記事総数:462

公開中の記事


QRコード決済でも後払い!?チャージ不要で利用できるスマホ決済を紹介

QRコード決済でも後払い!?チャージ不要で利用できるスマホ決済を紹介

現金を持ち歩かなくてもお買い物できるキャッシュレス決済。後払いできる決済方法といえばクレジットカードが代表的でしたが、前払い中心のQRコード決済でも後払いに対応しているのをご存じでしょうか。この記事では、au PAYで後払いする方法をご紹介します。au PAYとau PAYカードを連携させることで、ポイントの還元率も上がります。


auポイントがPontaポイントへ。ためやすいPontaポイントはメリットが沢山!

auポイントがPontaポイントへ。ためやすいPontaポイントはメリットが沢山!

2020年5月21日から、「au WALLETポイント」が「Pontaポイント」へ移行しました。Pontaポイントへ移行したことで、会員基盤が大きくなり、ポイントをためたりつかったりできる場所が増えました。この記事ではau PAYでたまるPontaポイントについて詳しく解説しています。


小売業がキャッシュレス決済を導入すべき理由を解説!集客効果も!

小売業がキャッシュレス決済を導入すべき理由を解説!集客効果も!

キャッシュレス化の流れが加速化する昨今、小売業でもクレジットカードやQRコード決済などを使えるお店が増えています。この記事では、小売業者がキャッシュレス決済を導入すべき理由、導入するメリットや注意点などを詳しく解説します。小売業における「キャッシュレス決済の平均的な導入率」についても紹介しているので、お店のキャッシュレス化にお悩みの小売事業者様はぜひ参考にしてみてください。


QRコード決済市場は4兆円超!今後数年で10兆円規模に成長の予測も

QRコード決済市場は4兆円超!今後数年で10兆円規模に成長の予測も

QRコード決済の市場が急拡大!2020年のQRコード決済各社の取扱高をまとめたところ、前年比4倍の4兆円超に達したことがわかりました。さらに、矢野経済研究所では今後のQRコード決済市場について、2024年には10兆円規模に達すると予測しています。日常の消費に加え、コロナ対策の自治体キャンペーンでもQRコード決済が活用されるなど、利用シーンが広がっています。


複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

スマートフォンでQRコードを読み取るだけで決済ができる「QRコード決済」。色々なサービスが普及する一方で、導入を検討しているお店の担当者様は、どれを導入すべきか悩まれることもあるでしょう。そんなときは、複数のQRコード決済をまとめて導入できる「マルチ決済サービス」という方法があります。一つの端末で複数の決済方法に対応し、契約も一つにまとめられて便利です。


2021年最新版 QRコード決済各社還元率を比較!おトクなキャンペーン情報も

2021年最新版 QRコード決済各社還元率を比較!おトクなキャンペーン情報も

主要なキャッシュレス決済として定着してきたQRコード決済。暗証番号やサインなども不要で、ポイント還元を通じて現金よりオトクにお買い物できます。利用者もどのQRコード決済サービスがおすすめなのか知りたい所でしょう。また、QRコード決済の導入を検討しているお店にとっても、よく使われているサービスを選ぶことが大事です。今回は、2021年8月時点の、QRコード決済サービス各社の還元率とキャンペーンを比較していきます。


au PAYの手数料が有料化⁉その影響と知っておきたい情報まとめ

au PAYの手数料が有料化⁉その影響と知っておきたい情報まとめ

3,330万人超(2023年10月時点)ものユーザーにご利用いただいているQRコード決済サービス「au PAY」。導入費用・決済手数料・入金手数料がすべて無料で利用できることから、多くの中小飲食店や小売店で導入されています。秋に向け、QRコード決済各社では、これまで無料だったau PAYの決済手数料が有料化される予定です。この記事では、「au PAYの決済手数料の有料化がどうなるのか」「有料化のあとの決済手数料はいくらになるのか」を詳しく解説していきます。手数料無料キャンペーン期間の延長など、おトクな情報も紹介していくので、ぜひ最後までお読みください!


au PAYの豊富なキャンペーン!「たぬきの大恩返し 夏」

au PAYの豊富なキャンペーン!「たぬきの大恩返し 夏」

近年普及してきたキャッシュレス決済。なかでも、QRコード決済サービスはスマートフォンだけで支払いが可能で、その利便性の高さから人気を集めています。なかでも通信大手のKDDIが提供する「au PAY」は、オトクなキャンペーンを沢山行っています。ここでは、2021年の夏限定で行われているau PAYの最新キャンペーン「たぬきの大恩返し 夏」についてお伝えします。


au PAY導入店舗事例 銀座のバー「TOTI ni BAR(トチバー)」様

au PAY導入店舗事例 銀座のバー「TOTI ni BAR(トチバー)」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコスト、集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。今回は、銀座のバー「TOTI ni BAR(トチバー)」様の事例をご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


au PAY導入店舗事例 うどん「肉と干物と麺 はなれ 東中野」様

au PAY導入店舗事例 うどん「肉と干物と麺 はなれ 東中野」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、東京・東中野のうどん「肉と干物と麺 はなれ 東中野」様の事例をご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


au PAY導入店舗事例 焼肉店「焼肉 ふくろう 伊勢崎店(FUKUROU)」様

au PAY導入店舗事例 焼肉店「焼肉 ふくろう 伊勢崎店(FUKUROU)」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、群馬県伊勢崎市にある焼肉店「焼肉 ふくろう 伊勢崎店(FUKUROU)」様の事例をご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


au PAY導入店舗事例 ハンバーガー「MONKEY TREE(モンキーツリー)」様

au PAY導入店舗事例 ハンバーガー「MONKEY TREE(モンキーツリー)」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、東京・馬喰町のハンバーガー「MONKEY TREE(モンキーツリー)」様の事例をご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


au PAY導入店舗 飲食店のテイクアウト強化施策事例「名店館日本橋本店」様

au PAY導入店舗 飲食店のテイクアウト強化施策事例「名店館日本橋本店」様

飲食店にとって、新型コロナウイルス感染症の影響による稼働率の低下は大きな問題です。au PAYを導入いただいている東京・馬喰町のハンバーガー「MONKEY TREE(モンキーツリー)」様では、「名店館」ブランドで、既存店舗のキッチンを活用してハンバーガーやカレーなどのテイクアウトやデリバリーを提供する「バーチャルレストラン」に取り組んでいます。


 au PAY導入店舗事例 居酒屋「モダン酒場KANPAI」様

au PAY導入店舗事例 居酒屋「モダン酒場KANPAI」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、居酒屋「モダン酒場KANPAI」様の事例インタビューをご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


au PAY導入店舗事例 赤坂のカフェ「SPROUT Café さくら坂」様

au PAY導入店舗事例 赤坂のカフェ「SPROUT Café さくら坂」様

au PAYをご導入いただいた店舗のみなさまに、導入のきっかけやコストや集客面などのメリットを伺いました。スマホ決済にau PAYの導入をご検討の方は、ご参考にしてください。 今回は、赤坂のカフェ「SPROUT Café さくら坂」様のインタビューをご紹介します。au PAYは導入費用・決済手数料・入金手数料すべて無料なので、とりあえず取り組んで、試してみやすいのがポイント!


キャッシュレス決済サービスを比較!最初に導入すべきはこれ!

キャッシュレス決済サービスを比較!最初に導入すべきはこれ!

一口にキャッシュレス決済と言っても、そのサービスの種類は100種類以上あります。そのため、キャッシュレス決済を導入する際、どのサービスにすべきか悩んでしまうお店の方も少なくありません。初めてキャッシュレス決済を導入するなら、利用者数が多いクレジットカード、電子マネー、QRコード決済から選ぶと良いでしょう。 また、導入する際の契約方法には、「直接契約」と「決済代行会社と契約」の2つの方法があります。この記事ではキャッシュレス決済サービスの種類ごとの特徴や導入費用を比較します。最初に導入すべきキャッシュレス決済も紹介しているのでぜひ参考にしてください。


【2021年】ジャンル別!おすすめのキャッシュレス決済アプリ7選

【2021年】ジャンル別!おすすめのキャッシュレス決済アプリ7選

キャッシュレス決済アプリを利用すると、スマホで支払いできてポイント還元などで現金払いよりおトクにお買い物できるメリットがあります。この記事では、様々なジャンルのキャッシュレス決済アプリを紹介していきます。 キャッシュレス決済は種類も多いので、すべて見比べるのは困難です。お店にキャッシュレス決済導入を検討されている方も、どんなジャンルやアプリがあるかの参考にご活用ください。


QRコード決済とクレジットカード導入はどちらがよい?クレカでは読取端末導入費用と決済手数料がハードルに

QRコード決済とクレジットカード導入はどちらがよい?クレカでは読取端末導入費用と決済手数料がハードルに

QRコード決済とクレジットカード決済はともに広く利用されているキャッシュレス決済。クレジットカード決済の導入にあたっては、読取端末導入費用と高い決済手数料がハードルとなっていますが、導入費用・決済手数料とも無料のQRコード決済が最近伸びています。QRコード決済とクレジットカード決済の特徴とメリット・デメリットの比較、導入の準備や費用面の違いについて、詳しく説明します。


キャッシュレス決済の自治体共同キャンペーン!地域限定キャンペーンでポイント還元される消費刺激策

キャッシュレス決済の自治体共同キャンペーン!地域限定キャンペーンでポイント還元される消費刺激策

新型コロナウイルス感染症の影響で経済が停滞するなか、地域経済の消費刺激策として、QRコード決済サービス事業者と自治体が共同で地域限定キャンペーンを行う事例が増えています。この記事では、自治体がキャンペーンを行う背景や仕組み、各地の還元キャンペーン事例もご紹介しています。QRコード決済を活用したキャッシュレス還元キャンペーンを検討されている自治体の方は、au PAYにご相談ください。


【お店向け】QRコード決済「au PAY」の還元率をズバリ解説します!

【お店向け】QRコード決済「au PAY」の還元率をズバリ解説します!

2,500万以上(2021年1月時点)の会員数を誇るQRコード決済サービス「au PAY」。人気の理由のひとつは、おトクな「ポイント還元率」。QRコード決済を利用するごとにポイントがたまるため、ユーザーはおトクにお買い物や食事を楽しめます。au PAYを導入することで、加盟店は新規顧客の獲得や売上アップが期待できます。「◯◯PAY」各社がキャンペーンや還元率を通じて競争していますが、これらの原資は運営会社が負担していますが、au PAYなら通信大手のKDDIの運営なので今後も安心です。


無料相談
自治体・学校相談窓口
受付:平日/10:00〜18:00(12月29日〜1月3日を除く)