資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

au PAY グロースパック クーポン導入の決め手は?導入加盟店様インタビュー

au PAY グロースパック クーポン導入の決め手は?導入加盟店様インタビュー

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンが掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」がスタートしました。「au PAY グロースパック クーポン」を導入された店舗様に、導入のきっかけや決め手となったポイントなどを伺いました。ご検討の加盟店様はぜひご参考にしてください。

⏳この記事は約2~3分で読めます。[PR]


うまかもん 貴桜様

店舗概要

店舗名:うまかもん 貴桜
住所:〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町13-9
URL:公式サイト

ーーau PAY グロースパック クーポン導入のきっかけや決め手など教えてください。

安いランニングコストでau PAY アプリに自店のクーポンを掲載できることですね。他のグルメ媒体でクーポンを掲載しようとすると月々1万円ぐらいかかってしまいます。「au PAY グロースパック クーポン」なら、利用者の多いau PAY アプリに掲載費用をあまりかけずにクーポンを掲載できるので大きな導入メリットです。

ーーau PAY グロースパック クーポンに期待することは何ですか?

岸和田市はKDDIさんと共同で還元キャンペーンを過去数回実施していることもあり、au PAYの利用者が特に多いエリアです。au PAY アプリにクーポンを掲載することで、まだ当店をご利用になられたことのない方をはじめ、さらに多くのお客さまにご来店いただけることに期待しています。

日乃屋カレー飯田橋アイガーデンテラス店様

店舗概要

店舗名:日乃屋カレー飯田橋アイガーデンテラス店
住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目10-9
URL:公式サイト

ーーau PAY グロースパック クーポン導入のきっかけや決め手など教えてください。

販促に費用や時間をあまりかけられないこともあり、集客施策を講じるのに難しさを感じていました。この状況を打開する策を探していた折にご提案いただき、au PAY アプリ上から簡単で安価にクーポンを配信できる魅力から導入を決めました。

ーーau PAY グロースパック クーポンに期待することは何ですか?

やはり新規とリピーターの両面でお客さまのご来店が増えることですね。au PAYをご利用の方が当店のクーポンに目を留めていただき、それをきっかけにしたご来店が増えることに期待しています。

株式会社雪と碧い桜 ふくの鳥様

店舗概要

店舗名:ふくの鳥
住所:東京都文京区本郷1-20-4 池田ビル1F
URL:公式サイト

ーーau PAY グロースパック クーポン導入のきっかけや決め手など教えてください。

新型コロナウイルス感染症の影響で、常連のお客さまが外での飲食を会社から禁止されたりが続き、売上が大きく減っていました。その折に、KDDIさんの営業の方から新規のお客さまの集客施策としてご提案いただいたのがきっかけです。

ーーau PAY グロースパック クーポンに期待することは何ですか?

集客と客単価アップ両方に期待しています。au PAY アプリからクーポンをご覧になって新しいお客さまが増えることや、ご来店いただいたお客さまに「au PAYのクーポンがありますよ」といった訴求ができれば、お客さまにたくさん使ってもらうきっかけになります。

慣れてきたらクーポンの内容もいろいろ試行錯誤して売上アップにつなげたいですね。

株式会社ミユキコーポレーション 串処あるい様

店舗概要

店舗名:串処 あるい
住所:〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目6-1 飯田橋ファーストタワー1F
URL:Twitter

ーーau PAY グロースパック クーポン導入のきっかけや決め手など教えてください。

KDDIさんの営業の方からお客さまの集客施策としてご提案いただいたのがきっかけでした。au PAYの利用が増えているので、クーポンを用意すればお客さまにも喜んでいただけるでしょうし、当店のファンになってくれる方も増えるのではと思い導入を決めました。

ーーau PAY グロースパック クーポンに期待することは何ですか?

ランチだけでなく夜のお支払いでもau PAYを利用される方が増えています。これからさらに多くのお客さまにご利用いただける機会が増えることを期待しています。

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

あなたのお店にもau PAY グロースパック クーポンを導入できるのをご存知ですか?今なら月額利用料が初月無料!

au PAYグロースパッククーポン 月額利用料が初月無料!|au PAY

https://media.aupay.wallet.auone.jp/lp/growthpack_coupon/

au PAYとは、業界トップクラスで店舗様に導入されている会員数が約3,000万超のスマホ決済サービスです。導入費用、入金手数料が0円。導入はかんたん、QRコードを店頭に設置するだけ。最短1週間で利用できるようになります。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロでリスクなく始められるだけでなく、3,000万人を超える業界最大級の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

最新の投稿


au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンの種類や使い方、活用のコツをわかりやすく解説します。実際のクーポン事例もご紹介。クーポンを上手に活用しておトクなキャッシュレス生活を楽しみましょう。


2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

つかえる場所・たまる場所が多いau PAY。ポイント還元で現金よりおトクにお買い物でき、「たぬきの大恩返し」など豊富なキャンペーンも魅力です。2023年現在のau PAYの還元率の基本と、よりポイント還元率が高い使い方やキャンペーンについて解説します。


QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

すっかり社会に定着したQRコード決済。周りは使っているけれども今さら聞けない、あるいは店舗にQRコード決済サービスを導入したいという方もいるのではないでしょうか。 そこで、今回は「QRコード決済のやり方ガイド」として、あらためてその仕組みや使い方、導入方法について解説していきます。


キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

政府が観光立国を掲げ、外国人観光客が急増した結果、「インバウンド」という言葉はすでに多くの人に知られるようになりました。今回は、そんなインバウンドのためのキャッシュレス決済、いわゆる「インバウンド決済」について解説します。 海外では日本よりもキャッシュレス決済の普及が進んでいる国が多く、日本で快適に買い物や食事を楽しんでもらうためには、QRコード決済などインバウンド決済サービスの対応が欠かせません。 訪日外国人に求められるキャッシュレス決済とは、いったい何なのでしょうか。インバウンド対応のヒントを紹介してきます。


au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

スマホ決済「au PAY」の2023年9月新規加盟店の追加をお知らせします。