資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

au PAY導入店舗事例 「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」様

au PAY導入店舗事例 「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、湯島の「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」様の事例をご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!

⏳この記事は約2~3分で読めます。[PR]


東京・湯島にある「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」がある湯島は、学問の神様菅原道真を祀り、梅の名所としても知られる湯島天神のお膝元。上野公園や上野動物園も徒歩圏で、アメ横に御徒町などの繁華街もあり、一日遊べるエリアです。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」は、 春日通りを挟んで湯島天神の向かいとわかりやすい場所にあります。

元祖 中津からあげ もり山 湯島店

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」は、湯島天神そばの唐揚げ専門店。昼は定食ランチ、夜は居酒屋として営業しています。テイクアウト可能なので、揚げたての唐揚げをご自宅にもお持ち帰りいただけます。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」のからあげ

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」は、大分名物“中津からあげ”のなかでも、「からあげグランプリ」初代グランドチャンピオンに輝いた中津市の唐揚げ専門店「もり山」の味を楽しめることが特徴。

“中津からあげ”は、大分・中津のご当地唐揚げ。市内には多数の唐揚げ専門店が存在し、ご当地グルメとして知られています。中津市の唐揚げ専門店「もり山」は、ファミリーマートでもり山監修唐揚げが発売されたり、伊藤ハムからもり山監修鶏もも唐揚げが発売された人気店です。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」の店内

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」のおすすめメニュー

昼は定食ランチ、夜は居酒屋として営業。ランチは、ももむねミックスの唐揚げ定食「もり山定食」や自家製タルタルソースを使用した「チキン南蛮定食」が人気です。ライス大盛り無料で味噌汁・お新香付きなので、たくさん食べる方にも嬉しいですね。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店 」ランチメニュー

唐揚げ専門店なので、部位ごとの定食も提供。衣はカラッと中はジューシーな「骨なしモモ定食」のほか、低カロリーでヘルシーな「骨なしムネ定食」は女性にも人気。鶏皮を餃子状にした「鶏皮餃子定食」はもり山オリジナルメニューです。

夜は、居酒屋として営業。唐揚げなど揚げ物を中心に、お酒が進む一品料理を揃えています。

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」の夜のメニュー

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」のドリンクメニュー

「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」の新型コロナ感染症対策

お客さまと従業員の安全のために、新型コロナウイルス感染症対策も、徹底しています。手洗い・うがい、消毒液の設置、マスク着用、毎日のスタッフの検温などを実施。au PAYをはじめとするQRコード決済にも対応しているので、テイクアウトなどにご活用ください。

店舗概要

店名:元祖 中津からあげ もり山 湯島店
住所:東京都文京区湯島4丁目5-1
URL:公式サイト, 公式Twitter

au PAYを導入した決め手は導入費用が無料だから

--au PAYを導入した決め手について教えてください。

当店は、2022年4月にオープンしたばかりの新しいお店です。

QRコード決済は、コンビニなどでも当たり前のように使われていて、主要なキャッシュレス決済として定着しています。唐揚げ専門店は、テイクアウト利用も多い業態です。au PAYなど複数のQRコード決済を導入することで、お客さまの利便性を向上したいと考えました。

au PAYは、KDDIが運営する大手であることに加え、現在無料の決済手数料キャンペーンや、導入時にコストがかからない点が導入の決め手となりました。

--au PAYの効果や期待していることについて教えてください。
au PAYは、お客さまの利便性の向上と新型コロナウイルス感染症対策として期待しています。唐揚げ専門店はテイクアウトできる場所としてお客さまからも認知されていますが、いざ買おうとした時に手持ちの現金が足りなかったり、利用しているQRコード決済に対応していないと、機会のロスにつながります。

また、au PAYでスムーズな決済ができると、お昼どきの混雑時やテイクアウトの決済時に、レジ周りに人が溜まってしまう三密状態を避けられると期待しています。

--au PAYの効果や期待していることについて教えてください。

au PAYは、お客さまの利便性の向上と新型コロナウイルス感染症対策として期待しています。唐揚げ専門店はテイクアウトできる場所としてお客さまからも認知されていますが、いざ買おうとした時に手持ちの現金が足りなかったり、利用しているQRコード決済に対応していないと、機会のロスにつながります。

また、au PAYでスムーズな決済ができると、お昼どきの混雑時やテイクアウトの決済時に、レジ周りに人が溜まってしまう三密状態を避けられると期待しています。

au PAYの導入について

au PAYをご導入いただいた「元祖 中津からあげ もり山 湯島店」様に、導入のきっかけや集客面の期待などを伺いましたが、いかがだったでしょうか。

au PAYは、携帯大手のKDDIが運営しているので、ユーザー数が多く安心できる上、au以外のお客さまも利用できます。また、豊富なキャンペーンは、効果的な集客に役立ちます。

コスト面では、導入費用・初期費用とも無料に加え、どの銀行からでも入金手数料無料と、初めてでも取り組みやすい環境をご提供しています。

スムーズな会計による省力化や、レジ締め工数の削減、非接触決済による新型コロナウイルス感染症の対策になる点もメリットです。

気になった方は、資料も用意していますので、併せてご確認の上、ぜひau PAYの導入をご検討ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロでリスクなく始められるだけでなく、3,000万人を超える業界最大級の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連するキーワード


事例

関連する投稿


au PAY グロースパック クーポン導入事例「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。豊富な知識でお客さまをサポートするモバイルショップ「J-PICモバイルステーション福島希望ヶ丘」様に「au PAYグロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


現金不要?au PAYで実現するキャッシュレス学園祭(文化祭)の事例

現金不要?au PAYで実現するキャッシュレス学園祭(文化祭)の事例

学園祭・文化祭にもキャッシュレス化の波!現金管理の手間を減らし、生徒の金融リテラシーを高めるため、一部の先進校がキャッシュレス決済の導入に踏み切っています。日大三島高校と兵庫県立芦屋高校の学園祭・文化祭を例に、そのメリットや実践的な取り組みを紐解きます。


au PAY グロースパック クーポン導入事例「WELLY TOKYO」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例「WELLY TOKYO」様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。実力のある美容師が多数在籍する、渋谷区の人気ヘアサロン「WELLY TOKYO」様に「au PAYグロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


au PAY グロースパック クーポン導入事例「大だこ 大山本店」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例「大だこ 大山本店」様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。板橋区の商店街でたこ焼き居酒屋を営む「大だこ 大山本店」様に「au PAYグロースパッククーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。


au PAY グロースパック クーポン導入事例 「日乃屋カレー飯田橋アイガーデンテラス店」様

au PAY グロースパック クーポン導入事例 「日乃屋カレー飯田橋アイガーデンテラス店」様

au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できる新サービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。新たな集客・販促手段として活用いただいている「日乃屋カレー飯田橋アイガーデンテラス店」様の導入事例をご紹介します。


最新の投稿


au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンまとめ!つかい方や利用のコツをわかりやすく解説

au PAYクーポンの種類や使い方、活用のコツをわかりやすく解説します。実際のクーポン事例もご紹介。クーポンを上手に活用しておトクなキャッシュレス生活を楽しみましょう。


2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

2023年現在は何%?au PAYのポイント還元率

つかえる場所・たまる場所が多いau PAY。ポイント還元で現金よりおトクにお買い物でき、「たぬきの大恩返し」など豊富なキャンペーンも魅力です。2023年現在のau PAYの還元率の基本と、よりポイント還元率が高い使い方やキャンペーンについて解説します。


QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

QRコード決済のやり方ガイド!仕組みや種類を徹底解説

すっかり社会に定着したQRコード決済。周りは使っているけれども今さら聞けない、あるいは店舗にQRコード決済サービスを導入したいという方もいるのではないでしょうか。 そこで、今回は「QRコード決済のやり方ガイド」として、あらためてその仕組みや使い方、導入方法について解説していきます。


キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

キャッシュレス決済がメインな国も!外国人観光客が日本で使えるキャッシュレス決済は?

政府が観光立国を掲げ、外国人観光客が急増した結果、「インバウンド」という言葉はすでに多くの人に知られるようになりました。今回は、そんなインバウンドのためのキャッシュレス決済、いわゆる「インバウンド決済」について解説します。 海外では日本よりもキャッシュレス決済の普及が進んでいる国が多く、日本で快適に買い物や食事を楽しんでもらうためには、QRコード決済などインバウンド決済サービスの対応が欠かせません。 訪日外国人に求められるキャッシュレス決済とは、いったい何なのでしょうか。インバウンド対応のヒントを紹介してきます。


au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

au PAY、2023年9月新規加盟店の追加について

スマホ決済「au PAY」の2023年9月新規加盟店の追加をお知らせします。