トップへ戻る

「au PAY グロースパック クーポン」で顧客満足度を高めて、売上向上&新規顧客開拓! たなか石油 様

「au PAY グロースパック クーポン」で顧客満足度を高めて、売上向上&新規顧客開拓! たなか石油 様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。スタッフが給油を行うフルサービスの店舗として地域密着型の営業にこだわる山口県周南市のガソリンスタンド「たなか石油」様に「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


競合他社との差別化を図り、売上アップを目指して導入

― au PAY グロースパック クーポンを導入したきっかけや決め手

スタッフがお客さまを出迎え、給油などを行う昔ながらのサービスを提供している「たなか石油」さま


以前は別の場所で営業していたのですが、地下タンクの経年劣化などの問題があり、現在の場所に移転したのが18年ほど前になります。ちょうどその頃からセルフ式ガソリンスタンドが近隣の地域に増え始め、お客さまがセルフ式の店舗に流れ始めたんですね。

うちの店舗ではスタッフが給油から会計までを行う、昔ながらのスタイルをとっているので、何か対抗策と言いますか、お客さまの利便性を高めるような施策を用意しなければいけない状況になったことが、キャッシュレス決済を導入したきっかけでした。

実際、お客さまからのニーズもあったのでしょうね。キャッシュレス決済ができる店舗を探して、うちにたどり着いたというお客さまが結構いらっしゃいました。今でも、よくそういう声を聞きます。

クーポンに関しては先行して他社のサービスを利用した際に、集客率も売上も向上することを経験していましたので、「au PAY グロースパック クーポン」のサービスがスタートしたのを知って、すぐに導入を決めました。「これは活用しなければ!」と期待を込めて始めた記憶があります。

他店舗との差別化を図る営業施策としても有効だと感じていたことも導入の決め手として大きかったですね。

新規の顧客開拓、顧客満足度の向上に寄与

― au PAY グロースパック クーポン内容やその意図

クーポン実施期間中は、スタッフが積極的に告知対応に努めている

クーポン実施期間中は、スタッフが積極的に告知対応に努めている

2年前に初めて「au PAY グロースパック クーポン」を実施した時は、1,000円以上(税込)の料金に対して最大5%を還元するというものでした。用途としては給油だけではなく、洗車などすべてのサービスが対象です。

現在は、観光や帰省など自動車での移動が増える大型連休などのタイミングに合わせて「au PAY グロースパック クーポン」を実施しています。例えば、ゴールデンウイークや夏休み、クリスマス前から年始にかけてなどですね。期間はその時々で変更するのですが、だいたい1ヶ月〜2ヶ月に設定しています。

また、設定金額は、これまでの実施経験から利益率を考慮して、2,000円以上(税込)で最大3%のクーポン還元に変更しています。

― au PAY グロースパック クーポン実施効果

実施前から予想していた通り、「au PAY グロースパック クーポン」が売上向上につながっている実感があります。

クーポンを利用される方は老若男女と幅広く、中には70代ぐらいの方もいらっしゃいます。会計時に「クーポンを知っているんだ!?」と、こちらが驚いてしまうこともありますね。

クーポンを利用されたお客さまから「またやってね」と声をかけられるケースも多いので、喜んでいただけているのだなと実感しています。

また、クーポン実施期間以外であってもau PAY利用者が減ることはなく、むしろ着実に増えていますので、新規顧客の開拓にもつながっているのだと感じています。

― au PAY グロースパック クーポン実施時のスタッフへ対応、告知など

うちのスタッフは従業員が4名、アルバイトが2名いるのですが、「au PAY グロースパック クーポン」実施前にはスタッフ全員に対して声がけをしています。

スタッフも慣れていますので、事前に「いつから始めるよ」とだけ伝えておけば、会計時に問題なく対応してくれています。

また、au PAY アプリ内での告知に加え、店頭では「還元クーポン配布中」ののぼりを立てています。さらに、LINEアカウントに情報を載せることもおこなっています。

告知方法については、普段クーポン情報を閲覧していないお客さまにも知っていただきたいので、今後も検討していきたいと思っています。

―au PAY グロースパック クーポンの導入を検討している店舗へのアドバイス

「au PAY グロースパック クーポン」を実施すれば、au PAYユーザーのお客さまは喜んでくれます。これは私自身の経験からも間違いないですね。顧客満足度を高めるツールとしては、かなり有効なのではないでしょうか。

また、何%還元というクーポン以外にも、何百円割引とか、いろいろ設定できるようなので、自分の店にあわせて変えていくと楽しく使えるのではないかと思います。

店内は洗車やオイル交換を待つお客さまが、寛ぎスペースとして利用することも

店内は洗車やオイル交換を待つお客さまが、寛ぎスペースとして利用することも

店舗概要

店舗名:有限会社たなか石油
住所:山口県周南市櫛ヶ浜510番地の1

公式Webサイト
LINE公式アカウント
Instagram

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

au PAY グロースパック クーポンは、au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できるサービス。紙のクーポンやチラシと比べ、安価で簡単にはじめられるメリットがあります。

また、クーポンの閲覧数や利用者数、年代・性別などもレポートが出るので、データを分析して次の施策に活かせるのもデジタルクーポンの特徴です。

くわしくは、以下の記事をご覧ください。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

au PAY グロースパック クーポンの作成・設定方法はこちら



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,840万人(2025年9月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


100円割引!博多一幸舎 博多駅筑紫口店で使える au PAY クーポン(2025年11月30日まで有効)

100円割引!博多一幸舎 博多駅筑紫口店で使える au PAY クーポン(2025年11月30日まで有効)

博多一幸舎 博多駅筑紫口店にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える100円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


menuとの取り組みで売上が16倍に。猛暑で「冷やし麺」大ヒット!「鶏ポタラーメン THANK 大門店」様

menuとの取り組みで売上が16倍に。猛暑で「冷やし麺」大ヒット!「鶏ポタラーメン THANK 大門店」様

フードデリバリーサービス「menu」は、カップ麺やチルド麺と並ぶ、新しいラーメンの楽しみ方として、デリバリーラーメンが日常に定着することを目指す『デリ麺プロジェクト』を推進しています。2025年夏、記録的な猛暑が続く中、この季節独自の需要を予測して、menuから鶏ポタラーメン THANK様にご提案。売上とリピート率の大幅な向上を実現しました。


11月22日は「いい夫婦の日」。小規模店舗向け販促アイデア&クーポン活用術

11月22日は「いい夫婦の日」。小規模店舗向け販促アイデア&クーポン活用術

毎年11月22日は「いい夫婦の日」。パートナーに日頃の感謝を伝える日として定着し、外食や贈り物などの消費行動につながっています。本記事では、「いい夫婦の日」を集客・売上アップに結びつける具体的な販促アイデアを提案します。さらに、記念日デート向けの飲食店や、プレゼントの定番である「スイーツ・グルメ」や「花・ギフト」に焦点を当て、実践しやすい販促アイデアを紹介。「集客の糸口を増やしたい」とお考えの店舗オーナーはぜひ参考にしてみてください。


「勤労感謝の日」のプレゼント需要をチャンスに!売り場づくりやギフト提案の工夫を紹介

「勤労感謝の日」のプレゼント需要をチャンスに!売り場づくりやギフト提案の工夫を紹介

11月23日の「勤労感謝の日」は、日頃の感謝を込めて、両親や職場の仲間などへギフトを贈る需要が高まるタイミングです。この記事では、贈る相手別の人気アイテムの解説に加え、この機会を十分に活かすための売り場づくりやギフトセットの工夫で売り上げにつなげる実践的なヒントをご紹介します。


最大10%割引!すし食いねぇ!の対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年11月30日まで有効)

最大10%割引!すし食いねぇ!の対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年11月30日まで有効)

すし食いねぇ!の対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回2,000円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最新の投稿


【自治体キャンペーン】北海道 当別町の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大15%が戻ってくる(2025年12月1日~)

【自治体キャンペーン】北海道 当別町の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大15%が戻ってくる(2025年12月1日~)

北海道 当別町にて2025年12月1日から12月31日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大15%を還元するキャンペーンを開催します。


au PAY、食品館アプロ・食品館アプロプラスでのご利用で決済額合計の上位1,000名様にPontaポイントをプレゼント(2025年11月1日~)

au PAY、食品館アプロ・食品館アプロプラスでのご利用で決済額合計の上位1,000名様にPontaポイントをプレゼント(2025年11月1日~)

2025年11月1日から12月31日の間、食品館アプロ・食品館アプロプラスにてau PAY(コード支払い)をご利用いただくと決済額合計の上位1,000名様にPontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。


【2025年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2025年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2025年11月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


au PAY、ミスターマックスの対象店舗でのお買い物で抽選で100名様にPontaポイント最大100%還元(2025年11月1日~)

au PAY、ミスターマックスの対象店舗でのお買い物で抽選で100名様にPontaポイント最大100%還元(2025年11月1日~)

2025年11月1日から12月31日の間、ミスターマックスの対象店舗にてau PAY(コード支払い)をご利用いただくと抽選で100名様にPontaポイントを最大100%還元するキャンペーンを開催します。


au PAY、東京都 杉並区 久我山エリア商店街の対象店舗で使える最大40%割引クーポンをプレゼント(2025年11月1日~)

au PAY、東京都 杉並区 久我山エリア商店街の対象店舗で使える最大40%割引クーポンをプレゼント(2025年11月1日~)

2025年11月1日から11月30日まで、東京都 杉並区 久我山エリア商店街の対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回200円(税込)以上のお支払いで使える最大40%割引クーポン(上限あり)をプレゼントするキャンペーンを開催します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ KDDI クレーム対応研修