「東京アプリ」は、東京都がキャッシュレス決済事業者を通じて社会貢献活動を後押しする事業です。社会的意義のある活動への参加促進などに活用される予定であり、2024年度は、健康づくりイベントやスマートフォン教室の参加者などに対し、「東京アプリ」上で東京ポイントが付与されます。
東京都は、今後、利用者のニーズなどを踏まえ、新しい機能を順次追加していく予定です。
「au PAY」は、会員数が約3,700万人で、745万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なスマホ決済サービスです。実店舗でのQR/バーコード決済、請求書払い、ネットショッピングなどのオンライン決済に対応しており、実店舗やネットショッピングなどでの決済時には、0.5%のPontaポイント(1ポイント/200円(税込))が還元されます。
au PAY 残高・東京ポイント交換概要
■対象者
「東京ポイント」を保有するau PAYユーザー
■条件
「東京ポイント」100ポイントにつき、101円相当(不課税)のau PAY 残高へ交換可能
※東京ポイント100ポイント単位での交換となります
■実施期間
2025年2月17日(月)~3月31日(月)
※2025年4月1日以降の条件については、別途ご案内します
※東京ポイントの有効期限は、東京都公式アプリトップページの「ポイント履歴」からご確認ください
※交換されたau PAY 残高に有効期限はありません
※東京都公式アプリの詳細については、以下をご参照ください

東京アプリとは、都が提供する東京都公式アプリの略称です。開催している対象のキャンペーンに参加することで、東京ポイントを取得することができます。東京ポイントは、日常のお買い物でいつもどおり使えるポイントなどと交換できます。今後も順次、新しい機能を追加していく予定です。
東京ポイントからau PAY 残高への交換(イメージ)

出典:https://www.au.com/information/topic/auwallet/2025-007/
引用:
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2025-007/