トップへ戻る

商品の追加購入を期待して「au PAY グロースパック クーポン」を導入! カー用品量販店 ジェームス 細谷店 様

商品の追加購入を期待して「au PAY グロースパック クーポン」を導入! カー用品量販店 ジェームス 細谷店 様

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。栃木県宇都宮市にあるカー用品量販店「ジェームス 細谷店」様に「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


宝探し的な面白さとプレミアム感を与えることを目指した

― au PAY グロースパック クーポンを導入したきっかけや決め手

お店のムードメーカー的存在の店長・佐々木 要さん

お店のムードメーカー的存在の店長・佐々木 要さん

当店は、全国展開しているカー用品量販店「ジェームス」のフランチャイズ店として、1998年に開業しました。「ジェームス」では本部主導による全店舗を対象にしたキャンペーンや一部の店舗を対象にした施策を展開しているのですが、au PAY導入に関しては当店の判断で自主的に行いました。

お客さまから「au PAYは使えますか?」と尋ねられたことはないのですが、私自身、au PAYユーザーでもありますし、時代の流れや、お客さまの利便性を考えるとキャッシュレス決済サービスは必要不可欠だと考えて、2年前に導入しました。

「au PAY グロースパック クーポン」を導入したのは、2024年3月のことでした。以来、約1ヶ月間ごとにキャンペーンを設定し、現在は3回目のクーポンを実施中です。新規顧客の開拓は大切なことですが、それ以上にリピーターを増やしたいという思いの方が強かったですね。

そのためには、ただ割引になるのではなくて、お客さまにプレミアム感を与えたり、お宝発見的な喜びを感じていただく必要があると思うんです。そのツールとして「au PAY グロースパック クーポン」を活用しようと考えました。

少額商品の追加購入を期待してクーポンを設定!

― au PAY グロースパック クーポン内容やその意図

カー用品売り場は1 階に集約。2階は本格的な「ミニ四駆コース」を設置

カー用品売り場は1 階に集約。2階は本格的な「ミニ四駆コース」を設置

2024年3月に1回目のクーポンを実施したのですが、その際は2,000円以上(税込)のお買い上げで最大10%割引、割引額の上限は1,000円に設定しました。

2回目のクーポンも同じ内容で実施し、7月から実施している3回目のクーポンでは、割引額の上限金額は同じまま、3,000円以上(税込)のお買い上げで最大10%割引に変更しました。設定金額を1,000円アップすることで、客単価の向上を図りたいと考えたのが、その理由です。

考え方としては、300円割引とか500円割引のように金額を設定する方法もあるとは思いますが、お客さまにお得感を与えられないと思うんですね。やはり、10%割引のほうが数字のインパクトがありますから。

その一方、当店のようなカー用品量販店の場合、カー・アクセサリーなどの比較的少額の商品から、タイヤの販売や車検、カーメンテナンスなど高額になるサービスもありますので、かなり商品価格の幅が広いんです。割引額の上限を上げてしまうと、10%割引が経営の負担になってしまう。そこで、割引の上限額を1,000円に設定したのです。

ですから、すべてのお客さまを対象にするのではなく、少額の商品を購入されるお客さまに対して、クーポンを使ってもう1品追加で購入いただくことが狙いでした。


― au PAY グロースパック クーポン実施効果

1回目に実施したクーポンでは、高額商品の購入に使用していただいたお客さまがいました。これはちょっと意外でしたね。一方、2回目のクーポンでは決済回数が1回目よりも増えるといった違いが見られました。

現時点ではクーポンによって売上の向上を図ることが目的ではなく、お客さまに宝探し的な喜びを感じていただくことを目的としております。なので、店内にはポスターやPOPなどキャンペーンを告知するものは一切置かず、au PAY アプリでクーポンを実施していることを知ったau PAYユーザーのお客さまだけにプレミアム感を与えたかったんです。

それにより、「面白いことをやっているお店だ」と当店のファンになっていただき、リピート率を上げていくのが狙いだったので、今はまだ種をまいている時期だと考えています。

ただ、3回目の実施時に設定金額を3,000円以上(税込)のお買い上げにしたところ、クーポン利用による決済額は1回目、2回目の実施より増えたのですが、クーポンの獲得率が減ってしまったんですね。

その結果から、クーポンを利用しようと考える方は、そこまで高い買い物をしないことがわかりましたので、次からはまた2,000円以上(税込)に金額設定を変更するとか、お得に感じていただけるよう割引額の上限金額を上げるなど、いろいろなトライアルを試みようと考えていますが、とにかく今は、キャンペーンを定期的に実施することが大切だと思っています。

―au PAY グロースパック クーポンの導入を検討している店舗へのアドバイス

せっかくau PAYを導入したのなら試してみる価値はあると思います。特に個人店の場合は、お店の認知拡大につながるでしょうし、新しいお客さまを獲得することもできるかもしれません。

また、クーポンを使ってお買い物をしてくれたお客さまの数だけではなく、利用してはいないけれどクーポンを獲得した人数もわかります。実体験として「これだけ多くの人が、お店を気にしてくださっているんだな」と感じることができましたし、潜在的な顧客の存在を知ることができたのはうれしかったですね。その潜在的なお客さまに、どうやって店舗まで足を運んでいただくか。次の施策を考える機会にもなるのは、一つのメリットではないでしょうか。

洗車、車検、カーメンテナンスにも対応している「ジェームス 細谷店」

洗車、車検、カーメンテナンスにも対応している「ジェームス 細谷店」

店舗概要

店舗名:ジェームス 細谷店
住所:栃木県宇都宮市細谷町702-5
公式Webサイト╱https://www.jms-car.com/shop/kanto/00132_hosoya/
Instagram╱https://www.instagram.com/jms_hosoya/
LINE公式アカウント╱
https://www.jms-car.com/shop/uploads/kanto/00132_hosoya/LINE_QR_POP.pdf

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

au PAY グロースパック クーポンは、au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できるサービス。紙のクーポンやチラシと比べ、安価で簡単にはじめられるメリットがあります。

また、クーポンの閲覧数や利用者数、年代・性別などもレポートが出るので、データを分析して次の施策に活かせるのもデジタルクーポンの特徴です。

くわしくは、以下の記事をご覧ください。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

au PAY グロースパック クーポンの作成・設定方法はこちら



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,700万人(2025年4月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


 東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

2025年2月17日にリリースされた「東京都公式アプリ」。イベント参加やボランティア活動により「東京ポイント」が獲得でき、たまったポイントはau PAYをはじめとする民間サービスのポイントに交換できます。 2025年秋には、<strong>普及のため7,000円分のポイントを付与するキャンペーンも実施予定</strong>です。 本記事では、「東京都公式アプリ」の基本情報から使い方、ポイントのため方・つかい方までをわかりやすく解説します。


"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

近年、若者を中心に大きな盛り上がりを見せる「推し活」。店舗オーナーにとって、この熱狂的なファン層を取り込むことは、新たな顧客獲得のチャンスになり得ます。今回は、推し活の現状からau PAYを活用した効果的な集客術まで、店舗オーナー必見の情報を徹底解説。あなたのお店も推し活ファンでにぎわう人気店にしてみませんか。


au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

「au PAYに興味はあるけれど、導入の仕方が分からない」「すでにau PAYを導入しているものの、機能やサービスが多くて活用しきれていない」そんなお悩みを抱えている店舗の方へ。本記事では、au PAYの申し込み手順をはじめ、便利なクーポン機能が使えるオプションサービス、au PAYユーザーの認知を高める「使えるお店」機能の活用法、さらにはインバウンド集客やデリバリー&テイクアウト施策まで、今すぐ知りたい情報をまとめてご紹介します。


たまったPontaポイント、何につかう?

たまったPontaポイント、何につかう?

au PAYやローソンでのお買い物でたまる「Pontaポイント」。「たまったポイントを有効活用したい」「お買い物以外のつかい方も知りたい」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。 この記事では、Pontaポイントの基本情報から効果的な活用方法までを徹底解説します。


あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

クレジットカードやスマホ決済など、物理的な現金を使わない「キャッシュレス決済」。便利だとは聞くけれども「現金で困っていない」「種類が多くてわからない」「使い方がわからない」など、最初の一歩が踏み出せない方もいるのではないでしょうか。 本記事では、キャッシュレス決済の利用に躊躇する理由と、au PAYならそれらの不安を解消できるのかについて、解説します。 今まで現金派だった方も、この記事を読めばキャッシュレス決済への不安が解消され、au PAYなら思ったよりかんたんに始められることがわかるでしょう。おトクなポイント還元等、今すぐ得られるメリットもご紹介します。


最新の投稿


300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

ウジエスーパーの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える300円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

丸亀町グリーンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回500円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

服のタカハシの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大8%割引クーポン(割引上限:10,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

auコマース&ライフは、2025年5月15日から5月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。本キャンペーンは、Pontaパス(有料)会員を対象に期間中にキャンペーンページからエントリーのうえ、対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、ご購入金額の最大10%のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を還元します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ