トップへ戻る

au PAY、2024年8月の新規加盟店について

au PAY、2024年8月の新規加盟店について

スマホ決済「au PAY」の2024年8月新規加盟店をお知らせします。「au PAY」は、会員数が約3,574万人で、705万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なスマホ決済サービスです。実店舗でのQR/バーコード決済、請求書払い、ネットショッピングなどのオンライン決済に対応しており、実店舗やネットショッピングなどでの決済時には、0.5%のPontaポイント(1ポイント/200円)が還元されます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約2~3分で読めます。


回転寿司みさき(コード支払い、2024年8月30日から)

回転寿司みさき|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/misaki/

海鮮三崎港は回転寿司みさきへと生まれ変わりました。豊洲市場直送の旬ネタや自慢のまぐろに、職人のひと手間をくわえた絶品お寿司が手軽に楽しめます。開催中のフェアや新商品、イベントの情報をご紹介します。

京樽(コード支払い、2024年8月30日から)

京樽|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/index.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。店舗情報や新商品、会社概要などをご紹介します。鮨なら京樽にご来店ください。

京樽・スシロー(コード支払い、2024年8月30日から)

京樽|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/index.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。店舗情報や新商品、会社概要などをご紹介します。鮨なら京樽にご来店ください。

すしみさき(コード支払い、2024年8月30日から)

すしみさき|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/sushi_misaki.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。すしみさきについてご紹介します。

すし三崎港(コード支払い、2024年8月30日から)

すし三崎港|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/sushi_misakiko.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。すし三崎港についてご紹介します。

立食い寿司みさき(コード支払い、2024年8月30日から)

立食い寿司みさき|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/tachigui_misaki.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。立食い寿司みさきについてご紹介します。

スシローToGo(コード支払い、2024年8月30日から)

京樽|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/index.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。店舗情報や新商品、会社概要などをご紹介します。鮨なら京樽にご来店ください。

海鮮三崎港(コード支払い、2024年8月30日から)

回転寿司みさき|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/misaki/

海鮮三崎港は回転寿司みさきへと生まれ変わりました。豊洲市場直送の旬ネタや自慢のまぐろに、職人のひと手間をくわえた絶品お寿司が手軽に楽しめます。開催中のフェアや新商品、イベントの情報をご紹介します。

すし三崎丸(コード支払い、2024年8月30日から)

すし三崎丸|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/sushi_misakimaru.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。すし三崎丸についてご紹介します。

日本橋 粋(コード支払い、2024年8月30日から)

日本橋粋|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/nihonbashi_sui.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。日本橋粋についてご紹介します。

すし遊洛(コード支払い、2024年8月30日から)

すし遊洛|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/yuraku.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。すし遊洛についてご紹介します。

京樽・スシロー・重吉(コード支払い、2024年8月30日から)

重吉|その他ブランド|株式会社京樽

https://www.kyotaru.co.jp/others/jukichi.html

「株式会社京樽」は鮨(すし)を中心としたフードサービス事業を展開しています。重吉についてご紹介します。

ユーコープ(コード支払い、2024年8月21日から)

生活協同組合ユーコープ

https://www.ucoop.or.jp/

食とくらしの安心をめざして、神奈川・静岡・山梨3県でお店とおうちCO-OP(宅配)などのサービスを展開する生協です。人と人をつなぎ、環境・社会貢献・福祉・平和・子育て応援などにも取り組んでいます。

ABCミッケ(コード支払い、2024年8月6日から)

ABCミッケ|【公式】ABC通販サイト

https://shop.asahi.co.jp/

ABCミッケは、ABCテレビの公式通販サイトです。「せのぶら本舗」「朝だ!生です旅サラダ 」でご紹介した商品をはじめ、番組DVDやドラマ、キャラクターオリジナルグッズを取り扱っています。

引用:

https://www.au.com/information/topic/auwallet/2024-038/

au PAYが使えるお店はこちら



この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。(商標について
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

関連するカテゴリ

au PAYの使い方
au PAYの使い方カテゴリでは、このスマホ決済サービスの基本的な利用方法から、ポイント還元率、チャージ方法、クーポンの活用法まで幅広く解説しています。au PAYをより効率的に使いこなすためのヒントが満載です。
ニュース・キャンペーン
割引クーポンやポイント還元、プレゼントキャンペーンなど、au PAYが開催しているおトクなキャンペーン情報を紹介します。
QRコード決済・キャッシュレス
日本の主要な決済方法として定着したQRコード決済・キャッシュレス決済。キャッシュレスの基礎知識から上手な使い方まで、役立つ情報をご紹介します。

関連するキーワード


#ニュース

関連する投稿


au PAY(コード支払い)を導入したキャッシュレス学園祭を、11月に1都2府7県の全15校で実施予定です!

au PAY(コード支払い)を導入したキャッシュレス学園祭を、11月に1都2府7県の全15校で実施予定です!

下記の学校にて、出店店舗にau PAY(コード支払い)を導入したキャッシュレス学園祭(文化祭)を開催します。(※一部商品ではご利用いただけない場合があります。)


au PAY加盟店向け抽選特典プログラム「クイックチャンス」を提供開始!加盟店限定で使えるクーポンを即時プレゼント、継続来店促進に

au PAY加盟店向け抽選特典プログラム「クイックチャンス」を提供開始!加盟店限定で使えるクーポンを即時プレゼント、継続来店促進に

KDDIは2025年10月1日から、au PAY加盟店向け集客支援サービス「au PAY グロースパック」の新機能として、抽選でクーポン特典を即時付与できる「クイックチャンス」を提供開始しました。加盟店は、来店時にau PAYで決済したお客さまに対して、次回以降に自店舗で使えるクーポンを抽選で即時付与できます。これにより、加盟店は継続来店などの集客効果を期待できます。


au PAY、2025年10月新規加盟店の追加について(2025年10月31日更新)

au PAY、2025年10月新規加盟店の追加について(2025年10月31日更新)

スマホ決済「au PAY」の2025年10月新規加盟店をお知らせします。「au PAY」は、会員数が約3,840万人で、753万カ所のポイント・決済加盟店で利用可能なスマホ決済サービスです。実店舗でのQR/バーコード決済、請求書払い、ネットショッピングなどのオンライン決済に対応しており、実店舗やネットショッピングなどでの決済時には、0.5%のPontaポイント(1ポイント/200円(税込))が還元されます。


auフェスプロジェクト、秋冬はTHIS FES '25・COUNTDOWN JAPAN 25/26に参戦

auフェスプロジェクト、秋冬はTHIS FES '25・COUNTDOWN JAPAN 25/26に参戦

KDDIは、2025年11月実施の「[Alexandros]presents THIS FES '25 in Sagamihara」と2025年12月実施の「COUNTDOWN JAPAN 25/26」において、快適な音楽フェスをサポートする「auフェスプロジェクト」を実施することをお知らせします。


「Pontaパス」1周年記念、全国のローソンで「隠れPonta」を探して合計100万人以上にクーポンなどが当たるキャンペーンなどを実施

「Pontaパス」1周年記念、全国のローソンで「隠れPonta」を探して合計100万人以上にクーポンなどが当たるキャンペーンなどを実施

KDDIは2025年10月7日から、約1,500万人が利用しているおトクなサブスクリプションサービス「Pontaパス」の提供開始1周年を記念したキャンペーンを実施します。


最新の投稿


au PAY マーケット、最新あったか家電や冬のトレンドファッションなど年末2大ニーズに応える「ポイント超超祭」開催!

au PAY マーケット、最新あったか家電や冬のトレンドファッションなど年末2大ニーズに応える「ポイント超超祭」開催!

auコマース&ライフは、運営する総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」において、2025年11月7日午前10時から11月13日午前9時59分までの期間、おトクな「ポイント超超祭」を開催します。


ハウスルール導入のススメ! 飲食店運営をスムーズにするための工夫とは?

ハウスルール導入のススメ! 飲食店運営をスムーズにするための工夫とは?

飲食店運営では予約トラブルやマナー違反など、日々さまざまな課題が発生します。こうした問題を未然に防ぎ、スタッフとお客さまの双方が安心して過ごせる環境を整えるために効果的なのが、ハウスルールの導入です。この記事では、ハウスルールの基本から導入のメリット、作成・共有のポイントまでを解説し、快適な店舗運営のヒントを紹介します。


お客さまが来ないお店の特徴を解説!改善して集客につなげる具体策を紹介

お客さまが来ないお店の特徴を解説!改善して集客につなげる具体策を紹介

「なぜかお客さまが来ない」「再来店してもらえない」といった問題を抱える店舗には、どんな原因があるのでしょうか。本記事では、店舗オーナーなら一度は直面する集客の悩みを解消するため、「お客さまが来ないお店」の特徴を解説し、具体的な改善策まで分かりやすく紹介します。客足が伸び悩む原因をきちんと理解して、お客さまに愛され続ける繁盛店を目指しましょう。


【2025年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

【2025年11月】au PAYのおトクなキャンペーンまとめ

au PAYでは割引クーポンやポイント還元など、毎月おトクなキャンペーンを開催しています。こちらでは2025年11月開催のキャンペーンをまとめて紹介!新情報は追加・更新していきます。


【2026年】おせち料理はどうする?最近のトレンドや予約・購入方法まとめ

【2026年】おせち料理はどうする?最近のトレンドや予約・購入方法まとめ

お正月に欠かせないおせち料理ですが、「今年はどうしよう」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。共働き世帯の増加などで、通販で購入するご家庭も増えています。 本記事では、2026年のおせちトレンドから、手作りと購入どちらがよいか判断する比較ポイント、11月中に予約すべき理由まで具体的に解説します。


Pontaパス 特典・利用方法 東京グルメクーポン