トップへ戻る

「au PAY グロースパック クーポン」で販売促進&お店の認知度もアップ! らぁ麺ひでよし 様

「au PAY グロースパック クーポン」で販売促進&お店の認知度もアップ! らぁ麺ひでよし 様

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。山形県民のソウルフード「辛味噌ラーメン」を提供する山形県上山市の人気店「らぁ麺ひでよし」様に「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


閑散期の販売促進施策として導入

― au PAY グロースパック クーポンを導入したきっかけや決め手

店主のこだわりが詰まった「から味噌らぁ麺」

店主のこだわりが詰まった「から味噌らぁ麺」

20年以上、居酒屋を経営していたのですが、山形県のソウルフードである「辛味噌ラーメン」の正しい味を県外の人たちにも知ってもらいたいという思いから、その第一歩として2023年4月にラーメン店をオープンしました。

同年の秋、上山市がキャッシュレス決済を利用すると最大20%戻ってくるキャンペーンを実施するタイミングで、まずは他社のキャッシュレスサービスを導入したところ、お客さまから「au PAYは使えないんですか?」という声が多くありました。

お客さまの利便性の向上はもちろんですが、非接触による衛生面や会計時の時間短縮を目的にau PAYを導入しました。

「au PAY グロースパック クーポン」を導入したのは少し後で、2024年の1月になります。上山市のキャッシュレス決済ポイント還元事業が2023年の11月に終了したのですが、その影響からか12月前半の売上が大きく落ち込んでしまいました。

これは何か販売促進活動を行わなければいけないと考えたのですが、オープン当初に割引券付きのチラシを配布したものの思ったような効果が得られなかったので、どうしたものかと。

そこで、よく店に足を運んでいただいていたau PAYの営業の方に相談したところ「au PAY グロースパック クーポン」を教えていただいたんです。その内容を聞いて、ぜひ一度試してみたいと思い、導入を決めました。

目的だった売上向上に加え、認知拡大も実感!

― au PAY グロースパック クーポン内容やその意図

落ち着いた雰囲気の座敷席を用意

落ち着いた雰囲気の座敷席を用意

山形県は雪国なものですから、冬になって積雪が膝の高さを越えるようになると外出を控える人が増えますので、お客さまにご来店いただけるか心配でもあります。

そこで冬期間はクーポンを使うことでお客さまに還元しようと、2024年1月から3月上旬まで、お支払い金額から最大10%割引となるキャンペーンを実施しました。

うちのお店の平均客単価は900〜950円くらいなので、そこから10%を割引するのは正直厳しいものがありました。ガス代しかり原材料費しかり、全てのものが高騰している状況での10%割引は自分でも思い切った作戦だなと思いました。

ただ、オープン1年目ですし、年始というタイミングでもあるので、お祭り的に試してみようと。上山市は人口が約2万7,000人しかいない町ですが、まだご来店いただけていない方もたくさんいる。この機会に、ぜひご来店いただきたいという思いで決断しました。

― au PAY グロースパック クーポン実施効果

想像以上に「au PAY グロースパック クーポン」は売上向上に有効な手立てとなりました。

まず1月の売上が、昨年の秋に実施された上山市のキャンペーン時よりもアップしたんです。しかも、2月は1月の売上を超え、さらに3月は2月の売上を更新するという結果に。まさに、au PAYのご利用分が売上アップ分に乗ったかたちとなりました。

お客さまからは「助かるよ」とか「このままずっと継続して」というような声を多くいただきました。クーポンを実施したことでお店を知っていただき、初めてご来店される方も多くいらっしゃいましたので、販売促進に加えてお店の認知度アップにもつながったと実感しています。

うちの店の営業時間は10時50分から14時30分までと短いのですが、土日に関しては100名を超える集客が定着するようになりましたので、これもクーポンの実施効果ではないかと感じています。

また、クーポン実施期間中は各テーブルに10%割引を知らせるPOPと、QRコードを読み込むための操作方法の説明書を置いて、お客さまにお知らせしていました。ただ、われわれのほうで着手できなかったことが一つあるんです。

閉店間際になるとお客さまと少し会話できる余裕も生まれるので、スタッフが「もし、よろしければ10%割引を使ってください」と声をかけたところ、「あっ、auユーザーじゃないので」という反応が何度もあったんですよ。他社のキャリアであってもau PAYのアプリが使えることを多くの人が認知していなかったんです。この状況は今も変わりませんので、ちゃんと伝えなければいけないと思っています。そうすることで、さらなる売上向上につながると思うんです。

しかし、ピーク時にスタッフが説明のための時間を取るのは、なかなか難しいのが現状なので、クーポン期間中はPOPなどでお客さまにお知らせするなどの対応をしています。

―au PAY グロースパック クーポンの導入を検討している店舗へのアドバイス

飲食の世界では「満席状態はお客さまにとって飲食のスパイス」と言われるんですね。たくさんのお客さんが集まる、おいしいお店だと感じてもらえると。繁忙期ではない時に、いかにして利益を確保していくかを考えると、席が空いている状態がいちばんもったいない。

「au PAY グロースパック クーポン」には、お店の認知度を上げる効果もありますので、閑散期であるとか空席が目立つ時間帯がある店舗は導入したほうが良いと思います。

JR「かみのやま温泉駅」から徒歩15分。赤い橋が目印

JR「かみのやま温泉駅」から徒歩15分。赤い橋が目印

店舗概要

店舗名:らぁ麺ひでよし
住所:山形県上山市十日町8-28

公式Instagramはこちら

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

au PAY グロースパック クーポンは、au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できるサービス。紙のクーポンやチラシと比べ、安価で簡単にはじめられるメリットがあります。

また、クーポンの閲覧数や利用者数、年代・性別などもレポートが出るので、データを分析して次の施策に活かせるのもデジタルクーポンの特徴です。

くわしくは、以下の記事をご覧ください。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

au PAY グロースパック クーポンの作成・設定方法はこちら



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,700万人(2025年4月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


 東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

東京都公式アプリとは?使い方からポイント獲得・活用法までをわかりやすく解説

2025年2月17日にリリースされた「東京都公式アプリ」。イベント参加やボランティア活動により「東京ポイント」が獲得でき、たまったポイントはau PAYをはじめとする民間サービスのポイントに交換できます。 2025年秋には、<strong>普及のため7,000円分のポイントを付与するキャンペーンも実施予定</strong>です。 本記事では、「東京都公式アプリ」の基本情報から使い方、ポイントのため方・つかい方までをわかりやすく解説します。


"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

"推し活"のトレンドを押さえて集客アップ! au PAYの活用であなたの店を人気スポットに

近年、若者を中心に大きな盛り上がりを見せる「推し活」。店舗オーナーにとって、この熱狂的なファン層を取り込むことは、新たな顧客獲得のチャンスになり得ます。今回は、推し活の現状からau PAYを活用した効果的な集客術まで、店舗オーナー必見の情報を徹底解説。あなたのお店も推し活ファンでにぎわう人気店にしてみませんか。


au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

au PAY活用のポイント! あなたのお店に最適な方法が分かる記事まとめ

「au PAYに興味はあるけれど、導入の仕方が分からない」「すでにau PAYを導入しているものの、機能やサービスが多くて活用しきれていない」そんなお悩みを抱えている店舗の方へ。本記事では、au PAYの申し込み手順をはじめ、便利なクーポン機能が使えるオプションサービス、au PAYユーザーの認知を高める「使えるお店」機能の活用法、さらにはインバウンド集客やデリバリー&テイクアウト施策まで、今すぐ知りたい情報をまとめてご紹介します。


たまったPontaポイント、何につかう?

たまったPontaポイント、何につかう?

au PAYやローソンでのお買い物でたまる「Pontaポイント」。「たまったポイントを有効活用したい」「お買い物以外のつかい方も知りたい」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。 この記事では、Pontaポイントの基本情報から効果的な活用方法までを徹底解説します。


あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

あなたがキャッシュレス決済を使わない理由は?au PAYではどう?

クレジットカードやスマホ決済など、物理的な現金を使わない「キャッシュレス決済」。便利だとは聞くけれども「現金で困っていない」「種類が多くてわからない」「使い方がわからない」など、最初の一歩が踏み出せない方もいるのではないでしょうか。 本記事では、キャッシュレス決済の利用に躊躇する理由と、au PAYならそれらの不安を解消できるのかについて、解説します。 今まで現金派だった方も、この記事を読めばキャッシュレス決済への不安が解消され、au PAYなら思ったよりかんたんに始められることがわかるでしょう。おトクなポイント還元等、今すぐ得られるメリットもご紹介します。


最新の投稿


300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

ウジエスーパーの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える300円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

丸亀町グリーンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回500円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

服のタカハシの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大8%割引クーポン(割引上限:10,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

auコマース&ライフは、2025年5月15日から5月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。本キャンペーンは、Pontaパス(有料)会員を対象に期間中にキャンペーンページからエントリーのうえ、対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、ご購入金額の最大10%のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を還元します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ