トップへ戻る

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


「au PAY グロースパック」でできること

au PAY グロースパック クーポン

「au PAY グロースパック」は、販売促進活動に時間をかけられない事業者の悩みをサポートするau PAYの新サービスです。これを活用することで、新規顧客の獲得や雨の日の集客などを効率的に行うことができるでしょう。

加盟店が自由にクーポンを設計し、即時配信が可能

「au PAY グロースパック」の最大の特長は、加盟店自らがクーポンを自由に作成し、即時配信ができる点です。これまでもau PAYにはクーポン機能が搭載されていました。ただ、従来のクーポン機能はすべての加盟店が利用できるわけではなく、さらに即時配信もできませんでした。

今回リリースされたグロースパック クーポンは、最小限の手間と費用で集客効果を最大化できるので、経営資源が潤沢にはない小規模店舗にこそぴったりなサービスです。

また、操作も簡単で、一般的なスマホやタブレットさえあれば導入可能です。管理画面もわかりやすい仕様になっており、入力項目は8項目だけ。すべてプルダウンの選択で作成できるため、配信の手間もかかりません。

クーポンは3,000万人超のau PAY 会員に向けて配信が可能です。お店の近くにいるお客さまのau PAY アプリ内にクーポンが表示されるため、新規顧客獲得のきっかけになります。

クーポンの利用状況をダッシュボードで可視化

グロースパック クーポンは、クーポンを配信したら終わりではありません。au PAY会員に配られたクーポンが、「実際にどれくらい使われたのか」「クーポンが何人に閲覧されたのか」などの情報を詳しく見ることが可能です。

例えばポスティングの場合、クーポンを配るのにも人件費がかかり、効果検証も細かくはできません。その点、グロースパック クーポンであれば、クーポンの閲覧数や利用者数はもちろん、利用者の年代・性別も確認できます。これらのデータは自動でグラフ化もされるため、クーポンの配信結果をビジュアルで確認できて便利です。クーポン配信の効果検証を継続的に行えば、さらにクーポンの反応率も上がっていくでしょう。

店舗情報の充実

「au PAY グロースパック」のサービスに加入することで、店舗情報の背景画像やジャンル別ロゴ、店舗紹介文など、お店の詳細情報も設定できるようになります。au PAYユーザーに店舗の魅力を知ってもらういいきっかけとなるでしょう。

グロースパック クーポンは今後さらなるサービス拡大予定

グロースパック クーポンは今後、さらなる機能拡大が予定されています。クーポンにおける天気予報連携や購買情報活用などの高度機能の搭載も検討されています。さらには、給与支払いや福利厚生などの「店舗運営サポート」、資金調達や保険などの「経営サポート」などにもサービスが拡大される予定です。

au PAY グロースパックの資料請求はこちら

「au PAY グロースパック」の使い方

続いて、「au PAY グロースパック」の具体的な使い方を解説します。利用料金や申込方法に加えて、「どんな時に役立つのか」がわかる活用事例も紹介するので、グロースパック クーポンの加入を検討されている方はぜひご覧ください。

月額利用料は550円(税込)!新規のお申込みなら月額利用料は初月無料

グロースパック クーポンの月額利用料金は「1加盟店あたり(税込)」です。また、クーポン利用料金は1回あたり22円(税込)です。

なお、月額利用料は店舗数ではなく、加盟店単位でかかります。そのため店舗数が増えても同じ加盟店であれば550円(税込)のままで利用可能です。多店舗展開をしている加盟店さまでも、負担を少なく利用できるでしょう。

さらに、新規にグロースパックをお申込みされる加盟店さまは、初月の月額利用料550円(税込)は無料で利用できます。

グロースパック クーポンの申込方法

グロースパック クーポンへの申込みは、au PAYの加盟店管理サイトから行えます。加盟店管理サイトにログイン後、メニュー内にある「au PAY グロースパック クーポン」を選択し、店舗情報を入力します。登録が完了したら、クーポン作成や配信ができるようになります。

なお、グロースパック クーポンを導入するためには、au PAYの加盟店登録を済ませなくてはなりません。未導入の場合は、さきにau PAYの導入申込みを行いましょう。

au PAY グロースパックの資料請求はこちら

クーポン作成事例を紹介

グロースパック クーポンは、自由にクーポンの内容をカスタマイズできるため、アイディア次第でいろいろな使い方ができます。グロースパック クーポンの活用事例を2つ見てみましょう。

作成事例① 雨で客足が悪いときにクーポンを配信する

雨や雪などの悪天候により「客足が悪い…」「商品が売れ残りそう…」という場面は、お店を経営していれば必ず遭遇します。そういったときでもグロースパック クーポンなら、商品の売れ残りが心配な時に値下げクーポンを配信するといった使い方が可能です。

その日のうちに売り切りたい商品がある場合でも、即時に発行できるクーポンは有効といえるでしょう。

作成事例② お店の近くにいるau PAYユーザーにクーポンを配信する

グロースパック クーポンは、au PAY会員の位置情報を活用して、お店の近くにいる人にクーポンを優先配布することが可能です。団体予約のキャンセルが急遽出てしまい、すぐにお客さんを呼びたい時にも便利です。さらに居酒屋やバーなどの業態なら、二次会のお店を探している人を呼び込むためにもクーポンを活用できるでしょう。

下記記事では「グロースパック クーポン」を既に導入した事業者さまの声を紹介しています。グロースパック クーポンを始めたきっかけや決め手などをインタビューしているので、導入を検討されている方はぜひご覧ください。

au PAY グロースパック クーポン導入の決め手は?導入加盟店様インタビュー

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/645

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンが掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」がスタートしました。「au PAY グロースパック クーポン」を導入された店舗様に、導入のきっかけや決め手となったポイントなどを伺いました。ご検討の加盟店様はぜひご参考にしてください。

グロースパック クーポンだけじゃない!au PAY導入のメリット

グロースパック クーポンを始めるには、事前にQRコード決済サービス「au PAY」をお店で使えるようにしておかなくてはなりません。ここでは「au PAYの申込みが済んでいない」という事業者さまに向けて、au PAYのメリットをお伝えしていきます。

初期費用・入金手数料が無料!

キャッシュレス決済の導入を検討する際、どうしてもネックとなるのが費用です。クレジットカードや電子マネーといったキャッシュレス決済は専用の読み取り端末が必要になるため、初期費用がかかります。その点、au PAYであれば初期費用・入金手数料不要で導入が可能です。

圧倒的な会員数で集客力アップ!

au PAYの会員数は3,000万人以上を数えます。さらに、au PAYの利用でたまる「Pontaポイント」も国内有数の会員数を誇るポイントサービスです。au PAYを導入することで、これらの会員が潜在的な顧客になるため、売上アップや新規顧客獲得につながるでしょう。

キャンペーンが豊富で充実!

au PAYでは年間を通じてさまざまなポイント還元キャンペーンを行っています。全国を対象にした大規模なものから、商店街を対象にした地域密着型の企画まで、キャンペーンの種類は多岐にわたります。還元率が20%に設定されることも多く、高還元キャンペーンはお店の販促や売上拡大に寄与します。


この他にもau PAYを導入することで、「レジ業務の短縮化」や「感染症対策」などにもつながります。お店のキャッシュレス化を進めるなら、まずはau PAYから始めてみてはいかがでしょうか。

まとめ

2022年10月にリリースされた「グロースパック クーポン」は、お店の販促を効率的に行える優れたツールです。「急な予約キャンセルが入った」「賞味期限の近い商品を売り切りたい」「閉店間際に最後の売上のヤマを作りたい」など、事業者が抱えるさまざまな悩みを解決してくれます。

さらに、クーポン配信後に利用動向を分析できるのも特徴です。試行錯誤を繰り返すことでクーポンの精度も上がり、より効果的なクーポン配信ができるようになるでしょう。2022年3月まで月額利用料金・クーポン利用料金が無料なので、キャンペーン期間中にグロースパック クーポンを試してみてはいかがでしょうか。



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,700万人(2025年2月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


#販促・集客 #auPAY

関連する投稿


小規模店舗必見!動画マーケティングで売上アップを目指す方法を紹介

小規模店舗必見!動画マーケティングで売上アップを目指す方法を紹介

動画は現代のマーケティングにおいて、多くの人の関心を引きつける最も効果的なツールの1つです。スマートフォンやSNSの普及によって、誰でも作成・発信できるようになり、大企業だけでなく小規模の店舗でも活用しやすくなっています。本記事では、動画マーケティングの重要性や動画制作のポイント、SNSごとのプロモーション戦略などを詳しく解説します。


パーソナルジムの集客術!選ばれるジムになるためのアイデアと戦略

パーソナルジムの集客術!選ばれるジムになるためのアイデアと戦略

健康意識の高まりやフィットネスブームの追い風を受け、幅広い層に支持されるようになっているパーソナルジム。競合が増え続ける中、顧客に選んでもらうためには工夫が求められますが、反面、顧客ニーズの多様化に応じた新しいサービスやプロモーションの可能性も広がっています。これからパーソナルジムを軌道に乗せたいと考えている方に向けて、本記事では最新のフィットネス事情から、オンライン・オフラインを活用した具体的な集客アイデアまでご紹介します。


ホワイトデーに向けたギフト戦略!売上アップにつながる効果的な集客方法を紹介

ホワイトデーに向けたギフト戦略!売上アップにつながる効果的な集客方法を紹介

バレンタインデーのお返しの日として親しまれる「ホワイトデー」のシーズンは、集客・販促のチャンス。特に店舗経営者にとってホワイトデーは、売上アップの絶好の機会といえるでしょう。今回は、ホワイトデー商戦に必要な事前知識と、売上アップにつながる具体的な販促アイデアをご紹介します。お財布のひもが緩みやすいホワイトデー商戦に向けて、今のうちから万全の準備を整えましょう。


初心者向け「商圏分析」のステップとコツを分かりやすく解説

初心者向け「商圏分析」のステップとコツを分かりやすく解説

「お店を始めてみたものの、集客が難しく経営がうまくいかない……」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。経営を軌道に乗せるためには、店舗を取り巻く現在の環境を把握する「商圏分析」に取り組むことが重要です。本記事では、商圏分析の概要をはじめ、店舗経営者が商圏分析を実践するためのステップとコツを分かりやすく解説します。


確定申告や入金管理に!au PAY加盟店管理サイトで取引履歴のダウンロードがおすすめ

確定申告や入金管理に!au PAY加盟店管理サイトで取引履歴のダウンロードがおすすめ

au PAY加盟店がご利用いただける『加盟店管理サイト』には、au PAYでの取引履歴をダウンロードする機能があります。ダウンロードしたデータを確定申告や普段の入金管理などに活用しましょう。


最新の投稿


最大5%割引!平和台ホテルの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大5%割引!平和台ホテルの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

平和台ホテルの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


100円割引!道の駅 たちばなの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年4月30日まで有効)

100円割引!道の駅 たちばなの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年4月30日まで有効)

道の駅 たちばなの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,500円(税込)以上のお支払いで使える100円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


最大10%割引!道の駅 笹川流れの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大10%割引!道の駅 笹川流れの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

道の駅 笹川流れの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:500円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


【2025年4月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2025年4月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2025年4月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


au PAY、ダスキンの対象店舗でau PAYを使うと1,500Pontaポイントを還元(2025年4月1日~)

au PAY、ダスキンの対象店舗でau PAYを使うと1,500Pontaポイントを還元(2025年4月1日~)

2025年4月1日から11月7日の間、ダスキンの対象店舗にて、エアコンクリーニングなどのキャンペーン対象サービスでau PAY(コード支払い)をご利用いただくと1,500Pontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ