トップへ戻る

「au PAY グロースパック クーポン」はスマホアプリで完結する手軽さ! 博多ラーメン長浜や 元住吉店 様

「au PAY グロースパック クーポン」はスマホアプリで完結する手軽さ! 博多ラーメン長浜や 元住吉店 様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。あっさりめで仕上げたとんこつスープに極細硬麺というこだわりの詰まった博多ラーメンを提供する「博多ラーメン長浜や 元住吉店」様に「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


すべてスマホアプリで完結する手軽さ

–– au PAY グロースパック クーポンを導入したきっかけや決め手

新型コロナウイルスの感染が拡大していた時期に、現金や人の手に触れないでお会計をする方法の1つとしてau PAYを導入しました。自分で調べたのですが、すべてアプリで管理できることと、月額料金が安いことに惹かれました。

同時に加盟店独自のクーポンをau PAY アプリに掲載できる「au PAY グロースパック クーポン」というものの存在も知りました。クーポン自体を設定することが初めてだったので最初は不安でしたが、とても簡単にできて助かりました。

「博多ラーメン長浜や 元住吉店」様 店内

–– au PAY グロースパック クーポンに期待すること

独自にクーポンを設定できることが売りだと思いますが、それとは別に、「au PAYを使うと20%戻ってくる」など、au PAY全体でのキャンペーンが定期的にあるといいですね。

「au PAY」「au PAY グロースパック クーポン」を導入してから2年ほど経ちましたが、他のQR決済サービスの利用回数にはまだまだ届かないのが現状です。

「au PAYが使えるから」という理由での来店客が増えることを期待しています。

ご愛顧いただいているお客さまへ還元していきたい

–– au PAY グロースパック クーポン内容やその意図

11月末まで「10%引き」のクーポンを発行中です(取材時)。毎月、お客さまの反応を見て既存のクーポンを継続するか、別のクーポンに変更するか検討するようにしています。

「博多ラーメン長浜や 元住吉店」様 店内

当店の単価はそこまで高いものではないのですが、お客さまがau PAYを使用することで「得だな」と感じてもらえるような内容にしたいですね。そう思ってもらえたら再来店も見込めるのではと考えています。

また、当店に定期的に通ってくださるお客さまも多いので、「10回来店で○○サービス」といったようなクーポンの設定も検討中です。お客さまにどんどん還元していきたいですね。

–– au PAY グロースパック クーポン実施効果

現在、「au PAY」は当店のQRコード決済サービスのなかでは2番目に多く利用されています。もともと男性のお客さまの割合が多い店ではありますが、クーポンに関しても、常連の会社員の方々に多く活用していただいている印象です。

特に、店舗にも来店いただくお客さまが利用する際にトラブルもなく、安定的に運用できているのも導入を続けているポイントです。業務が増えることなく、集客などの面でお店側にはプラスが生まれているというのはとても嬉しいです。

「博多ラーメン長浜や 元住吉店」様 外観

店舗概要

店舗名:博多ラーメン長浜や 元住吉店
住所:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2-2-38

公式サイト

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

au PAY グロースパック クーポンは、au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス。紙のクーポンやチラシと比べ、安価で簡単にはじめられるメリットがあります。

また、クーポンの閲覧数や利用者数、年代・性別などもレポートが出るので、データを分析して次の施策に活かせるのもデジタルクーポンの特徴です。

くわしくは、以下の記事をご覧ください。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

au PAY グロースパックの資料請求はこちら


この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,700万人(2025年2月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


 東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

2025年2月17日にリリースされた「東京都公式アプリ」。イベント参加やボランティア活動により「東京ポイント」が獲得でき、たまったポイントはau PAYをはじめとする民間サービスのポイントに交換できます。 2025年秋には、<strong>普及のため7,000円分のポイントを付与するキャンペーンも実施予定</strong>です。 本記事では、「東京都公式アプリ」の基本情報から使い方、ポイントのため方・つかい方までをわかりやすく解説します。


"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

近年、若者を中心に大きな盛り上がりを見せる「推し活」。店舗オーナーにとって、この熱狂的なファン層を取り込むことは、新たな顧客獲得のチャンスになり得ます。今回は、推し活の現状からau PAYを活用した効果的な集客術まで、店舗オーナー必見の情報を徹底解説。あなたのお店も推し活ファンでにぎわう人気店にしてみませんか。


au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

「au PAYに興味はあるけれど、導入の仕方が分からない」「すでにau PAYを導入しているものの、機能やサービスが多くて活用しきれていない」そんなお悩みを抱えている店舗の方へ。本記事では、au PAYの申し込み手順をはじめ、便利なクーポン機能が使えるオプションサービス、au PAYユーザーの認知を高める「使えるお店」機能の活用法、さらにはインバウンド集客やデリバリー&テイクアウト施策まで、今すぐ知りたい情報をまとめてご紹介します。


たまったPontaポイント、何につかう?

たまったPontaポイント、何につかう?

au PAYやローソンでのお買い物でたまる「Pontaポイント」。「たまったポイントを有効活用したい」「お買い物以外のつかい方も知りたい」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。 この記事では、Pontaポイントの基本情報から効果的な活用方法までを徹底解説します。


あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

クレジットカードやスマホ決済など、物理的な現金を使わない「キャッシュレス決済」。便利だとは聞くけれども「現金で困っていない」「種類が多くてわからない」「使い方がわからない」など、最初の一歩が踏み出せない方もいるのではないでしょうか。 本記事では、キャッシュレス決済の利用に躊躇する理由と、au PAYならそれらの不安を解消できるのかについて、解説します。 今まで現金派だった方も、この記事を読めばキャッシュレス決済への不安が解消され、au PAYなら思ったよりかんたんに始められることがわかるでしょう。おトクなポイント還元等、今すぐ得られるメリットもご紹介します。


最新の投稿


ローソンでのお買い物でPontaカードを提示すると最大200倍のポイントが当たるキャンペーンを実施

ローソンでのお買い物でPontaカードを提示すると最大200倍のポイントが当たるキャンペーンを実施

KDDI、auペイメント、ロイヤリティ マーケティングは2025年4月15日から5月31日まで、「Pontaでポイントバック祭【春】」を実施することをお知らせします。ローソンでPontaカードを提示して1回200円以上(税抜)お買い物すると、抽選で合計50,000名さまに最大200倍(通常1~2ポイント/200円(税抜))(※1)のPontaポイントが当たります。さらに、au PAY(コード支払い)を利用した場合は当選確率が50倍にアップするほか、Pontaカードの提示も不要でより便利にご利用いただけます。


最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年4月20日まで有効)

最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年4月20日まで有効)

服のタカハシの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大8%割引クーポン(割引上限:10,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


au PAY マーケット、Pontaパス会員なら3,980円以上の購入で最大10%のポイントを還元する「サンキュー配送キャンペーン」を開催

au PAY マーケット、Pontaパス会員なら3,980円以上の購入で最大10%のポイントを還元する「サンキュー配送キャンペーン」を開催

auコマース&ライフは、2025年4月15日から4月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、Pontaパス会員限定で対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、最大10%のポイントを還元する「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。


【2025年4月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2025年4月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2025年4月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


au PAY、大阪淡路エリアの対象店舗でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元(2025年4月21日~)

au PAY、大阪淡路エリアの対象店舗でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元(2025年4月21日~)

2025年4月21日から5月17日の間、大阪淡路エリアの対象店舗にてau PAY(コード支払い)をご利用いただくとPontaポイントを最大10%(上限あり)還元するキャンペーンを開催します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ