検索結果の特等席に表示されるGoogleの店舗情報
Googleの店舗情報とは、Googleでお店の名前を検索したときに、画面の右側に出てくる住所や電話番号のことです。Googleマップでも同様に、名前や住所を入力した際に、お店の位置や口コミ、混雑しやすい時間帯などが表示されます。レストランのメニューや写真が見られることもあるので、ほとんどの方が一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
この店舗情報は、画面の一番上という特等席に表示されます。公式ページを持っていても、検索結果の上位に表示されない店舗も多いことを考えれば、Googleの店舗情報がきちんと更新されているかは、公式ページよりも影響力が大きいと言えます。
Googleの店舗情報は誰でも登録できる代わりに、最新情報ではないことがあります。新型コロナウイルス感染症の影響で一時的に営業時間や定休日が変わっている店舗も多いはずです。これらが間違っていると、お客さまが来店したら営業していなかったなどの悪印象をいつの間にか与えているかもしれません。
Googleの店舗情報は無料のオーナー認証を受けることで、自社で管理できます。最低限、住所・連絡先・営業情報は最新の情報に維持することをおすすめします。
Googleの店舗情報はどうやって登録・更新されているか
これらのGoogleの店舗情報は、次に紹介する2つの方法によって掲載されます。
■「Googleローカルガイド」と呼ばれるGoogleのユーザーが登録・更新する方法
Googleは店舗情報を充実させるため、店舗情報の登録や更新機能を一般ユーザーに開放しています。口コミを投稿するだけでなく、Googleユーザーの誰でも店舗情報を登録したり、更新したりできるのです。
登録できる情報には、お店の名前、住所、営業時間、電話番号などが含まれています。そのため、Googleユーザーが善意で登録したものの、情報が間違っていたり、古かったりする可能性があります。また、第三者が意図的に間違った情報を書いてしまうことも考えられます。
■「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」で管理する方法
Googleの店舗情報を管理するもうひとつの方法は、オーナー認証を受けて「Googleビジネスプロフィール」で自社管理する方法です。「Googleビジネスプロフィール」とは、Googleが無料で提供している店舗情報の管理サービスです。以前は「Googleマイビジネス」という名称でしたが、2021年に「Googleビジネスプロフィール」にサービス名称が変更されました。
店舗オーナーや事業者自身が、Googleビジネスプロフィールで店舗情報を登録すると、営業時間や電話番号などの各種情報を優先的に管理できます。
住所や電話番号といった基本的な情報はもちろん、さらに詳しいお店の情報を掲載できるようになります。具体的には、お店のプロフィール、メニューやサービス内容、ホテルなどの宿泊施設の場合はチェックイン・チェックアウトの時間も載せられます。
■Googleの店舗情報を自社管理できているかの確認方法
Googleの店舗情報は、一般ユーザーでも登録できてしまいます。現在の登録状況を確認するには、Google Mapsを店舗名で検索してみましょう。検索結果に店舗情報が表示された場合、既に店舗が登録されています。
さらに、店舗情報の中に「ビジネスオーナーですか?」というメッセージが表示されている場合、この店舗にはまだオーナーがいない状態なので、オーナー認証を受けて自社管理しましょう。「ビジネスオーナーですか?」の表示がない場合、既にオーナー認証済です。
「ビジネスオーナーですか?」のリンクをクリックすると、オーナー認証の申請に進みます。万が一、店舗が第三者によってオーナー登録されてしまっている場合は、訂正申告できます。
登録状況を確認するには店舗情報に「ビジネスオーナーですか?」があるかを確認する
オーナー自身が必ず管理すべき店舗情報!まずはこの3つを押さえよう
店舗情報のうち「住所」「電話番号」「営業時間・休日」は最新に維持しましょう。住所と電話番号はあまり変わらないので、営業時間と休日の管理が重要です。
特にここ数年は、新型コロナウイルス感染症や緊急事態宣言等の影響で、営業時間や休日が一時的に変わっている店舗も多いのではないでしょうか。Googleの検索結果を見て行ってみたら「お店がやっていなかった」となれば、口コミに低評価がつけられてしまう可能性もあります。
Googleの店舗情報では決済方法もアピールできる
Googleビジネスプロフィールでは、その店舗で扱っている決済方法も掲載可能です。最近ではクレジットカードやQRコード決済など、キャッシュレス決済を利用する人が増えています。
ホットペッパーグルメ外食総研の調査によれば、「飲食店でキャッシュレス決済を使いたい」と回答したユーザーは52.9%と現金派を上回っています。
店頭で決済方法をアピールする光景はよく見かけますが、お客さまの立場からはお店に行く前に決済方法を知りたいはずです。
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の使い方
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/304Googleの検索結果に表示される店舗情報は自社で管理しましょう!店舗情報は第三者でも登録できるため、不正確な情報で機会損失になっている場合があります。「オーナー確認」を受け自社で管理する方法と、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の使い方について。