トップへ戻る

若年層の新規顧客開拓を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入! ビス河南 様

若年層の新規顧客開拓を目的に「au PAY グロースパック クーポン」を導入! ビス河南 様

au PAY アプリにクーポンを月額利用料550円(税込)で掲載できるサービス「au PAY グロースパック クーポン」。チラシ配布等の販促方法より安価で、必要な時にすぐ発行できる特徴があります。大阪府藤井寺市のスーパーマーケット「ビス河南」さまに「au PAY グロースパック クーポン」の活用方法についてお話をお伺いしました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


競合店との差別化、若年層の顧客開拓を目的にクーポンを実施

― au PAY グロースパック クーポンを導入したきっかけや決め手

さまざまなお客さまサービス企画を展開する「ビス河南」さま

さまざまなお客さまサービス企画を展開する「ビス河南」さま

「ビス河南」は、今年で創業60周年を迎えたのですが、もともと市場が母体となっているため、通常のワンオーナーのスーパーマーケットではなく、それぞれの特色を持った各オーナーの集合体なのです。今では大阪にも、こういう形態のスーパーマーケットはほとんどありませんね。そういう成り立ちもあって、昔からのお客さんを中心とした地域密着型の店舗であることが特徴です。客層は約8割が50代以上。若いお客さまが少ないことが課題となっていました。

au PAYを導入したのは、もう6年前になります。うちは年輩のお客さまが中心ですが、最近は60代、70代でもスマホを使われている方が多いですよね。そんなお客さまたちから「スマホを使ったキャッシュレス決済は使えないのか?」という声が上がったことや、まだキャッシュレス決済を導入していない近隣のスーパーマーケットとの差別化を図ることを目的に、au PAYの導入を決断しました。

「au PAY グロースパック クーポン」を導入したのは、2023年9月からになります。au PAYの営業の方から提案いただいたのをきっかけに、チラシを制作する費用の一部を削ってでも取り組むべきではないかと判断しました。その背景にあったのは、チラシの配布では取り込めない若いお客さまを獲得することが目的でした。

クーポンを繰り返すたびに若いお客さまが増加!

― au PAY グロースパック クーポン内容やその意図

レジまわりだけではなく、店内各所にクーポン告知のポスターを掲出

レジまわりだけではなく、店内各所にクーポン告知のポスターを掲出

クーポン期間中は店頭にもフラッグを立てて告知

クーポン期間中は店頭にもフラッグを立てて告知

2023年9月に1回目のクーポンを実施したのですが、その時は1,500円以上(税込)のお買い上げで最大20%割引、割引上限額が300円という設定でした。結果、au PAYユーザーの新規顧客が通常の4倍近く増えたことに加え、決済回数も倍以上に増加しました。

これは効果があるなと実感し、2023年11月に2回目のクーポンを発行しましたが、その際は1,500円以上(税込)のお買い上げで150円の割引に内容を変更しました。理由としましては、パーセンテージで割引率を表現するよりも、割引金額を提示したほうがお客さまもわかりやすいだろうという判断でした。

一定の売上があったことに加え、毎月クーポンを実施することでリピーターが増えることを期待して、2回目から6回目までは1,500円以上(税込)のお買い上げで150円の割引という同じ設定で展開してきました。

これまでは同じ設定のクーポンを定期的に行ってきましたが、8月からスタートした7回目のキャンペーンでは内容を変更し、2,000円以上(税込)のお買い上げで200円割引の設定としました。設定を変えた理由は、この辺りは古い町で、昔から住んでいる高齢者が多く、お盆の時期には子どもたちが帰省して来るので、お買い物金額もアップするだろうと考え、割引条件金額と割引金額をいつもより少し高めに設定して、売上アップに挑戦してみようと思ったからです。アットホームなお店なのでお客さまと会話することも多いのですが、苦情もなく、7回目のクーポンも好評です。

― au PAY グロースパック クーポン実施効果

「au PAY グロースパック クーポン」を導入以降、新規の若いお客さまが増えたように思います。それが大きな目的の一つでもありましたので、効果があるのだと感じています。au PAYによる売上もクーポン実施前に比べると倍ぐらいになっています。リピーターは定着していますので、今後もクーポンの発行を続けることで、若いお客さま、新規顧客の開拓を続けていこうと考えています。

クーポン実施期間に限らず、店内にはau PAYのポスターを各所に貼っていますし、店頭にはフラッグも立てて目立つようにしています。また、クーポンを実施する際は、店舗のInstagramで告知をしていますし、LINEの登録者が1,000名ぐらいいるので、チラシにクーポンを取得できるQRコードを掲載したもので告知をしています。高齢者の方でもLINEを使っている人が多いようなので、うちのお店の場合はLINEが効果的な印象を受けています。

冒頭でもお話しましたが、まだ近隣の競合店はキャッシュレス決済サービスを導入していないので、他店舗との差別化を図り、若年層の新規顧客を開拓してリピーターになってもらえるよう、今後も定期的にクーポンを実施していく予定です。

―au PAY グロースパック クーポンの導入を検討している店舗へのアドバイス

自分たちでクーポン内容を考えるのが難しい場合は、営業の方が相談にのってくれて、最適な提案をしてくれます。自社の例ですが、キャンペーンを実施するとau PAYの利用率が跳ね上がり、成果が得られましたので、まずは取り組んでみるのが良いのではないでしょうか。

近鉄南大阪線「藤井寺駅」から徒歩2分の距離にある「ビス河南」

近鉄南大阪線「藤井寺駅」から徒歩2分の距離にある「ビス河南」

店舗概要

店舗名:ビス河南
住所:大阪府藤井寺市岡1-13-20 1F
Facebook: https://www.facebook.com/biskounan/?locale=ja_JP
Instagram: https://www.instagram.com/biskounan/
公式LINE: https://lin.ee/pe3zgivr

au PAY グロースパック クーポンで集客・売上アップしませんか?

au PAY グロースパック クーポンは、au PAY アプリにau PAY加盟店様のクーポンを掲載できるサービス。紙のクーポンやチラシと比べ、安価で簡単にはじめられるメリットがあります。

また、クーポンの閲覧数や利用者数、年代・性別などもレポートが出るので、データを分析して次の施策に活かせるのもデジタルクーポンの特徴です。

くわしくは、以下の記事をご覧ください。

「au PAY グロースパック」とは?au PAYの加盟店向け新サービスを徹底解説

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/713

2022年10月から、au PAYに新たな加盟店向け集客支援サービスが加わりました。その名も「au PAY グロースパック」。加盟店が自由にクーポンの値引き額や利用可能時間を設定し、即座に発行できる新サービスです。

au PAY グロースパック クーポンの作成・設定方法はこちら



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロで始められるだけでなく、約3,700万人(2025年4月時点)の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※コード決済手数料は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


入りやすいお店には理由がある!お客さまが思わず入りたくなるアイデアを紹介

入りやすいお店には理由がある!お客さまが思わず入りたくなるアイデアを紹介

お店にとって「入りやすさ」は、新しいお客さまとの出会いを広げるための大切な要素です。たとえ魅力的な商品やサービスがあっても、入りにくい印象を与えてしまうと、その良さを知ってもらう前にチャンスを逃してしまうかもしれません。店構えや掲示物、スタッフの雰囲気など、いくつかのポイントを工夫するだけで、初めての方にも安心感を持ってもらいやすくなります。本記事では、そんな入りやすいお店に近づくためのアイデアをご紹介します。


競合店舗が現れたらどうすればいい? 今すぐ取り組める対処法を分かりやすく紹介

競合店舗が現れたらどうすればいい? 今すぐ取り組める対処法を分かりやすく紹介

「近所に自店舗とよく似たお店がオープンした……」というとき、経営に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、冷静に対応し、適切な対策を講じれば、お客さまに選ばれ続けるお店に成長できる新たなチャンスに。本記事では、競合店舗が現れたときに、小規模なお店でも実践できる対処法を4つのステップに分けて解説します。


言語の壁をこえて売上アップ!いま求められる多言語対応のポイントを紹介

言語の壁をこえて売上アップ!いま求められる多言語対応のポイントを紹介

訪日外国人観光客の増加に伴い、観光地や地域の店舗では、多言語での接客対応がこれまで以上に重要になっています。英語に加え、中国語や韓国語など、さまざまな言語への対応が“おもてなし”の質を左右し、リピーターの獲得にも直結します。本記事では多言語での接客を成功させるポイントから、非言語コミュニケーションの工夫まで、訪日外国人の方に「また来たい」と思ってもらえる店舗づくりのヒントをご紹介します。


5〜6月は記念日やイベントが満載! 商機を逃さない施策のポイントとは?

5〜6月は記念日やイベントが満載! 商機を逃さない施策のポイントとは?

5月はゴールデンウィークや母の日、6月は父の日が有名ですが、その他にもビジネスチャンスにあふれた日があることをご存じですか? いざ当日が近づいてから「どんな販促施策をすればいいのか分からない……」と悩んでしまわないように、5〜6月の主な祝日・記念日・イベントを一覧でご紹介するとともに、消費者心理とニーズに合った効果的な販促・集客のアイデアをご提案します。


観光客に選ばれるお店になる!国内旅行の最新動向と対応ポイント

観光客に選ばれるお店になる!国内旅行の最新動向と対応ポイント

日本人の国内旅行のスタイルは年々変化しています。特に、観光客を受け入れる店舗にとっては、人気のスポットや注目の体験などの最新トレンドを把握することが、集客につながる重要なポイントです。本記事では、今、日本人観光客がどのような体験を求めているのか、また、快適な旅行を支えるキャッシュレス対応の重要性についても詳しく解説しています。本格的な旅行シーズンを前に、国内旅行の最新動向をチェックしておきましょう。


最新の投稿


300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

ウジエスーパーの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える300円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

丸亀町グリーンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回500円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

服のタカハシの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大8%割引クーポン(割引上限:10,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

auコマース&ライフは、2025年5月15日から5月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。本キャンペーンは、Pontaパス(有料)会員を対象に期間中にキャンペーンページからエントリーのうえ、対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、ご購入金額の最大10%のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を還元します。


au PAY 法人さま向けお問い合わせ窓口 導入のご相談・お問い合わせ