資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

有料化後どうなった?QRコード決済各社の決済手数料

有料化後どうなった?QRコード決済各社の決済手数料

2人に1人が使っているといわれる「QRコード決済サービス」。ユーザーだけでなく加盟店も年々増えており、2022年には電子マネーの利用率を超えたという調査も発表されました。 これまで「決済手数料無料」キャンペーンで加盟店拡大を進めてきたQRコード決済サービス各社ですが、すでに有料化が進められています。この記事では、大手QRコード決済サービス各社の有料化後の対応を解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


QRコード決済の歴史と有料化までの経緯

QRコード決済 有料化

日本でQRコード決済が普及し始めたのは2010年代後半。「○○ペイ」というQRコード決済サービスが相次いで登場し、各社はユーザー・加盟店獲得のために大規模なキャンペーンを展開しました。

大規模なポイント還元が実施され、「総額1億円相当キャッシュバック」「還元率最大20%」といったキャッチーなキャンペーンが行われたことは記憶にも新しいのではないでしょうか。

一方、加盟店に対しては決済手数料ゼロを打ち出し、QRコード決済サービス各社はサービス普及のための優遇措置を講じてきました。こうした大規模な販促活動により、QRコード決済は私たちの生活になじみの深いものになったのです。

インフキュリオンの調査によれば、2022年12月のQRコード決済利用率は62%。ここ数年は右肩上がりに利用者が増えており、ついに電子マネーを上回る水準にまで達しました。また、QRコード決済を導入している加盟店割合は55.6%(経産省調べ)となっており、利用できるシーンも広がっています。

これらの大規模なキャンペーンを実施し続けるためには、経営体力が必要です。そのため2020年以降は、通信大手や流通大手が運営するPayPay、au PAY、d払い、楽天Payなどが主要社として残りました。同時に、LINE PayとPayPay、メルペイとd払いなどの業界再編が進んでいます。

普及と競争に一段落ついた2021年10月、QRコード決済サービス各社は決済手数料の有料化に踏み切ります。有料化により一部では加盟店の離脱が見られたものの、多くの加盟店は解約に至らずQRコード決済サービスを導入し続けています。

その理由としては、「加盟店側がキャッシュレス決済のメリットを十分に理解している」「クレジットカードよりも手数料率が低い」などが考えられます。

一般にクレジットカードの決済手数料は3~5%といわれ、売上規模の低い加盟店ほど料率が高くなる傾向にあります。一方、有料化後のQRコード決済サービスの手数料率はのきなみ「1~2%台」となっており、中小規模の店舗でも続けやすい料率が維持されています。

有料化後のQRコード決済サービス各社の対応

QRコード決済 有料化

続いて、QRコード決済サービス各社の手数料率を確認していきましょう。有料化にともない新たな加盟店制度を設けたところもあるので、改めて各社の対応を確認していきます。

au PAY

au PAYが加盟店手数料を有料としたのは2021年10月からです。決済手数料率は2.6%に設定されています。

なお、au PAYでは、入金手数料や早期振込サービスの事務手数料は引き続き無料なので、ランニングコストは決済手数料のみとなっています。

※早期振込サービスは、2023年1月現在で事務手数料が無料です(事務手数料の有料化の開始については、開始の6カ月前より告知)。

PayPay

PayPayが加盟店手数料を有料としたのは2021年10月からです。ただし、それ以前から「年商10億円以上の一部法人」に対しては決済手数料を有料としていました。

有料化後の決済手数料率は1.6%と1.98%の2種類あり、PayPayの提供する「PayPayマイストア ライトプラン」の契約有無によって料率が決まります。PayPayマイストア ライトプランに加入すると、加盟店独自のクーポン配信など集客に役立つサービスを利用できます。

プラン加入には初期費用1,980円、月額利用料1,980円/店舗がかかり、加入すれば決済手数料1.6%が適用されます。未加入の場合は決済手数料率が1.98%となる仕組みです。

d払い

d払いは加盟時期によって有料化になる時期が異なります。有料化後の決済手数料率はいずれも2.6%です。

加盟店申込み有料化となる日
2021年9月1日~2022年7月31日2022年10月1日以降
2022年8月1日以降に新規申込み2023年10月1日以降

有料化で加盟店は減った?

QRコード決済 有料化

決済手数料の有料化にともない、QRコード決済をやめた加盟店は限定的であることがわかっています。たとえば、2022年9月時点のau PAY加盟店数は528万カ所でしたが、有料化後の2022年11月には538万カ所へと増えています。

また、PayPayも決済手数料有料化の発表により解約に至った店舗は全体の0.2%にとどまったと発表していて、d払いでも有料化の影響はそこまで大きなものにはなっていません。

その理由としては、QRコード決済が主要なキャッシュレス決済として定着したことや、クレジットカードと比べ決済手数料が抑えられていること、今後もキャッシュレス決済比率が伸びていく見込みであることなどが考えられます。

手数料有料でもau PAY加盟店になる3つのメリット

QRコード決済 有料化

最後に、au PAYを導入することで得られるメリットを3つ紹介します。

導入費用・入金手数料は無料

2022年10月に決済手数料が2.6%に設定されましたが、入金手数料や導入費用は引き続き無料です。

多くのキャッシュレス決済サービスでは振込先の金融機関が指定されていますが、au PAYは支払先の金融機関を問わず入金手数料がかかりません。

また、最短2営業日に売上入金される「早期振り込みサービス」も通常1回の入金ごとに210円の手数料がかかりますが、それも現在は不要です(事務手数料の有料化の開始については、開始の6カ月前より告知)。

このように決済手数料が有料になったあとでも、au PAYなら加盟店の負担を最小限に抑えながらQRコード決済を導入し続けられます。

au経済圏ユーザーの集客につながる

au PAYのユーザー数は3,000万人以上。さらにau PAYの利用でたまる「Pontaポイント」は、1億超の会員基盤を有するポイントサービスです。au PAYではユーザーにとっておトクなキャンペーンを豊富に実施しており、加盟店にとってはau経済圏ユーザーの集客につながります。

au PAY グロースパック クーポン

加盟店の力強い販促の味方、「au PAY グロースパック」があるのもau PAYの特徴です。2022年10月にリリースされた集客支援サービスで、加盟店自らがクーポンを自由に作成し、即時配信ができます。

au PAY グロースパックなら、その日の集客につながるクーポンをその日に配信できるため、今日の売上獲得につながります。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

まとめ

2022年10月にQRコード決済サービス各社は手数料を有料化しましたが、多くの加盟店は導入を継続しています。

キャッシュレス決済はすでに多くの人に受け入れられており、決済比率の何割かに達している加盟店も出てきています。

QRコード決済は非接触で支払いができたり、売上管理がしやすかったりと、さまざまなメリットがあります。

キャンペーンやクーポン配信など集客サービス・ツールも充実してきたので、それらを活用して売上を伸ばしていきましょう。



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,438万人(2024年3月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


QRコード決済

関連する投稿


【新生活を始める方必見】公共料金には何がある?支払い方法や平均金額も解説

【新生活を始める方必見】公共料金には何がある?支払い方法や平均金額も解説

春は就職や進学で一人暮らしをはじめる方も多い季節。その新生活をスタートするにあたり、気になるのが「公共料金の支払い」です。 電気・ガス・水道など、公共料金は毎月発生するため、どのような料金がいくら必要になるのかを把握することが大切です。 また、公共料金の支払い方法も近年多様化しています。従来の現金払いや口座振替以外にも、クレジットカードやQRコード決済などのキャッシュレス決済を利用する方も増えています。 本記事では、新生活で発生する公共料金の種類や金額、au PAYなどキャッシュレス決済によるおトクな支払い方法について、わかりやすく解説していきます。


中小企業の80%でキャッシュレス決済導入済!2021年の国の調査

中小企業の80%でキャッシュレス決済導入済!2021年の国の調査

世界的なキャッシュレス決済化の流れの中で、政府もキャッシュレス決済比率向上の目標を掲げるなど、日本でもキャッシュレス決済化が進む流れができつつあります。 そのキャッシュレス決済の普及には、「使える場所」と「使える人」の両方が必要です。この記事では、「キャッシュレス決済の導入率」をテーマに、中小店舗におけるキャッシュレス決済の現状をお伝えします。 導入済店舗での導入効果、消費者側のキャッシュレス決済に対するイメージについても解説しているので、動向の把握にお役立てください。


【2024最新】キャッシュレス決済キャンペーンまとめ!フル活用する方法も解説

【2024最新】キャッシュレス決済キャンペーンまとめ!フル活用する方法も解説

クレジットカードからQRコード決済、電子マネーまでさまざまなキャッシュレス決済がありますが、各社のキャンペーンに加え、最近では国や自治体のポイント還元がキャッシュレス決済でおこなわれるキャンペーンも増えてきました。


【2024】キャッシュレス決済導入どれがいい?クレジットカード/QRコード/電子マネーの主要3種類を比較

【2024】キャッシュレス決済導入どれがいい?クレジットカード/QRコード/電子マネーの主要3種類を比較

キャッシュレス決済が広く普及するようになり、街中のいたるところでキャッシュレス決済を導入している店舗を見かけるようになりました。 周りを見回しても、以前と比べて現金のやりとりを目にすることも減ってきているのではないでしょうか。 事業者にとってはすでにお店のキャッシュレス化は避けて通れない道となりつつあります。 この記事では、導入を検討している事業者様に向けて、キャッシュレス決済の3種類「クレジットカード/ QRコード/電子マネー」の特徴を詳しく解説します。 それぞれメリット・デメリットを理解し、自分のお店に合ったキャッシュレス決済を選びましょう。


複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

スマートフォンでQRコードを読み取るだけで決済ができる「QRコード決済」。色々なサービスが普及する一方で、導入を検討しているお店の担当者様は、どれを導入すべきか悩まれることもあるでしょう。そんなときは、複数のQRコード決済をまとめて導入できる「マルチ決済サービス」という方法があります。一つの端末で複数の決済方法に対応し、契約も一つにまとめられて便利です。


最新の投稿


au PAY、PAL CLOSETでau PAYを使うとPontaポイントを最大10%還元(2024年4月23日~)

au PAY、PAL CLOSETでau PAYを使うとPontaポイントを最大10%還元(2024年4月23日~)

2024年4月23日から5月22日の間、「PAL CLOSET」でau PAY(ネット支払い)をご利用いただくと、Pontaポイントを最大10%還元(上限あり)するキャンペーンを開催します。※要エントリー


【自治体キャンペーン】福島県 浜通り(12市町村)の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2024年4月25日~)

【自治体キャンペーン】福島県 浜通り(12市町村)の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2024年4月25日~)

福島県 浜通り(12市町村)にて2024年4月25日から5月8日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「do!浜通り キャッシュレス・ポイント還元キャンペーン」を開催します。


【自治体キャンペーン】福島県 浜通り(3市町)の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大10%が戻ってくる(2024年4月25日~)

【自治体キャンペーン】福島県 浜通り(3市町)の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大10%が戻ってくる(2024年4月25日~)

福島県 いわき市、相馬市、新地町にて2024年4月25日から5月8日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大10%を還元する「do!浜通り キャッシュレス・ポイント還元キャンペーン」を開催します。


au PAY、珈琲屋OBの対象店舗で使える最大5%割引クーポンプレゼント(2024年4月23日~)

au PAY、珈琲屋OBの対象店舗で使える最大5%割引クーポンプレゼント(2024年4月23日~)

2024年4月23日から5月6日まで、珈琲屋OBの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:500円/回)をプレゼントします。


au PAY、しまむらグループでのお買い物で抽選で13,100名様に最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2024年4月22日~)

au PAY、しまむらグループでのお買い物で抽選で13,100名様に最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2024年4月22日~)

2024年4月22日から5月14日の間、しまむらグループにてau PAY(コード支払い)でお支払いいただくと抽選で13,100名様に最大10,000Pontaポイントをプレゼント!さらに期間中合計で、5,000円(税込)以上購入いただくと当選確率3倍、10,000円(税込)以上購入いただくと当選確率10倍となるキャンペーンを開催します。※要エントリー




キャッシュレス決済 | キャッシュレス決済 導入 | QRコード決済 | QRコード決済 導入 | 販促 アイデア |
販促ツール | 販促ツール アイデア | クーポン 販促 | 飲食店 販促 | 小売 販促 | 美容院 販促 |
集客 販促 | 雨の日 集客 | 集客 事例 | auPAY 導入 | マイナポイント | ネット支払い