、若い世代では納付率が低いことが知られています。

厚生労働省が発表した「令和3年度の国民年金の加入・保険料納付状況」によると、令和3年度の国民年金保険料の最終納付率は77.95%と上がってきています。

一方で、25~29歳の納付率で68.98%など、世代間の納付率のギャップが課題です。

スマホアプリから気軽に払えるQRコード決済にも対応することで、納付率の改善が期待されます。

au PAYで国民年金保険料を支払う方法

au PAYで国民年金保険料を支払う方法ですが、au PAYの請求書支払い機能を利用します。「au PAY(請求書支払い)」は、公共料金や税金などの請求書をau PAY 残高から払えるサービスです。請求書のコードをスマホで読み取るだけで支払いが完了し、好きなときにいつでも納付が完了します。

なお、事前にau PAY 残高に必要な金額をチャージしておく必要があります。

au PAYの「請求書支払い」とは?公共料金やショッピングの請求書をau PAY 残高で支払おう

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/854

自宅に届く請求書や納付書、あなたはどのように支払っていますか? これまで請求書の支払いは、コンビニや金融機関に足を運んで現金で払うのが一般的でした。最近では、キャッシュレス決済を利用して支払いを済ませる方が増えています。 この記事ではau PAYで請求書の支払いを行う方法を紹介します。au PAY(請求書支払い)なら現金よりも簡単かつおトクに各種料金の支払いができるので、「損したくない…」という方はぜひ参考にしてみてください。

au PAY 残高にチャージ(入金)する7つの方法!上限や利用条件に注意

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/25

au PAYは、QRコードを読み取るだけでかんたんに会計できるスマホ決済。au PAYは前払い方式なので、事前にau PAY 残高にチャージ(入金)する必要があります。au PAYのチャージ方法は、auかんたん決済/クレジットカード/Pontaポイント/現金など7種類。特徴や利用条件、上限金額が異なりますので、自分にあったチャージ方法を選びましょう 。また、店舗のオペレーションにあたっても、お客さまがレジで残高不足だった際に、どのようなチャージ方法があるかを把握しておくと役立つでしょう。

税金はau PAYで支払いが便利&おトク

国民年金保険料以外にもau PAYから「自動車税」や「ふるさと納税」の支払いができます。いずれの場合も、Pontaポイントの還元というメリットがあります。

もちろん、時間や場所を選ばずに納税できるという利点もあるので、こちらもチェックしてみてください。

au PAYで自動車税の支払い!ポイント加算や支払い方法 を解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/485

例年5月になると自宅に届く「自動車税の納税通知書」。最近では現金以外の手段でも、納税ができる自治体が増えているのをご存じでしょうか。そのなかでもQRコード決済の「au PAY」は、自動車税の支払いに対してポイントがたまる数少ない決済手段です。この記事では、au PAYを使って自動車税を納税する方法について詳しく解説していきます。

Pontaポイントを活用!「au PAY ふるさと納税」のご紹介

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/710

日本各地の特産品を楽しめ税金面で優遇される「ふるさと納税」。たまったPontaポイントやauかんたん決済でお支払いできる「au PAY ふるさと納税」を活用すると、おトクに返礼品をゲットできます。「au PAY ふるさと納税」の特徴やメリット、人気の返礼品についてご紹介します。

電気、ガスといった公共料金の支払いも、au PAYの請求書支払いで対応可能です。自治体によって対応可否が異なりますので、まずはこちらのページでお住まいの地域が請求書支払いに対応しているかをご確認ください。

対応している自治体であれば、公共料金の払込票のバーコードをau PAY アプリのバーコードリーダーで読み取り、au PAY 残高から支払えます。なお、この場合もPontaポイントが加算されます。

au PAY カードでも、国民年金保険料を納付できる

ちなみに、クレジットカードのau PAY カードでも、国民年金保険料を納付できます。

ただし、そのためには、日本年金機構にクレジットカードでの支払いの登録を行う必要があります。最寄りの日本年金機構へ「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」に必要事項を記入して提出します。

納付にあたっては「毎月払い」「1年分支払い(前納)」「半年分支払い(前納)」のいずれかを選択できます。

1年分支払い(前納)は、4月から翌年の3月分までの国民年金保険料を当年の4月末にまとめて払ってしまう方法で、半年分支払い(前納)は、4月から9月分の保険料を4月末、10月分から翌年3月までの保険料を当年の10月末に支払う方法となっています。

いずれの前納を選択する場合も2月末日までに申し込む必要があるので、ご注意ください。



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,630万人(2024年11月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


#auPAY

関連する投稿


常連客とは異なる年代層の新規顧客開拓、売上向上を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入!新徳島建材株式会社

常連客とは異なる年代層の新規顧客開拓、売上向上を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入!新徳島建材株式会社

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。徳島県阿南市に本社を構え、県南地域でスーパーマーケット「ビルド産直市 わっしょい広場」3店舗、「業務用食品スーパー」1店舗などを運営する新徳島建材株式会社 執行役員部長の近藤恭代さまに「au PAYグロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


au PAYがつかえるホテルはどこ?宿でQRコード決済をつかうメリットやおトクに泊まる方法を解説

au PAYがつかえるホテルはどこ?宿でQRコード決済をつかうメリットやおトクに泊まる方法を解説

スマートフォン決済が普及する中、ホテルでの支払いもキャッシュレス化が進んでいます。 とくにau PAYは、予約から精算まで幅広く利用できる便利な決済手段として注目されています。 この記事では、au PAYがつかえるホテルや活用方法、おトクに宿泊するためのコツをご紹介します。


QRコード決済なら割り勘も簡単?!スマートな割り勘術を解説

QRコード決済なら割り勘も簡単?!スマートな割り勘術を解説

QRコード決済で割り勘ができることをご存じでしょうか。 キャッシュレスの普及により現金を持たない人が増え、飲み会の席でもQRコード決済を使った「割り勘機能」が利用され始めています。 この記事では、QRコード決済を活用したスマートな割り勘術をご紹介します。 個人間のお金のやりとりを手間なく簡単にできるため、歓送迎会や忘年会などが控えている方はぜひ参考にしてください。


auスマートパス サービスがPontaパス サービスへ進化!強化された特典も紹介

auスマートパス サービスがPontaパス サービスへ進化!強化された特典も紹介

KDDIは有料会員サービス「auスマートパスプレミアム」を「Pontaパス」に、「auスマートパス」を「Pontaパス ライト」へリニューアルし、2024年10月2日から提供を開始しました。 「Pontaパス」では、ローソン商品がおトクに利用できる特典が複数追加されました。これらの特典を最大限活用すると、既存の特典とあわせて毎月合計3,000円以上おトクになる可能性があります。 本記事では、Pontaパスの概要や主な特典、利用方法についてくわしく解説していきます。


Pontaポイントの効率的なため方8選!

Pontaポイントの効率的なため方8選!

つかえる場所、たまる場所が多い「Pontaポイント」。この記事では、Pontaポイントの基本的な仕組みやメリット、効率的なポイントのため方について解説します。 一通り読むことで、知らなかったため方や、より効率的なため方を見つけましょう。


最新の投稿


au PAY、東京都が実施する最大10%還元「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」に参加!最大5万ポイントがあたるキャンペーンや、最大5%割引クーポン提供も

au PAY、東京都が実施する最大10%還元「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」に参加!最大5万ポイントがあたるキャンペーンや、最大5%割引クーポン提供も

KDDIは2024年12月11日から、東京都が実施する「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」に参加し、au PAY(コード支払い)のご利用で最大10%のau PAY 残高還元を実施します。あわせて、期間中に東京都内の対象店舗にて合計5,000円以上をau PAY(コード支払い)でお支払いいただくと、抽選で最大50,000Pontaポイントがあたるキャンペーンを実施します。期間中のご利用金額に応じて当選確率があがります。さらに、東京都内の対象店舗で使える最大5%割引クーポンもプレゼントします。


【自治体キャンペーン】東京都内の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大10%が戻ってくる(2024年12月11日~)

【自治体キャンペーン】東京都内の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大10%が戻ってくる(2024年12月11日~)

2024年12月11日から12月27日の間、東京都内の対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大10%を還元する「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」を開催します。


【2024年12月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2024年12月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2024年12月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


【2024年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2024年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2024年11月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


最大10%割引!東京都と和光市のベルクの対象店舗で使える au PAY クーポン(2024年12月27日まで有効)

最大10%割引!東京都と和光市のベルクの対象店舗で使える au PAY クーポン(2024年12月27日まで有効)

東京都と和光市のベルクの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:500円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ