トップへ戻る

au PAYの豊富なキャンペーン!「たぬきの大恩返し 夏」

au PAYの豊富なキャンペーン!「たぬきの大恩返し 夏」

近年普及してきたキャッシュレス決済。なかでも、QRコード決済サービスはスマートフォンだけで支払いが可能で、その利便性の高さから人気を集めています。なかでも通信大手のKDDIが提供する「au PAY」は、オトクなキャンペーンを沢山行っています。ここでは、2021年の夏限定で行われているau PAYの最新キャンペーン「たぬきの大恩返し 夏」についてお伝えします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


「たぬきの大恩返し 夏」キャンペーンの概要

「au PAY」 は2019年8月より、au PAYアプリをダウンロードすることで、auの携帯やスマホをつかっていない人でも利用できるようになりました。会員数は3,330万人(2023年10月時点)を突破し、加盟店数は約355万か所。

さらに大手ポイントサービスの「Ponta」と連携していて、au PAYの利用に応じてPontaポイントがたまります。Pontaポイントはつかえる場所も多く、ユーザーから人気を集めています。さらに、オトクなキャンペーンが豊富なのでPontaポイントをためやすいのがau PAYの特長です。

2021年7月20日から8月31日に行われているキャンペーン「たぬきの大恩返し 夏」では、対象のコンビニ・レストラン・ショッピングセンターなどでau PAYを利用すると、決済金額200円ごとに最大10%のポイント還元が受けられます。一部オンラインショッピングも対象になっているので、新型コロナウイルスの影響で外出を控えているユーザーもキャンペーンの恩恵を受けやすくなっています。

また、クレジットカード「au PAYカード」や「au PAYゴールドカード」からau PAY残高へのチャージもキャンペーンの対象。還元率が5倍にアップし、さらにオトクにau PAYを利用できます。例えば、au PAYカードからau PAY残高へ100円チャージすると、通常1Pontaポイントがたまります。そして、通常還元に加えて、キャンペーン特典として4Pontaポイントをさらに付与。合計5Pontaポイントが還元されるということです。

なお、au PAY ゴールドカードを使用しているユーザーは、通常100円ごとに還元されるポイント(=2Pontaポイント)に加え、8Pontaポイント追加されます。

飲食店やコンビニなどキャンペーン対象店舗のジャンルはさまざま

対象店例は、「サーティーワンアイスクリーム」、「コメダ珈琲店」、「スシロー」や「KFC」などを始めとする全国チェーン店。コンビニでは、「ローソン」、「ローソン・スリーエフ」、「ローソン・ポプラ」、「ナチュラルローソン」、「ローソンストア100」がキャンペーン対象となっています。一部対象外の店舗がありますが、対象店にはキャンペーンについてのポスターやPOPが掲示されているので、それらを目印にオトクにau PAYを利用しましょう。

また、全国チェーン店のほかにも、地域ごとに定められた「あなたの街の対象店」があり、こちらでもたぬきの大恩返し 夏のキャンペーン対象となります。地場のスーパーやドラッグストアなど業種は多岐にわたります。近くのキャンペーン対象店は、au PAYのウェブサイトから確認することができますので、ぜひチェックしてみてください。

au PAY たぬきの大恩返し夏 あなたの街の対象au PAY 加盟店|最大10%還元キャンペーン!

https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/tanukisummer_2021_area/index.html?utm_source=aupay&utm_medium=web&utm_campaign=magazine

あなたの街の対象au PAY 加盟店店舗でau PAY(コード支払い)を利用してお買い物いただくと、1回のお支払いごとにPontaポイントを最大10%還元!キャンペーン期間は7月20日~8月31日

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu」もキャンペーン対象

今回のキャンペーンではデリバリー&テイクアウトアプリ「menu」も対象です。キャンペーン期間中に「menu」でau PAYネット払いを通じて決済すると、最大10%のPontaポイントが還元されます。menu はデリバリーとテイクアウトに特化したアプリで、全国6万を超える飲食店が加盟しています。加盟店の一例としては、「吉野家」や「銀だこ」、「Joyfull」などが挙げられます。全国チェーン飲食店のほかにも、「日本料理太月」や「東京しゃぶ家」などの高級店も数多く加盟しています。

menuでは、スマートフォンひとつで注文から支払いまでをすべて済ませられます。コロナウイルスの影響から、「外食を控えている」「在宅ワークが多くなっている」という方も多いのではないでしょうか。menuを利用することでそういった状況でも、家から出ずに美味しい料理を楽しめます。テイクアウトやデリバリーの需要は近年増加の一途をたどっており、今後もmenuの利用者は増えていくことでしょう。

au PAYマーケットなら最大30%還元

au PAYマーケットは、日用品やグルメ、家電など、さまざまな商品を購入できる総合通販サイトです。au PAYマーケット独自のキャンペーンも定期的に行われているので、オトクにお買い物を楽しめます。

「たぬきの大恩返し 夏」キャンペーンでは、au PAYマーケットも対象です。au PAYマーケットでは、au PAY残高で支払いをすると、最大10%のPontaポイントが還元されます。さらに、たぬきの大恩返し 夏キャンペーンによるPontaポイント還元に加え、お買い物特典プログラムや還元祭エントリーなどを組み合わせることで、最大30%のポイント還元を受けられます。また、初めてお買い物をする人限定で、1,000ポイントプレゼントキャンペーン(2021年8月1日~31日)も開催されており、まだ利用していない方はこれを機にau PAYマーケットでお買い物をしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、au PAYの決済でたまったPontaポイントは、au PAYマーケットの物品購入につかえるほか、ホテルや美容院、エステなどにも利用できます。幅広いジャンルを取りそろえるau PAYマーケットなら、きっとあなたのお気に入りのお店が見つかるはずです。

au PAYはキャンペーンが豊富!

QRコード決済が普及し始めた近年、au PAYは、さらなる認知度向上と加盟店数・ユーザー数の増加を目指しています。より多くの方に利用してもらうため、魅力的なキャンペーンやクーポン配布を行っています。さらに「三太郎シリーズ」や「高杉くんシリーズ」など、コミカルで記憶に残りやすいテレビCMにも力を入れています。2015年から2020年まで三太郎シリーズはCM好感度6年連続1位を獲得しており、多くの人に覚えてもらえるCMとなりました。

CMやキャンペーンの効果から、au PAYの会員数数は3,330万人超(2023年10月時点)を達成。ユーザーが多いということは、au PAYの加盟店にとってもそれだけ集客や売り上げアップが期待できます。

過去反響の大きかった「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」

続いては、過去に大きな反響を呼んだau PAYのキャンペーンを紹介します。そのうちのひとつが、2020年2月から3月に実施された「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」です。決済額に応じて最大20%のポイント還元がされ、上限額も70,000円分ととても大盤振る舞いなキャンペーンでした。「毎週10億円」というキャッチ―な名称から、このキャンペーンをきっかけにau PAYユーザー数が急増し、auスマホをつかっていない方のau PAY利用も多く見られました。

商店街や自治体ごとのポイント還元キャンペーンも数多く実施

au PAYでは、「たぬきの大恩返し 夏」のような全国を対象とした大規模キャンペーン以外にも、「あなたの街のau PAYキャンペーン」を随時開催しています。KDDIと地方自治体がタッグを組んで実施され、各市や駅周辺など、エリアごとにキャンペーンが行われます。

例えば2021年8月1日から9月30日までは、滋賀県東近江市の対象店舗でau PAYを利用すると、最大20%がau PAY残高に付与されます。また、大阪府では、自動車税や個人事業税などをau PAYで支払った人を対象に、抽選で100名にPontaポイント1,500円を還元するキャンペーンを行っています。


商店街や自治体ごとのキャンペーンは全国各地で開催されており、ユーザーはオトクに買い物ができ、店舗側は集客のチャンスになります。中小規模のお店もau PAYのキャンペーンによる売り上げアップが期待できるでしょう。

過去には地域経済の落ち込みを応援するキャンペーンも

2020年11月には、KDDIと岸和田市が共同し「がんばる岸和田‼応援キャンペーン」を行いました。岸和田市といえばだんじり祭りが有名ですが、2020年は新型コロナウイルス感染症拡大により惜しまれながらお祭りが中止となってしまいました。このキャンペーンは落ち込んだ地域経済を盛る上げることを目的として進められ、具体的なキャンペーン内容は以下の通りです。

期間:2020年11月1日~11月30日
対象:岸和田市内のau PAY導入店舗すべて(一部店舗は除く)
内容:岸和田市内のお店でau PAYで支払いをすると最大30%還元
付与上限:2,000円/回、10,000円/期間

最大30%還元という大規模キャンペーンだったことからも、大きな反響を呼びました。具体的には期間中、au PAYでの決済金額合計が前月と比較し約18.9倍、合計決済回数は前月比約8.8倍と大幅に増加しました。さらに大型チェーン店だけでなく、au PAY導入店舗すべて(一部店舗は対象外)を対象にしたことで、市内全体の経済活性化にもつながりました。なお、QRコード決済は非接触で一連の決済ができるため、感染症リスクを抑える観点からも期待されています。

【事例紹介】岸和田市×au PAYキャンペーン!最大30%還元でQRコード決済の利用が急増

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/32

au PAYでは、地方自治体と共同で、エリアごとのキャンペーンも行っています。今回は、特に反響が大きかった大阪府岸和田市との共同キャンペーン事例をご紹介します。

加盟店が受けられるキャンペーンの恩恵

繰り返しになりますが、オトクなキャンペーンはユーザーだけではなく、au PAY 加盟店側にも大きなメリットがあります。なぜなら、QRコード決済各社がオトクなキャンペーンを行うことで、ユーザーは意図的に加盟店で買い物をするようになるからです。au PAYユーザーは「au PAYに対応している店舗」を探してお買い物をするため、加盟店にとってはそれが新規顧客獲得や売り上げアップにつながります。還元率の高いキャンペーンは、ユーザーと加盟店のどちらにもメリットがあるということです。

なお、QRコード決済にはユーザーがQRコードを提示し店舗側が読み取る「顧客提示型」と、店舗側が掲示したQRコードをユーザーが読み取る「店舗提示型」の支払い方法があります。au PAYの場合、顧客提示型の決済方法にすれば店舗側はカード読み取り端末などを用意する必要はありません。すでに店舗にあるスマホやタブレットで決済が可能です。このような導入ハードルの低さから、クレジットカードなどのキャッシュレスに対応していなかった中小店舗や個人事業主の方も、導入を始めています。

さらに加盟店になることで、「au PAYがつかえるお店」として専用アプリや公式ウェブサイトでマッピングされます。今までリーチできなかった客層にお店を知ってもらうきっかけにもなるでしょう。

まとめ

数あるキャッシュレス決済サービスの中でも、au PAYは還元率が高く、オトクなキャンペーンが多いのが特徴です。ユーザー数は右肩上がりで伸び続けており、Pontaポイントも大きな会員基盤を持っています。

au PAYをお店で導入することで、au PAYユーザーへのアピールになり、新規顧客の獲得にもなるでしょう。オトクなキャンペーン中は、さらなる売り上げUPも期待できます。逆に導入をしないままでいると、キャッシュレス決済ユーザーが競合店に流れてしまうことも考えられます。

au PAYは導入費用が無料です。また、中小規模店舗でもお店のキャッシュレス化が進められるよう、2022年9月30日まで決済手数料を無料にするキャンペーンも実施しています。導入のしやすさとオトクなキャンペーンはau PAYの強みです。機会損失を増やさないためにも、「たぬきの大恩返し 夏」キャンペーンをきっかけにau PAYの導入を検討してみてください。

こちらの記事もあわせてどうぞ



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

関連するカテゴリ

au PAYの使い方
au PAYの使い方カテゴリでは、このスマホ決済サービスの基本的な利用方法から、ポイント還元率、チャージ方法、クーポンの活用法まで幅広く解説しています。au PAYをより効率的に使いこなすためのヒントが満載です。
ニュース・キャンペーン
割引クーポンやポイント還元、プレゼントキャンペーンなど、au PAYが開催しているおトクなキャンペーン情報を紹介します。
QRコード決済・キャッシュレス
日本の主要な決済方法として定着したQRコード決済・キャッシュレス決済。キャッシュレスの基礎知識から上手な使い方まで、役立つ情報をご紹介します。

関連する投稿


Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

auコマース&ライフは、2025年5月15日から5月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。本キャンペーンは、Pontaパス(有料)会員を対象に期間中にキャンペーンページからエントリーのうえ、対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、ご購入金額の最大10%のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を還元します。


au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催

au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催

KDDI、沖縄セルラー、auフィナンシャルサービスは、2025年4月24日から、スマートフォンから簡単に申し込みができるバーチャルカード型の決済サービス「au PAY あと払い」に新規入会し、au PAY あと払いでpovo2.0のトッピングを購入すると最大3,200Pontaポイントをプレゼントする「au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入キャンペーン!」を実施します。


au PAY、阪神甲子園球場の対象店舗でのお買い物で抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2025年5月15日~)

au PAY、阪神甲子園球場の対象店舗でのお買い物で抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼント(2025年5月15日~)

2025年5月15日から5月24日の間、阪神甲子園球場の対象店舗にてau PAY(コード支払い)をご利用いただくと抽選で最大10,000Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。


au PAY ふるさと納税で「初夏のトリプルチャンスキャンペーン」を開催。地域を応援しながら、条件達成で最大40%のポイント還元と初めての寄附で1,000円割引クーポンがもらえる!

au PAY ふるさと納税で「初夏のトリプルチャンスキャンペーン」を開催。地域を応援しながら、条件達成で最大40%のポイント還元と初めての寄附で1,000円割引クーポンがもらえる!

auコマース&ライフは、2025年5月1日から6月1日までの期間、KDDIが運営する「au PAY ふるさと納税」において、「初夏のトリプルチャンスキャンペーン」を開催します。


au PAY、Coke ON Pay対応の自販機ではじめてau PAYを使うと毎週100Pontaポイントを還元(2025年5月5日~)

au PAY、Coke ON Pay対応の自販機ではじめてau PAYを使うと毎週100Pontaポイントを還元(2025年5月5日~)

2025年5月5日から6月1日の間、Coke ON Pay対応の自販機にてau PAY(ネット支払い)を新規利用し、100円(税込)以上のコカ・コーラ社製品購入すると 、毎週100Pontaポイントを還元する「2025初夏のCoke ON Pay祭り」を開催します。


最新の投稿


300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

300円割引!ウジエスーパーの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月2日まで有効)

ウジエスーパーの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回3,000円(税込)以上のお支払いで使える300円割引クーポンをau PAY アプリにてプレゼントします。


最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

最大10%割引!丸亀町グリーンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年6月15日まで有効)

丸亀町グリーンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回500円(税込)以上のお支払いで使える最大10%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

最大5%割引!リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月31日まで有効)

リブレ京成、リブレキッチンの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大5%割引クーポン(割引上限:1,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

最大8%割引!服のタカハシの対象店舗で使える au PAY クーポン(2025年5月18日まで有効)

服のタカハシの対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回1,000円(税込)以上のお支払いで使える最大8%割引クーポン(割引上限:10,000円/回)をau PAY アプリにてプレゼントします。


Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

Pontaパス会員なら、au PAY マーケットでのお買い物がさらにおトク!3,980円以上購入で最大10%還元する「サンキュー配送キャンペーン」を5月15日から5月22日まで開催

auコマース&ライフは、2025年5月15日から5月22日までの期間、総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、「サンキュー配送キャンペーン」を開催します。本キャンペーンは、Pontaパス(有料)会員を対象に期間中にキャンペーンページからエントリーのうえ、対象商品を3,980円(税込)以上お買い上げいただくと、ご購入金額の最大10%のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を還元します。


Pontaパス 特典・利用方法 東京グルメクーポン