資料請求資料請求
無料申込無料申込

トップへ戻る

【自治体キャンペーン】秋田県 大仙市の健幸まちづくりプロジェクトに参加した方は抽選でau PAY 残高がもらえる

【自治体キャンペーン】秋田県 大仙市の健幸まちづくりプロジェクトに参加した方は抽選でau PAY 残高がもらえる

⏳この記事は約2~3分で読めます。[PR]


秋田県 大仙市にて2021年9月30日から12月28日の間、市の健幸まちづくりプロジェクトに参加し健幸ポイント600ポイントを獲得した方から、抽選で2,000名に4,000円相当の自治体マイナポイント(au PAY 残高)をプレゼントするキャンペーンを開催します。

キャンペーン概要

実施期間

自治体マイナポイント給付申請期間

2021年9月30日(木)~12月28日(火)

※2021年7月19日(月)~9月29日(水)頃まで給付申請された方は、受取先は指定できない状態のため、審査通過後にポイント受取申請が必要です

自治体マイナポイント受取先の決済サービス選択期限

2022年1月31日(月)

下記URLから秋田県 大仙市を検索のうえ、ご確認ください。
https://id.mykey.soumu.go.jp/jmnp-ma/MARIS011/

対象者

以下3点を満たす方が対象となります。

①市の健幸まちづくりプロジェクトに参加し健幸ポイント600ポイントを獲得した方
②au PAY(コード支払い)をご利用且つマイナンバーカード保有の方
③対象自治体の自治体マイナポイント利用規約、au PAYの自治体マイナポイント特約に同意の上、マイ決済サービスにau PAYをご登録・選択いただき、給付申請またはポイント受取申請された方

※申請方法は下記よりご確認ください

キャンペーン特典

抽選で2,000名に4,000円相当の自治体マイナポイント(au PAY 残高)を付与

※給付タイプは一定額給付になります

au PAYご利用条件

・au PAY プリペイドカード(旧au WALLETプリペイドカード)*のお申込みとau PAY アプリが必要です。カードのお申込み後すぐにau PAYの利用開始登録が可能です
・au携帯電話をご利用でないお客さまはau IDとau PAY アプリが必要です
<対象機種>iOS9.0以上/Android™4.4以上のスマートフォン・タブレット
※3G端末・iPhone 4s/5/5c・iPad(第2世代/第3世代/第4世代)・iPad mini(第1世代)は対象外です
・au PAYでのお支払いにはau PAY 残高へのチャージが必要です
・1回あたりのお支払い上限額は250,000円(税込)です

<UQのお客さま向け注意事項>
UQモバイルをご契約のお客さまは、au PAY アプリを最新版(iOS 9.10.3以上、Android 9.10.8以上)のバージョンにしていただく必要がございます。
古いバージョンをご利用の場合は、au PAY アプリをアップデートいただき、再度au PAYの利用開始登録をお試しください。

au PAY 残高付与について

給付申請時にau PAYを受取先決済サービスとして選択した場合

自治体の審査通過、自動振替連携した月の翌月末までに付与

給付申請、審査通過後にau PAYを受取先の決済サービス選択した場合

自治体マイナポイント受取申請した月の翌月末までに付与
※システムにより前後する場合があります

・自治体マイナポイントのお申込みにはマイナンバーカードが必要です
・対象自治体の自治体マイナポイント利用規約、au PAYの自治体マイナポイント特約に同意の上、マイ決済サービスにau PAYをご登録・選択いただき、給付申請またはポイント受取申請された方を対象に付与します

注意事項

マイ決済サービス登録について

・一度、au PAYをマイ決済サービス登録・選択の上、給付申請またはポイント受取申請をした場合、当時登録されたau PAYのマイ決済サービス情報(au PAY 会員ナンバー、生年月日)を、別のマイキーID(別人物)と連携し、マイ決済サービス登録することはできません
・マイ決済サービス登録されたau PAYが、給付申請を経た審査通過後、またはポイント受取時にご利用いただけない状態であった場合、マイナポイントアプリまたは、自治体マイナポイントサイトにて、お客さまが給付申請および受取申請された自治体マイナポイントが返還されます
・自治体マイナポイントが返還された場合、マイページへログインいただいた際に、「未受取のポイントがあります」と画面に表示されます。この場合、下記いずれかのご対応の上、再度ポイント受取申請ください

<マイ決済サービス登録していたau PAYのau PAY 会員ナンバー等が変わった場合>
au PAYのマイ決済サービス情報を削除し、ご利用可能な状態になったau PAYのお客さま情報を、改めてマイ決済サービスへご登録ください
<マイ決済サービス登録していたau PAYが利用停止中の場合>
利用可能な状態になった後に、再度ポイント受取申請ください

・他キャッシュレス決済サービスを選択して申請後にau PAYへ変更したい場合、変更できません。 また、au PAYを選択して申請した後に他キャッシュ決済サービスへ変更したい場合も変更できませんのでご注意ください

自治体マイナポイント付与(au PAY 残高チャージ)について

・自治体マイナポイントは上限額に到達するまでau PAY 残高チャージいたしますが、付与までに時間がかかる場合がございます
・自治体マイナポイント付与(au PAY 残高チャージ)できない場合*がございます
*家族間譲渡(家族間の名義変更)をした場合(auをご契約中のお客さま)
*盗難・紛失によるau PAY プリペイドカードを再発行した場合
*au PAY プリペイドカード、au PAY 残高の利用状態を変更した場合(利用停止等)
*自治体マイナポイント付与時にau PAY 残高上限100万円を超過した場合 等
・自治体マイナポイント付与時点で以下の場合は、au PAY 残高付与の対象外となります
 └au IDが削除または無効となっている、もしくは譲渡・承継している場合。au ID統合によりau IDを変更された場合
 └au PAY(コード支払い)の利用規約に反する行為、またはそのおそれがある場合
・お客さまのau PAYのご利用状態によって、2022年2月上旬までに、自治体マイナポイント付与(au PAY 残高チャージ)できない場合、対象自治体の自治体マイナポイント付与対象外となります
・KDDI株式会社が不正と判断した場合、au PAY 残高の利用停止や失効等をさせていただく場合がございます
・予告なく変更もしくは終了する場合があります
・KDDI株式会社が実施する他の施策との併用ができない場合があります

キャンペーンに関するお問い合わせ

自治体のお問い合わせ先

下記URLから秋田県大仙市を検索いただき、対象施策を選択の上、ご確認ください。
https://id.mykey.soumu.go.jp/jmnp-ma/MARIS011/

自治体マイナポイントモデル事業概要・マイナポイントアプリ操作について

マイナンバー総合フリーダイヤル 5番
電話番号:0120-95-0178(無料)
受付時間:9:30~20:00(平日)

au PAYについて

KDDIお客さまセンター:
電話番号:0120-977-964(無料)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

メッセージサポート:
受付時間:24時間(年中無休)
アドバイザー対応は10:00~22:00

その他の自治体のキャンペーン一覧

各自治体様へ

au PAYと一緒にあなたの街を盛り上げていきませんか?

au PAYキャンペーンの企画・プロモーション支援を行います。
キャンペーン開催のご相談・お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
無料相談
自治体相談窓口
受付:平日/10:00〜18:00(12月29日〜1月3日を除く)

※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です
※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスにもとづき使用されています
※iPhone、iPad、Apple Watchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています
※Androidは、Google LLC の商標です

記事原文:
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202109_daisen03/?utm_source=aupay&utm_medium=web&utm_campaign=magazine

集客力アップが期待できるキャッシュレス決済なら「au PAY」

KDDIが提供するau PAYは、導入費用・入金手数料がすべて無料。導入コストゼロでリスクなく始められるだけでなく、3,000万人を超える業界最大級の会員数を保有し、専用アプリの店舗検索にもお店が表示されるので集客力アップも期待できます。

※決済手数料率は2.6%です。 決済合計額に、決済手数料率を乗じて計算された手数料の金額に、消費税10%を加算した額をお支払いいただきます。

関連する投稿


au PAY、対象加盟店で通常の2倍のポイント還元と、 最大10倍のポイントがあたるキャンペーン実施

au PAY、対象加盟店で通常の2倍のポイント還元と、 最大10倍のポイントがあたるキャンペーン実施

KDDI株式会社とauペイメント株式会社は2023年6月1日から7月15日まで、ノジマ、ファーストキッチン、ウェンディーズ・ファーストキッチン、V・ドラッグ、ベイシアの対象店舗でのau PAYを利用したお支払いがおトクになるキャンペーンを実施します。


「PLEIADES World Beer Festival」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元

「PLEIADES World Beer Festival」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元

2023年6月1日から6月11日の間、「PLEIADES World Beer Festival」にてau PAY(コード支払い)を利用して1回200円(税込)以上お支払いいただくと最大10%のPontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。


【自治体キャンペーン】静岡県 伊東市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年6月1日~)

【自治体キャンペーン】静岡県 伊東市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年6月1日~)

静岡県 伊東市にて2023年6月1日から6月30日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「伊東のお店を応援しよう!その応援はあなたに返ってくる!」を開催します。


au PAYのキャンペーン「たぬきの抽選会」でPontaポイントをゲットしよう!

au PAYのキャンペーン「たぬきの抽選会」でPontaポイントをゲットしよう!

「たぬきの抽選会」は、au PAYの人気キャンペーン。au PAYでの決済に対して抽選でPontaポイントが当たります。抽選の特典や参加条件、開催期間などのほか、さらにパワーアップした「たぬきの大抽選会」についても紹介していきます。本記事をチェックして、キャンペーンをフル活用してください。


「かながわPay」第3弾が7月27日より開始!最大20%をポイント還元

「かながわPay」第3弾が7月27日より開始!最大20%をポイント還元

神奈川県は、利用期間中に対象店舗において「かながわPay」で支払った金額の最大20%をポイント還元するキャンペーンの第3弾について発表しました。「かながわPay」第3弾は2023年7月27日の午前10時から開始され、au PAYも対象決済サービスに含まれています。キャンペーンに先立ち「かながわPay」参加加盟店の募集も開始されました。


最新の投稿


au PAY、2023年5月新規加盟店の追加について

au PAY、2023年5月新規加盟店の追加について

スマホ決済「au PAY」の2023年5月新規加盟店の追加をお知らせします。


au PAY、対象加盟店で通常の2倍のポイント還元と、 最大10倍のポイントがあたるキャンペーン実施

au PAY、対象加盟店で通常の2倍のポイント還元と、 最大10倍のポイントがあたるキャンペーン実施

KDDI株式会社とauペイメント株式会社は2023年6月1日から7月15日まで、ノジマ、ファーストキッチン、ウェンディーズ・ファーストキッチン、V・ドラッグ、ベイシアの対象店舗でのau PAYを利用したお支払いがおトクになるキャンペーンを実施します。


「PLEIADES World Beer Festival」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元

「PLEIADES World Beer Festival」でau PAYを使うと最大10%のPontaポイントを還元

2023年6月1日から6月11日の間、「PLEIADES World Beer Festival」にてau PAY(コード支払い)を利用して1回200円(税込)以上お支払いいただくと最大10%のPontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。


【自治体キャンペーン】静岡県 伊東市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年6月1日~)

【自治体キャンペーン】静岡県 伊東市の対象店舗でau PAYを使うとお支払いの最大20%が戻ってくる(2023年6月1日~)

静岡県 伊東市にて2023年6月1日から6月30日の間、対象店舗にてau PAY(コード支払い)を利用すると、au PAY 残高に決済額の最大20%を還元する「伊東のお店を応援しよう!その応援はあなたに返ってくる!」を開催します。


外食では7割がクーポン利用経験あり!クーポン利用率調査

外食では7割がクーポン利用経験あり!クーポン利用率調査

外食でクーポンはどれだけ利用されているでしょうか?「ぐるなび」が行った調査によると、なんと全体の7割以上がクーポンを利用。本稿ではクーポン利用の傾向、集客への影響、そして人気のクーポンタイプについてくわしく見ていきます。


資料請求 au PAYグロースパッククーポン